はじめに
海外旅行を断念せざるを得なかった2020年、国内旅行に切り替えた人も多いのでは? 国内の旅行が一層注目を集めるなか、海外に行きたくても行けなかった人たちのために、日本にいても海外気分を味わえる「海外コンセプト」のテーマパークをご紹介。いつか憧れの海外を訪れた際には、答え合わせしてみるのもおもしろいかもしれません。Text:アントレース
![【1】常夏気分を味わえる「スパリゾートハワイアンズ」(福島県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/2f14b56b13f5e6d95cf5a75f21a86d56_lg.jpg)
【1】常夏気分を味わえる「スパリゾートハワイアンズ」(福島県)
大型温水プール・温泉・ホテルなど、6つのエリアで構成される大型レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」。映画『フラガール』でも知られているフラガールによるポリネシアンダンスのショーを中心に、常夏の島・ハワイを感じさせてくれる人気施設です。2018年には高低差・長さ日本一のボディスライダーをそなえた新エリア「ビッグアロハ」も誕生するなど、見どころ満載のレジャー施設です。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/b178c2b1b1b53ab50d43ed46f760c5cf_lg.jpg)
◆スパリゾートハワイアンズ
住所:福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
電話:0570-550-550
営業時間:<ハワイアンズ・スパガーデンパレオ・江戸情話 与市>9:00~22:00、
<ウォーターパーク・ビッグアロハ>開館~17:00
※最終入館時間は、閉館1時間前まで。営業時間は都合により変更の可能性あり
定休日:不定休
料金:<ウォーターパーク・スプリングパーク・江戸情話 与市・スパガーデンパレオ共通>中学生以上3,570円、小学生2,250円、3歳~小学生未満1,640円
・新ポリネシアン・グランドステージ「絆 ~Holo I Mua~」
2021年2月8日~
![【2】ミニチュアパークで世界一周! 「東武ワールドスクウェア」(栃木県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/047c5280006df930e01d4e290701faa9_lg.jpg)
【2】ミニチュアパークで世界一周! 「東武ワールドスクウェア」(栃木県)
「世界の遺跡と建築文化を守ろう」というコンセプトで、世界各国の遺跡や建築物を再現したミニチュアパーク。園内には万里の長城やサグラダファミリア、パルテノン神殿などの遺跡や有名建築物をはじめ、世界文化遺産に登録された47点を含む22ヶ国102点のミニチュアを展示。25分の1のサイズで精巧に再現した展示は本物そっくりと人気の施設です。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/d5267cd35d5312b2628c203513940392_lg.jpg)
◆東武ワールドスクウェア
住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
電話:0288-77-1055(予約センター)
営業時間:夏期(3月20日~11月30日)9:00~17:00、
冬期(12月1日~3月19日)9:30~16:00 ※イルミネーション開催日は延長あり
定休日:無休
入園料:中学生以上2,800円、4歳以上1,400円
※イルミネーションのみの場合:中学生以上1,500円、4歳以上1,000円
・ライトアップ&イルミネーション in 東武ワールドスクウェア
~2021年3月28日
時間:1月4日~31日は毎日19:00まで、2月1日~28日は毎日19:30まで、3月6日・7日・13日・14日・20日~28日は20:00まで ※入園は閉園の1時間前まで。積雪・荒天により中止となる場合あり
![【3】広大な敷地にドイツの田園風景が広がる「東京ドイツ村」(千葉県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/a7358fd3926c60903c39410af3d82091_lg.jpg)
【3】広大な敷地にドイツの田園風景が広がる「東京ドイツ村」(千葉県)
東京ドーム19個分の広大な敷地を誇る「東京ドイツ村」。ドイツの田園風景をイメージしたテーマパークで、広大な芝生広場やフラワーガーデンといった豊かな自然が楽しめるエリアのほか、観覧車を含めた15のアトラクションや動物園などの施設も備える大型施設です。また園内に点在するレストランではドイツ料理やバーベキューも味わえます。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/6de816e3e88f6055953d78493450491c_lg.jpg)
ほかにも同期間に新アトラクション「ジュラジャーマン・ライド」が期間限定で登場。自動カートに乗って恐竜たちの世界に飛び込み、15体の動いて吠えるリアルな恐竜の姿を体感できます。
◆東京ドイツ村
住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
電話:0438-60-5511
営業時間:9:30~17:00(最終入園16:00)、
イルミネーション期間は9:30~20:00(最終入園19:30)
定休日:無休
入園料:大人800円、4歳~小学生400円 ※駐車料金:乗用車1台につき1,000円
・ウインターイルミネーション2020‐2021「笑顔のきせき」
~2021年3月28日
金額:<入園料>4歳以上500円 ※駐車料金:乗用車1台につき3,000円
・ジュラジャーマン・ライド
~2021年3月28日
時間:13:00~19:30(最終受付)、土・日・祝日10:00~ ※雨天中止
金額:1周2,000円(定員5名)※未就学児は保護者の同乗が必要。現金のみ。ワンデーパス・回数券等は利用不可
![【4】西洋風ガーデンの美しい自然が魅力「修善寺 虹の郷」(静岡県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/be10532d89f7cd0bbe21f93695d18010_lg.jpg)
【4】西洋風ガーデンの美しい自然が魅力「修善寺 虹の郷」(静岡県)
自然の起伏を生かした約50万平方メートルの敷地に、西洋ゾーンと和風ゾーンの2つのエリアを設けたレジャー公園。西洋ゾーンは17世紀の街並みを再現したイギリス村とカナダ村のほか、きれいなバラ園が広がるロイヤルローズガーデンなどがあり、ヨーロッパの田舎町を訪れたような気分にさせてくれます。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/48b36ba39f9f3eafddf30e4de449b436_lg.jpg)
◆修善寺 虹の郷
住所:静岡県伊豆市修善寺4279-3
電話:0558-72-7111
営業時間:7月10:00~16:00、8~9月9:00~17:00、10~2月10:00~16:00、3月10:00~17:00 ※最終受付時間は閉園の30分前
定休日:12月29日、2021年1月5日・12日・18日~22日・26日、2月2日・9日・15~19日、3月2日・9日・16日 ※カレードスコープミュージアムは当面の間、休館
入園料:中学生以上1,220円、4歳~小学生610円
![【5】民族衣装体験や世界グルメの食べ歩きも! 「野外民族博物館 リトルワールド」(愛知県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/98f110bbc6da0c58a3a9805709d784d6_lg.jpg)
【5】民族衣装体験や世界グルメの食べ歩きも! 「野外民族博物館 リトルワールド」(愛知県)
世界の家と暮らしをテーマにした「野外民族博物館リトルワールド」。こちらには、各国から集められた6,000点以上もの民族資料を5つのテーマに分けて展示した屋内展示のほか、23ヶ国32の家屋を移築・復元した野外展示が並びます。世界をギュッと凝縮させた、見どころの詰まったテーマパーク型博物館です。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/c8cfe5d315c9ba7810242860ebc8812c_lg.jpg)
◆野外民族博物館 リトルワールド
住所:愛知県犬山市今井成沢90-48
電話:0568-62-5611
営業時間:10:00~16:00 ※営業時間は状況により変更する場合あり
定休日:<12月>31日、<1月>6~8日、12~15日、20・21日、27・28日、<2月>3・4日、10日、17・18日、24・25日、<3月>無休 ※休館日は状況により変更する場合あり
料金:<入館料>大人・大学生1,800円、65歳以上1,400円、高校生・留学生・中学生1,100円、小学生700円、3歳以上300円 ※高校生、65歳以上の方は学生証もしくは年齢のわかる証明書を提示してください。日本在住の外国人留学生(大学生・短大生・専門学校生)は学生証と在留カードの窓口提示が必要です。
・世界のチーズ&スイーツフェア
~2021年2月28日
![【6】情熱の国・スペインの熱気を体験できる「志摩スぺイン村」(三重県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/142088bad00f82e0c2e76c679e321f7c_lg.jpg)
【6】情熱の国・スペインの熱気を体験できる「志摩スぺイン村」(三重県)
異国情緒あふれるスペインの街並みを再現したテーマパークを中心に、ホテル、天然温泉を備えた複合リゾート「志摩スペイン村」。子どもから大人まで楽しめるバラエティ豊かなアトラクションをはじめ、陽気で明るいスペイン人ダンサーによるショーが楽しめる人気のスポットです。園内には、小さな子どもでも体験できるキッズコースターや曲がりくねったレールを最高時速100キロで疾走するジェットコースター「ピレネー」などアトラクションが豊富。また、スペインのアンダルシア地方の街並みを再現した「サンタクルス通り」には、漆喰の白壁に飾られた色とりどりの花が美しく咲く写真映えスポットも充実。友達や恋人同士でも楽しめるエリアになっています。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/52a046f17ba06c0fafe63d7515d1e8d9_lg.jpg)
◆志摩スぺイン村
住所:三重県志摩市磯部町坂崎
電話:0599-57-3333 (受付時間9:30~17:00、ナイター営業時は~20:00)
営業時間:9:30~17:00 ※季節や曜日により変動あり
定休日:2021年1月12日~2月12日、6月28日~7月2日
料金:<1デイパスポート>18歳以上5,400円、12~17歳4,400円、3~11歳と65歳以上3,600円 ※「カルメンホール」「ドラゴン城の宝さがし」「カーニバルハウス」は別途料金が必要。2歳以下の幼児は有料入園者(大人)1名につき2名まで無料
・フラメンコショー「クラシコス」
2021年2月13日~11月30日
![【7】海に囲まれたロマンチックな中世ヨーロッパを再現「ポルトヨーロッパ」(和歌山県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/dc247512b6ce800ae7ab7bd3e564076e_lg.jpg)
【7】海に囲まれたロマンチックな中世ヨーロッパを再現「ポルトヨーロッパ」(和歌山県)
「和歌山マリーナシティ」内にある中世ヨーロッパの街を再現したテーマパーク。フランスやイタリア、スペインの港街をイメージした街並みには、石畳の路地や古城などが再現され、ロマンチックな雰囲気を楽しむことができます。園内には絶叫マシンやウォータースライダーのほか、ARを使った体感型アトラクションまで揃い、子どもから大人まで楽しめます。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/7db440cc0335dec3c8d284f142f5be33_lg.jpg)
◆ポルトヨーロッパ
住所:和歌山県和歌山市毛見1527
電話:0570-064-358
営業時間:10:30~16:00、土・日・祝日10:00~16:00
定休日:火曜日(祝日の場合は、営業)※2021年1月18~22日、1月25日~2月5日はメンテナンス休業
料金:入園無料、<スタンダードパス(アトラクション・イベントパス)>中学生以上3,800円、3歳以上3,200円、<フェスタ・ルーチェ>大人1,500円、高校生以上の学生750円、中学生以下無料
・フェスタ・ルーチェ~本当のクリスマスに出逢える場所~
~2021年2月14日
時間:17:00~21:00(最終入場20:30)
※2021年1月3日までは毎日開催。1月4日~2月14日は土・日・祝日のみ開催
![【8】メルヘンな英国ワールドで動物たちに癒やされる「湯布院フローラルヴィレッジ」(大分県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/91d0a8dabf00d3a6c0e4cb9d9db7cb9a_lg.jpg)
【8】メルヘンな英国ワールドで動物たちに癒やされる「湯布院フローラルヴィレッジ」(大分県)
イギリス・コッツウォルズ地方の街並みを再現したテーマパーク「湯布院フローラルヴィレッジ」。季節ごとに色とりどりの花が咲き乱れるイングリッシュガーデン風の施設内には、19のショップやカフェが並び、英国の田舎町ならではのかわいらしい街並みを散策しながらグルメやショッピングが楽しめます。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/163626d63d5c5edea004575f4f44e595_lg.jpg)
◆湯布院フローラルヴィレッジ
住所:大分県由布市湯布院町川上1503-3
電話:0977-85-5132
営業時間:9:30~17:30
定休日:無休
料金:入園無料 <「フクロウの森」入館料>中学生以上700円、4~12歳500円、3歳以下無料、<チェシャ猫の森>13歳以上800円、6~12歳600円(要保護者同伴) ※0~5歳のお子様の入場は出来ません(保護者同伴でも不可)
![【9】ドイツの街並みを再現した「有田ポーセリンパーク」(佐賀県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/81847f70304a33a4797624af57659917_lg.jpg)
【9】ドイツの街並みを再現した「有田ポーセリンパーク」(佐賀県)
英語で磁器を意味する「ポーセリン」の名の通り、有田焼の体験工房や展示館、陶磁器の土産店などが集まる“磁器のテーマパーク”。ドイツ・ザクセン州の州都ドレスデンにあるツヴィンガー宮殿を再現した建物や、宮殿の前に広がる見事なバロック庭園などは、施設のシンボルとして人気を集めています。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/0437a265cde05f22789120dd608b7c54_lg.jpg)
◆有田ポーセリンパーク
住所:佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340番地28
電話:0955-41-0030
営業時間:9:00~17:00
定休日:無休 ※有田焼展示室(宮殿内)、レストラン、やきもの市場は休館中
料金:入園無料
![【10】1日たっぷり楽しむ! 日本最大級のテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県)](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/223f3bd90e873f37c39a3dfd57cddfe0_lg.jpg)
【10】1日たっぷり楽しむ! 日本最大級のテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県)
単独テーマパークとして日本最大の敷地面積を誇る「ハウステンボス」は、言わずと知れた日本を代表するテーマパークのひとつ。四季折々の花々が咲き誇り、毎日繰り広げられるエンターテインメントの数々やアトラクションなど、1日では遊びきれない魅力が満載。海外旅行を楽しんでいるかのようなリゾートライフを満喫できます。![](https://image.kingsoft.jp/starthome/tabiiro/2022-03-01/4545be7b155293d085aa6153e2fd7531_lg.jpg)
全国イルミネーションランキングで8年連続1位を受賞している冬のイルミネーション「光の王国」では、1,300万球のライトが圧倒的なスケールで華やかに街を彩ります。12月26日からは、全長6kmの運河を舞台に、幻想的な光のアート作品を楽しめる「カナルアートフェスティバル」も開催。イルミネーションをクルーズ船から楽しめる光と噴水の運河クルーズやナイトカヌーもできるので、いつもとは違う角度で光の景色を楽しめるはず。
◆ハウステンボス
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1
電話:0570-064-110
営業時間:9:00~21:00、土曜~22:00 ※入場は閉園の1時間前まで。特殊日(ゴールデンウイーク、お盆、年末年始など)は、イベントなどの内容などにより営業時間を変更する場合あり。場内のアミューズメント・ミュージアム・レストラン・ショップ等の施設・店舗には営業時間、休館・店休日あり
定休日:無休
料金:<1DAYパスポート>18歳以上7,000円、中・高校生6,000円、小学生4,600円、4歳~小学生未満3,500円、65歳以上5,000円、3歳以下無料
・カナルアートフェスティバル
2020年12月26日~2021年2月26日
・光の王国
~2021年5月5日