![0917 北](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/7/5/7524ce08-s.jpg)
JR西日本は、2016年春にJR神戸線(東海道本線)六甲道~灘間に開業予定の新駅駅名が「摩耶」駅に決定したと発表した。
![0917 南](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/c/0/c086be28-s.jpg)
![140917 鳥瞰-摩耶](http://livedoor.blogimg.jp/traicy/imgs/4/8/488ca978-s.jpg)
決定理由は摩耶は摩耶山に由来し、摩耶埠頭、阪神高速摩耶インター等、近隣施設の名称に広く使用されており馴染みやすいからとのこと。
灘駅からは0.9キロ、六甲道駅からは1.4キロに位置。駅設備は、橋上駅舎、ホーム島式1面、エレベーターは駅舎に1基と連絡通路に2基、エスカレーターは駅舎に1基と連絡通路に3基、自動改札3通路、券売機3台。デザインは「六甲の自然に調和する新しい駅・エコステーション」をテーマにした。
JR西日本で初の直流電力変換装置を導入したほか、照明の全LED化、回生電力エレベーター、回生電力エスカレーター、太陽光発電パネル、節水トイレなどを設置した。従来の同規模の駅と比較して50%以上の消費電力を削減することが可能としている。
(画像提供:JR西日本)
⇒詳細はこちら