![](https://image.kingsoft.jp/starthome/forecaster_diary/2022-12-20/6d6ad5213d24205ecae7042040b73cec_lg.jpg)
関東甲信地方は、今夜は所々で雨が降るでしょう。あすの朝は広く本降りの雨で、通勤の時間帯も雨具が必要になりそうです。千葉県や茨城県などでは昼前まで雨が降るでしょう。
●今夜からあす朝にかけては雨
関東甲信地方は、きょう21日は晴れ間はでますが、雲が広がりやすく、夜遅くなると所々で雨が降るでしょう。お帰りが遅くなる方は雨具をお持ちになると良さそうです。
あす22日は前線を伴った低気圧が本州の南岸沿いを進み、関東地方は朝まで広く雨が降るでしょう。通勤の時間帯は雨具が必要になりそうです。千葉県や茨城県など沿岸部では昼前まで雨や雷雨で、ザッと雨脚の強まる所もあるでしょう。長野県や山梨県の山沿いでは雪の降る所もありそうです。午後は天気が回復し、次第に晴れるでしょう。
23日(金)から25日(日)のクリスマスにかけては平野部は広く冬晴れとなる見込みです。日差しが届きますが、冷たい北風が吹き付けそうです。長野県や山梨県、関東北部の山沿いでは雪が降るでしょう。積雪や路面の凍結にご注意ください。
●厳しい寒さに
最高気温は22日(木)は南風が入り、平年より高い所が多いでしょう。15℃前後まで上がる所が多くなりそうです。
一転して、23日(金)からは寒気が流れ込み、最高気温は平年並みか低くなるでしょう。10℃に届かない所が多くなりそうです。冷たい北風も吹き付けて、気温の数字より寒く感じられるでしょう。クリスマスシーズンでイルミネーションを見に行かれる方もいらっしゃると思いますが、夜間は一段と冷え込みますので、しっかりと寒さ対策をしてお過ごしください。