starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

11日(日)も西から天気下り坂 九州~関東で雨 沖縄は警報級の大雨 次の週末も雨


11日(日)は、前線の影響で沖縄では警報級の大雨が見込まれており、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。特に沖縄本島で200ミリ、先島諸島で150ミリの降水量が予想されています。天気は西から崩れ始め、11日(日)の午後から九州を皮切りに、中国、四国、近畿、そして夜には東海、北陸、関東でも雨が降る見込みです。12日(月)午前中も関東や北陸で雨が続く予想です。週の後半は一時的に晴れるものの、次の週末には再び全国的に雨が広がる見込みです。13日(火)から一時的に晴れて暑くなるため、熱中症対策も必要です。

11日(日)も前線の影響で、沖縄では警報級の大雨となるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。西から天気が下り坂で、九州から関東も午後は次第に雨が降るでしょう。12日(月)の午前中も関東や北陸では雨が降りそうです。その後も天気は短い周期で変わり、次の週末は広く雨が降るでしょう。

●沖縄では11日(日)にかけて警報級の大雨

11日(日)にかけて前線が南西諸島付近に延びるでしょう。沖縄では大気の状態が非常に不安定となっています。

沖縄には活発な雨雲や雷雲がかかり続け、八重山地方では大雨となっています。10日(土)夜遅くまで低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。11日(日)は沖縄本島地方で非常に激しい雨の降る所があり、警報級の大雨となるでしょう。

11日(日)午後6時までに予想される24時間降水量は多い所で
沖縄本島地方 200ミリ
先島諸島   150ミリ
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

●11日(日) 西から雨エリアが拡大

11日(日)は、西日本や東日本でも天気が崩れます。九州は昼過ぎから、中国、四国、近畿は夕方から雨が降るでしょう。東海や北陸、関東も夜は次第に雨が降りそうです。激しい雨が降ることはありませんが、お帰りが遅くなる方は雨具をお持ちください。東北や北海道は昼頃まで所々で雨や雷雨になるでしょう。

12日(月)の午前中にかけても関東や北陸で雨が降りそうです。

●来週半ばは晴れて季節外れの暑さ 次の週末は再び雨

13日(火)から14日(水)は全国的に晴れるでしょう。15日(木)は雲は増えますが、晴れ間のでる所が多くなりそうです。日中は季節外れの暑さとなり、真夏日(最高気温30℃以上)に迫る暑さの所もありそうです。体がまだ暑さに慣れていない時期のため、熱中症にご注意ください。

16日(金)から17日(土)は前線が日本付近に延びるでしょう。16日(金)は九州から近畿で雨が降りだし、17日(土)は東海や関東にかけても雨が降り、本降りの雨になる所もある見込みです。お出かけには雨具が必要になりそうです。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.