starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

禁断の言葉!?”fuck(ファック)”を使った英語イディオムを大紹介


今回はいつもとは少し変わった主旨の内容をお伝えします。今回の記事で取り上げる言葉は”FUCK “。先に注意書きをしておくと、これから紹介する英語はフォーマルな場では絶対に使ってはいけません。日常会話でも避けたほうがいいでしょう。かなり親しい人と話すときだけに使うのをおすすめします。


ではなぜ使うべきではないイディオムを紹介するのか?それは今回紹介するイディオムはネイティブで使う人もいるからです。映画では”Fuck ”が使われたイディオムをよく見かけます。そのため使う / 使わないは別として、実生活で使われる英語を学びたい方には避けては通れない話題だからです。では早速学んでいきましょう。


“fuck(ファック)”を使った英語イディオムを大紹介


Woman shows sign of fuck off.


1. fuck up


意味その1:台無しにする、しくじる


「台無しにする」。これはかなりネガティブな意味を示すイディオム。何かするのに失敗した時やどうしようもない状況に陥った時に使います。


I didn’t study for my science test and I really fucked it up.

化学のテスト勉強全然してなくてさ、まじでしくじったよ


意味その2ひどく傷付ける


そして”fuck up ”にはもう一つ意味があります。それは「(人やモノ)をひどく傷つける」です。


Hey who you are talking with!? She’s my girlfriend. Stay away from her or I’ll fuck you up.

誰と話していると思っているんだ!?俺の彼女だぞ。彼女から離れろ、さもなければ痛い目に遭わせるからな


「台無しにする」の意味では友人同士の間で冗談っぽく言えますが、2つ目の意味で使う時には細心の注意が必要です。このフレーズを言ったら喧嘩をすることになると思っててもらって結構です。


意味その3:ひどく酔っ払う


また、”fuck up ”が ”Get ”と共に使われ ”Get fucked up “ という形になると「べろんべろんに酔っぱらう」という意味になります。


I got really fucked up last night and I have a terrible hangover today.

昨日べろんべろんに酔っぱらっちゃてさ、最悪の二日酔いだよ


2.fuck with


意味その1:ふざける


これは「ふざける、冗談を言う」です。人をからかっているというニュアンスです。


Hey don’t take it seriously. I’m just fucking with you.

真剣に受け取らないでくれよ。ただからかってるだけだよ。


You gotta be fucking with me.

冗談だろ。


意味その2:修理する、直す


もし”fuck with something “でモノが後ろに来たら「修理する、使用する」という意味になります。


I’m fucking with my computer.

コンピューターを直しているんだ


3. fuck around


意味:ぶらつく


「ぶらぶらする」。ニュアンスとしては特に何もしないで時間を過ごすといった感じです。


Stop fucking around watching Facebook and help me clean the house.

Facebookをだらだら見るのやめてさ家の掃除手伝ってよ


4. fuck around with


意味:いじくる


先程紹介した”fuck around “に”with ”がついただけですね。意味も似ています。しかし ”Fuck Around ”よりもネガティブです。意味は「いじくりまわす」。


Stop fucking around with my computer. You’re gonna break it.


俺のコンピューターいじくりまわさないでくれよ。お前壊すだろ


5. Fuck Off


意味:消えろ!


かなりきつい言い方になるイディオムです。意味は「どっかに行け、失せろ」。


Fuck off ! Never try to talk to me !

どっかに行けよ!俺に話しかけようとするんじゃねえ!


 


いかがでしたか?覚えていて欲しいことは、使う時は細心の注意を払うということです。実際に海外の番組や映画を観ているとしょっちゅう出てくるイディオムばかりです。使う必要はありませんが、今回紹介したイディオムを知っておくことは、本当の意味で実際に使われる英語を知るということです。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.