
2015年度末に開業予定をしている北海道新幹線の新幹線車両「H5系」が、新青森駅に5月24日午前3時20分ごろ初めて入線した。
新青森駅では、青森市、青森県、東青地域県民局、今別町、青森商工会議所、青森県観光連盟、青森観光コンベンション協会の関係者による歓迎セレモニーが開催され、初入線を祝った。


北海道新幹線「H5系」が到着すると、鹿内博青森市長から梅田雅司鉄道建設・運輸施設整備支援機構青森新幹線建設局長に花束が贈呈された。

北海道新幹線は、東北新幹線の新青森駅から青函トンネルを抜けて新函館北斗駅までの約148キロ、2030年度末には新函館駅から札幌駅の約212キロを結ぶ予定となっている。
■関連記事
JR北海道、「函館~新函館北斗駅」間のアクセス列車の愛称名を「はこだてライナー」に決定!
鉄道建設・運輸施設整備支援機構、北海道新幹線の新青森~新函館北斗駅間で列車走行試験を4月21日から開始!