
インドやインドネシア、中国といったアジア地域ではなぜか不思議な生物がよく産まれ、そしてそれが神聖化していくという流れがよくあるわけですが、それがある意味宗教的な発展にもつながっていると言っても過言ではないのかもしれません。さてこちらの牛はなんと顔がペルシャ猫のような牛だということです。
ー顔がペルシャ猫のような牛が産まれる!?

顔がペルシャ猫とは、なかなか想像できないわけですが、今回話題となっておりますのはこちらの、インドネシアの「Probolinggo地区」にあるペンディ村で産まれた牛です。
体はごく普通の牛なのに顔が真っ平らという奇妙な顔をしているとのことです。顔が真っ平らでペルシャ猫のようだということですが、噂を聞きつけた村人が集まってきてみんなで写真を取り合っているとのことです。

インドネシアの農村でもスマホが使えるというのも何とも奇妙ですが、それを写メするというのは、どこの国でも同じなのですね。
そして肝心な、牛の顔がどのようになっているかという点ではございますが、こちらにその奇妙な牛の御本尊があります。

なるほど、確かに顔は平面です。
映像で確認する限りは元気にエサを食べている様子が伺えますので、健康には問題がないものと考えられます。
インドネシアでは2足歩行する奇妙な牛が話題となりましたが
今回は平面な顔の牛ということで、最近この手の動画が爆発的に広まっております。
果たして今インドネシアで何が起きているのでしょうか。
掲載元
http://www.dailymail.co.uk/news/article-5455585/Strange-newborn-calf-Indonesia-face-Persian-cat.html
(秒刊サンデー:たまちゃん)