
4日(金)、水星が太陽から最も離れて「東方最大離角」となり、西北西の低空で見つけやすくなります。また、5日(土)ごろ、金星と天王星が最接近するでしょう。今夜は梅雨明けしている沖縄や九州から東海を中心に晴れて見られるチャンスです。
●4日 水星が東方最大離角
4日(金)、水星が太陽から最も離れて「東方最大離角」となり、夕方から宵の西北西の低空で見つけやすくなります。
日の入り45分後の高度は約8度と低いですが、水星としては条件がよく、見つけるチャンスです。西北西の空が開けたところで双眼鏡を使って探すと良いでしょう。
水星は太陽系の最も内側を公転している惑星です。水星は見かけの位置が太陽から大きく離れることがないため、見つけやすくなる時期は太陽からの見かけの位置が離れる「最大離角」前後に限られています。今回のように太陽から東側に最も離れる「東方最大離角」のときには、日の入り後の西の低空に見えます。
●5日ごろ 金星と天王星が最接近
また、7月上旬は未明から明け方の東の低空で、明けの明星の金星と天王星が接近して見えます。最接近は5日(土)ごろで、3度未満まで近づきます。
明るい金星を目印にして、天王星を見つけると良いでしょう。双眼鏡でチャレンジしてみてください。日の出60分前の高度は約20度と低めなため、東の空が開けたところで、双眼鏡で観察すると良いでしょう。
●今夜の星空指数は?
今夜の星空指数は、沖縄や九州、中国では高いでしょう。四国や近畿、東海も星空は見えやすい見込みです。関東や北陸は多少雲が広がりますが、雲の切れ間がありそうです。東北や北海道は雲に覆われ、所々で雨が降るでしょう。星空をみるにはあいにくの天気となりそうです。