starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2018年新車販売台数ランキング:もっとも売れたブランドは? フェラーリは何台?ランボルギーニは? アストンマーティンは?


日本自動車販売協会連合会が発表した2018年の販売台数データで、「2018年に売れたブランド」について分析してみよう。

もっとも売れたモデルは日産ノートだった

 2018年のブランド別新車販売台数のデータを見ると、2018年は527万2067台のクルマが国内で販売されている。これは2017年比100.7%だった。


 また日本自動車輸入組合が発表した2018年の外国メーカーの新車販売台数は、前年比101.1%で30万9405台で過去2番目の水準だった。軽自動車以外の自動車(登録車)に占める割合は9.2%で過去最高となった。

王者トヨタでもっとも売れたモデルはアクア

国内&輸入ブランド部門(1000台以上)1位〜10位

1位:トヨタ:150万8547台(95.1%)


2位:スズキ:71万4594台(107.3%)


3位:ホンダ:74万7226台(103.1%)


4位:ダイハツ:64万6781台(102.5%)


5位:日産:61万6033台(104.2%)


6位:マツダ:22万743台(105.3%)


7位:スバル:14万8453台(84.0%)


8位:三菱:10万4591台(114.2%)


9位:メルセデス・ベンツ:6万7554台(99.0%)


10位:レクサス:5万5096台(120.8%)

メルセデス、強し!

 トヨタの首位は揺るぎない。2位にスズキが入ってきた。また久々の新車エクリプスクロスを投入した三菱が114.2%(前年比)で大幅に阪大台数を伸ばしている。9位のメルセデス・ベンツは、輸入車で4年連続の首位。

国内&輸入ブランド部門(1000台以上)11位~20位

11位:BMW:5万982台(97.1%)


12位:VW:5万1961台(106.0%)


13位:アウディ:2万6473台(93.4%)


14位:BMWミニ:2万5984台(102.2%)


15位:ボルボ:1万7805台(110.5%)


16位:ジープ:1万1438台(113.2%)


17位:プジョー:9881台(119.9%)


18位:ルノー:7253台(101.9%)


19位:ポルシェ:7166台(103.5%)


20位:フィアット:6014台(92.2%)




相変わらず輸入車はドイツ勢が強い。メルセデス・ベンツ、BMW、VW、アウディという順だ。


データにはないが


メルセデス・ベンツ+スマート:7万19台


BMW+BMWミニ:7万6936台


となり、BMWが首位に立つ計算だ。ポルシェも好調で7166台も売れた。




前年119.9%と2割も販売を伸ばしたプジョーも、プジョー+シトロエン+DSだと14194台になり、こちらも好調ぶりがデータで裏付けられた。

国内&輸入ブランド部門(1000台以上)21位以下

21位:ランドローバー:3972台(109.8%)


22位:シトロエン:3564台(113.1%)


23位:ジャガー:3260台(124.7%)


24位:アバルト:2890台(88.5%)


25位:アルファロメオ:2510台(136.6%)


26位:スマート:2465台(53.1%)


27位:マセラティ:1453台(79.7%)

超高級車部門

さすがフェラーリ! 1日に2台の割合で売れている!

1位:フェラーリ:767台(99.0%)


2位:ランボルギーニ:543台(114.3%)


3位:ベントレー:437台(104.5%)


4位:アストンマーティン:318台(99.1%)


5位:ロールス・ロイス:230台(102.2%)


6位:マクラーレン:222台(135.4%)


7位:ブガッティ:7台(350%)


8位:マイバッハ:1台

トラック部門

1位:いすゞ:7万6747台(94.8%)


2位:日野:7万811台


3位:三菱ふそう:4万2348台(96.0%)


4位:UDトラックス:9974台(91.9%)


5位:スカニア:249台(155.6%)

ブランド別新車販売台数確報総合部門

1〜10位


1:トヨタ:150万8547台(95.1%)


2:スズキ:71万4594台(107.3%)


3:ホンダ:74万7226台(103.1%)


4:ダイハツ:64万6781台(102.5%)


5:日産:61万6033台(104.2%)


6:マツダ:22万743台(105.3%)


7:スバル:14万8453台(84.0%)


8:三菱:10万4591台(114.2%)


9:いすゞ:7万6747台(94.8%)


10:日野:7万811台




11〜20位


11:メルセデス・ベンツ:6万7554台(99.0%)


12:レクサス:5万5096台(120.8%)


13:BMW:5万982台(97.1%)


14:VW:5万1961台(106.0%)


15:三菱ふそう:4万2348台(96.0%)


16:アウディ:2万6473台(93.4%)


17:BMWミニ:2万5984台(102.2%)


18:ボルボ:1万7805台(110.5%)


19:ジープ:1万1438台(113.2%)


20:UDトラックス:9974台(91.9%)




21〜30位


21:プジョー:9881台(119.9%)


22:ルノー:7253台(101.9%)


23:ポルシェ:7166台(103.5%)


24:フィアット:6014台(92.2%)


25:ランドローバー:3972台(109.8%)


26:シトロエン:3564台(113.1%)


27:ジャガー:3260台(124.7%)


28:アバルト:2890台(88.5%)


29:アルファロメオ:2510台(136.6%)


30:スマート:2465台(53.1%)




31〜40位


31:マセラティ:1453台(79.7%)


32:シボレー:878台(108.5%)


33:フェラーリ:767台(99.0%)


34:DS:749台(93.7%)


35:キャデラック:633台(109.1%)


36:ランボルギーニ:543台(114.3%)


37:フォード:484台(87.8%)


38:ベントレー:437台(104.5%)


39:ダッジ:399台(114.3%)


40:アストンマーティン:318台(99.1%)




41位〜


41:BMWアルピナ:253台(115.5%)


42:スカニア:249台(155.6%)


43:ロールス・ロイス:230台(102.2%)


44:マクラーレン:222台(135.4%)


45:クライスラー:49台(23.0%)


46:ブガッティ:7台(350%)


47:ヒュンダイ:2台(200%)


47:オペル:2台


47:ハマー:2台(200%)


50:ルーフ(Ruf):1台


50:マイバッハ:1台

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.