starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本の教科書は絶対教えない!ネイティブかよく使う”Can’t”の意味と使い方


ネイティブはよく”Can’t ”を使った表現を行います。”Can’t ”といえば「~できない」という意味でお馴染みですよね。しかしある動詞と組み合わされると、少し違った意味になるのです。今回はこれさえ使えればネイティブのようになれる”Can’t “を使った表現集を大紹介!


ネイティブかよく使う”Can’t”の意味と使い方


%e8%8b%b1%e8%aa%9e_cant_%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9


1.can’t stand


”Can’t ”が”Stand ”と共に使われると「(人、モノ)に耐えられない、我慢できない」という意味になります。ある人やモノが耐えられないほど嫌いといったニュアンスです。


C’mmon, don’t mess up the room please. I can’t stand filthy room!

頼むよ、部屋を散らかさないでくれよ。 汚い部屋には我慢できないんだ!


Nobody can’t stand him. He’s way too mean to everyone.

彼の事好きな人なんていないよ。皆に意地悪するんだから


2.can’t stop


これは知っている人も多いのではないでしょうか?学校で習いましたよね。意味は「~するのを止められない、~せずにはいられない」。”Stop ”の後ろの動詞は”~ing “形になるのに注意。


I can’t stop thinking about you.

君のことを考えずにはいられないよ


3.can’t wait


意味は直訳のままです。「~するのを待ちきれない、~するのが待ち遠しい、早く~したい」。何かワクワクすることをするのがとても楽しみな時などに使われます。


I can’t wait to hang out with my friends next week. It’s gonna be awesome.

来週友達と遊ぶの待てないよ。最高なものになるよ


I can’t wait for Disney’s upcoming movie to watch.

ディズニーの公開間近の映画見るの待ちきれないよ


4.can’t choose but


直訳すると「選ぶことができない、でも~」。意味は「~するしかない」です。


We can’t choose but see how things will go.

状況がどうなるか見守るしかできません


5.can’t get enough of


かなり便利なフレーズです。意味は「どれだけしても飽きない」。何かにはまっている時に使える活躍すること間違いなしのフレーズです。


I’ve been into ‘The Walking Dead ‘. I’ve watched it many times. I don’t know exactly how many times…. but countless times. Anyway what I wanna say is I can’t get enough of watching it.

「ウォーキングデッド」にはまっちゃってさ。何回も見ちゃったよ。詳しい回数は分からないけどさ、まあ数え切れないほどだよ。とにかく俺が言いたいのは何かい見ても飽きないってことさ


※「ウォーキングデッド」は海外ドラマテレビシリーズ。実際に私がハマっている超おすすめのドラマです。本当に面白いのでぜひ見てみてください。英語学習にもピッタリですよ。


6.Can’t Take My Eyes Off From


意味は「目が離せない」。人やモノに惹かれていて、じっと見つめてしまうといったニュアンス。


I can’t take my eyes off from her. She’s really gorgeous.

彼女から目が離せないよ。本当にきれいなんだ


That kid can’t take her eyes off from the cake.

あの娘はケーキから目が離せないんだ。


7.Can’t See The Forest For The Trees


なじみのあることわざを意味するイディオム。意味は「木を見て森を見ず、状況を理解できない」


I don’t think he can see the forest for the trees. I mean, he is really focused on details but not overall.

彼は木を見て森を見ていないと思うけどな。彼は詳細にばかり集中しているんだ


8.Can’t Think Straight


直訳すると「ストレートに考えれない」。このイディオムの意味は「明確に考えられない」。


I’m so tired that I can’t think straight.

疲れすぎていて頭が働かないよ


 


いかがでしたか?今回紹介した表現は本当にネイティブがよく使うもので、ぜひ皆さんにも使ってもらいたいです。皆さんが”I can’t wait to use these expressions ! “と思ってくれたら幸いです。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.