![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/2d212e0169ebaca4a5773585f9802ec7_lg.jpg)
セブンイレブンのワンランク上のうまいフード、セブンプレミアムシリーズ。ウマイことが何よりも重要なセブンプレミアムから、ミシュランガイド東京2016に掲載された人気ラーメン店『Japanese Soba noodles 蔦』のインスタントラーメンが発売されている。その名も『蔦 醤油ラーメン』(税込278円)。
デザインからしてうまそう
パッケージはやや大きめのサイズ。デザインからしてうまそうだし、デザインだけで評価しても激しくウマイ。フタを開けると、中には具やスープが袋に入った状態で封入されていた。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/7208319fbccedf541167ee7ff15c468b_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/0cdbcad85ac9da7426d27c336a930d4c_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/c22bda6585db9298f651e7583c952d05_lg.jpg)
うまいミネラルウォーターでお湯
どうせ食べるなら最高にウマく作りたいので、うまいミネラルウォーターでお湯を作り、『蔦 醤油ラーメン』に注いだ。3分ではなく5分待たなくてはならない。待つ間、空腹に耐えきれずうまいチョコレートを食べる。ウマイ。
激しく芳醇でうまそうな黒トリュフとポルチーニ
5分後、フタをとってスープ類を入れると、激しく芳醇でうまそうな黒トリュフとポルチーニの薫りが広がる。ただそれだけでうまい。薫りがウマイ。薫りだけで「うまさを確定」させるとは、驚きのうまさ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/490dff9b6be34491bcd4e6bd58914533_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/966d237c09aa89c0bd112e9ac10acdb1_lg.jpg)
うまさがウマイ
褐色ながら透き通った美しくうまそうなスープは、常に黒トリュフとポルチーニの薫りを放ち続ける。たまらなくなって、麺や具よりも先にスープをズズッとすすってしまったのだが、うまい、うますぎる。うまさがウマイとは、まさにこのこと。黒トリュフとポルチーニ、実にうまい。
チャーシューもウマイのは反則
そしてチャーシュー、これもうまい。何がうまいかって、チャーシューから溢れる濃いめの旨味がウマイ。ただでさえ黒トリュフとポルチーニの旨味が味覚と嗅覚を魅了しているのに、チャーシューもウマイのは反則。しかもこのうまさ、たったの税込278円。安すぎるしうますぎる。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/59f50f2184b18ee7834e9bb32c6b11a8_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/fca6f1647156bcaf6a2878476abb4c2e_lg.jpg)
うまいことがこのラーメンの神髄
麺を箸でサルベージすれば、やはりここでも黒トリュフとポルチーニが湯気とともに旨味ある薫りを放つ。薫りが嗅覚だけでなく味覚を刺激するとは、うまいからこそ発生する現象。薫りを放つ麺をズズッとすすると、旨味がうますぎて、まさにうまいことがこのラーメンの神髄であることが旨味から理解できる。
旨さが極まったうまいラーメン
セブンイレブンのカップラーメン『蔦 醤油ラーメン』は、うまいラーメンとして誰にでもオススメできる、うまさがウマイ、旨さが極まったうまいラーメンであるといえよう。うまい、うますぎる。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-05-19/61bc48ffc363a2e93b6a8ee6e0460ba6_lg.jpg)
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)