starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

17日(木)頃から気温が上昇 近畿は半そでの出番のところが増える そろそろ衣替え


近畿地方では、16日(水)までは気温の変動が激しく、天気も不安定です。ただし、17日(木)からは上空に暖かい空気が流れ込みやすくなり、特に18日(金)は広く夏日となり、半袖で快適に過ごせる陽気が見込まれています。12日(土)には日中20℃を超える暖かさですが、13日(日)や15日(火)には日中もひんやりすることがあります。20日(日)から21日(月)にかけて雨が予想されているものの、気温は高めで、特に昼間は強い日差しを感じる日があるでしょう。服装には注意し、休日に衣替えを進めるのが良さそうです。

近畿地方では、来週の16日(水)まで気温の変化が大きいですが、17日(木)ごろからは上空に暖かい空気が流れ込みやすくなり、昼間は広く半袖の陽気となる日があるでしょう。休日に衣替えを進めおくとよさそうです。

●2週間天気(前半) 16日(水)まで気温の変化が大きい

低気圧や気圧の谷が、日本付近を短い周期で通過する見込みです。
近畿地方は、10日(木)~11日(金)と13日(日)の午前中は広い範囲で雨が降り、その後も15日(火)にかけて天気は変わりやすいでしょう。

天気だけでなく、気温も変化が大きくなります。
12日(土)は、日中各地で20℃を超え、動くと汗ばむくらいの所がありますが、13日(日)と15日(火)は、日中も日陰に入るとヒンヤリ感じられる所があるでしょう。
一日の気温の変化だけでなく、日ごとの気温の変化も大きくなりますので、服装えらびにお気をつけください。

●2週間天気(後半) 気温が上昇 18日(金)は広く夏日に

17日(木)ごろから、西日本の上空に暖かい空気が流れ込みやすくなる見込みです。
近畿地方では、18日(金)は広く晴れて、最高気温が25℃以上の夏日となる所が多くなるでしょう。昼間は強い日差しのもと、半袖で過ごせるくらいの陽気になりそうです。

20日(日)~21日(月)は雨が予想されていますが、それでも気温は23℃前後まで上がる所が多い見込みです。雨で寒くなる心配はないものの、暖かい空気とともに湿った空気が流れ込みやすくなるため、雨の降る量が変わりやすくなります。どのような降り方をするのか、どれくらい降るのかなど、最新の情報で確認するようにしてください。

●衣替えを進めておくとよさそう

17日(木)ごろからは、昼間は薄着で過ごせる日が増え、半袖の出番があるでしょう。
晴れた日の早朝は、まだ内陸部を中心に冷える所がありますが、日の出の時刻がだんだん早まり、通勤通学の時間帯には気温が上がり始めるため、薄手のコートがあれば十分なくらいになっていきそうです。
休日に、衣替えを進めておくとよいでしょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.