はじめに
9月30日(木)に、コケ愛好家の藤井久子さんを講師に招き、オンラインイベント「『苔』を楽しむ旅のカタチって? コケ愛好家・藤井久子さんに聞く“コケトリップ”の魅力」を実施しました。コケを楽しむ旅“コケトリップ”の魅力を教えてもらったイベントの様子を、少しだけお届けします。講師はコケ愛好家・藤井久子さん
15年ほど前にコケと出会って以来、コケに魅せられ続けているという藤井久子さん。岡山コケの会、日本蘚苔類学会の会員で、普段はフリーランスのライター・編集者をされています。著書に『コケはともだち』(リトルモア)、『知りたい 会いたい 特徴がよくわかるコケ図鑑』(家の光協会)、『コケ見っけ! 日本全国もふもふコケめぐり』(家の光協会)など。旅色プラスに掲載している記事の中でも、“コケトリップ”の魅力を教えてくれているので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
事前にお送りしたコケを使ってコケ観察体験!
今回の参加者は17名。少人数で和気あいあいとした雰囲気の中、イベントが進行しました。アイスブレイクとして藤井さん作の「コケクイズ」で盛り上がった後は、藤井さんにコケやコケトリップの魅力をたっぷり語っていただきます。参加者の皆さんは興味津々に聞き入っていました。そして、今回のメインは、事前に参加者の皆さんへお送りしてたコケのサンプルを使っての、コケ観察体験! ルーペやスマートフォンのカメラを使って観察します。 このようなカラカラに乾いたコケが……、 水を含んでもこもこになる様子を観察しました! 編集部メンバーも参加者の皆さんと一緒にコケを観察してみました。ルーペ越しに覗き見るコケの世界は、本当にきれいですよ。コケが水を含んだ瞬間を見ることができたときは感動します。
コケは身近に出合える植物。実際に自分の目で見てみたいという方は、藤井さんの記事を参考に、ルーペを持ってコケ観察の旅に出てみてくださいね。
今後の「旅色LIKES」のイベントにもご注目を
旅色のファンコミュニティ「旅色LIKES」では、今回の「コケトリップ講座」を始め、どなたでも参加できる専門講座を定期開催しています。また、JTBさんとコラボしたオリジナルバスツアーの実施など、オンライン以外のイベントやツアーも進行中です。そのほか、メンバーだけが応募できる宿泊企画「お試しステイレポ」や「ライター講座」なども実施しています。 △今回の講座の進行は旅色編集部の後藤と高橋でお届けしました。服をコケカラー(緑)で合わせています。コミュニティ内では、編集部員やメンバー同士でのコミュニケーションも活発に行われています。興味のある方はぜひご参加ください。第二期メンバーの募集を10月15日より開始しています。
旅色LIKES