![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/5ddf80be7ac014021e17fe12ca0455bd.jpg)
サムスン電子は4月7日、Androidスマートフォン4モデルとAndroidタブレット2モデルの計6モデルを発表。4月21日以降、順次発売します。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/f4182b8e66abae73e05922ea5005aa74_lg.jpg)
「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」は、ドコモ、au、Galaxy Harajukuで4月21日に販売を開始します。S22 Ultraはバーガンディ、ファントムブラックの2色。S22はファントムホワイト、ファントムブラック、ピンクゴールドの3色をラインアップします。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/4ad66bd914ec35ccfe9d4325ee4523b7_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/e62c640853af1dc8cc5127fbff9a72f7_lg.jpg)
S22 Ultraは約6.8インチQuad HD+ Dynamic AMOLEDディスプレイ、S22は約6.1インチFHD+ Dynamic AMOLEDディスプレイを搭載。いずれも最新の4nmプロセッサであるSnapdragon 8 Gen1を搭載します。S22 Ultraは5000mAhのバッテリー容量で、45Wの急速充電に対応。S22は3700mAhのバッテリー容量で、25Wの急速充電に対応します。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/27f6cb614e4ea7cd7e6817224cf0dea4_lg.jpg)
カメラは、S22 Ultraが約1200万画素超広角、約1億800万画素広角、約1000万画素望遠・光学10倍、約1000万画素望遠・光学3倍の4眼カメラと約4000万画素のインカメラの構成。S22が約1200万画素の超広角と約5000万画素の広角、約1000万画素望遠・光学3倍の望遠の3眼カメラと約1000万画素のインカメラの構成。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/3fd42e37c778628fc8fe1d9270f27310_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/88e895140fb6bf1c8a728abbb67f611b_lg.jpg)
発表イベントでは、同社が「ナイトグラフィー」と呼ぶ暗所での撮影機能を実演したり、60倍ズームで撮影した作例などのカメラ機能が紹介されました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/2c3e9e7e9b8d1313bab6cad642c6f374_lg.jpg)
S22 Ultraは、タッチペンの「Sペン」を内蔵。「Galaxy Note 20 Ultra」と比較して、ペンのレイテンシーが約3倍改善され、本物のペンのようにスムーズで快適な書き心地を実現しています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/136f6b5d687944c8a583984afda1ebd3_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/5e533d255c44d21c98076d54d052639b_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/e2606904a64cefaca96e404e64a7cdcc_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/c8a663efcd62dace838f750f1b1dd0cc_lg.jpg)
スマートフォンではこの他、4眼カメラ搭載のスタンダードモデルで、5月下旬以降にドコモ、au、UQ mobile、Galaxy Harajukuで販売を開始する「Galaxy A53 5G」、国内では初のSIMフリーモデルで、4月21日からAmazonとGalaxy Harajuku、一部家電量販店のオンラインで販売する「Galaxy M23 5G」を発表しました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/cabf3f27c227cedc98b05b130454c9c3.jpg)
国内では7年ぶりの発売となるタブレットが「Galaxy Tab S8+」。4月21日にAmazon、ヨドバシカメラとビックカメラのオンライン、Galaxy Harajukuで販売を開始します。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/c48a65224370e155a42598ed8f32f6b4_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/c391a182b6c8a398e8c67b95693648da_lg.jpg)
約12.4インチ 2800×1752のSuper AMOLEDディスプレイを搭載し、CPUはGalaxy S22、S22 Ultraと同じSnapdragon 8 Gen 1。8GB RAMと128GBストレージ、約1300万画素カメラと約1200万画素インカメラを搭載します。バッテリー容量は10090mAhで、45Wの急速充電に対応。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/ef92f3243f5c8f02b261875570d3035b_lg.jpg)
キーボードやマウスと接続してPCライクに使える「DeXモード」に対応します。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-04-20/4d2ff1a686c687704683292202934963_lg.jpg)
6月下旬以降には、14.6インチの大画面有機ELディスプレイ、12GB RAMと256GBストレージ、11200mAhバッテリーを搭載する「Galaxy Tab S8 Ultra」を発売することが発表されています。