starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

桃源郷・花見山の桜いつ?東北の天気


東北も南部を中心に桜の便りが待ち遠しい頃となりました。福島市が全国に誇る花の名所、花見山の情報とともに桜の開花予想と天気をお伝えします。


きょう25日の東北は日本海側を中心に湿った雪が降り、太平洋側もにわか雨やにわか雪の所がありました。

ただ、福島県では天気の崩れは小さく、福島市が全国に誇る花の名所、花見山では青空のもと、ハイキングができました。

●花見山に春の訪れ 桜は?

花見山では黄色いマンサクの花や梅林に漂う甘い香りに春を感じられたものの、桜はまだ秋から春にかけて咲くジュウガツザクラのみでした。

ただ、この先は順調に早咲きの桜が咲き始めて、次第にソメイヨシノやハナモモなどのピンクの花や、レンギョウなどの黄色い花が咲き競い、花見山はさながら桃源郷となりそうです。


●東北の桜開花 平年並みか早めの予想


1ヶ月予報(3/25~4/24)によると、4/7にかけての気温は平年並みか高い予想で、桜のつぼみがぐんぐん膨らみそうです。

東北の桜開花予想(3/22発表・ソメイヨシノ)も前回の予想より早まっています。

桜前線は福島県いわき市4/5からみちのく入りして、その後、福島市・仙台市4/7、山形市4/13、秋田市4/17、盛岡市4/18、青森市4/24と、平年並みかやや早いペースで咲き出しそうです。


●吾妻小富士は雲隠れ


さて、花見山公園山頂展望場からは福島市内を見渡すことができた一方で、山頂にいたボランティアガイドの方は「朝は雲がなくて、吾妻小富士が見えたけれど、どんどん雲が増えて見えなくなった。これは天気が悪くなる」とおっしゃっていました。

その通り、天気は下り坂へ向かっています。


●26日日曜日~ 南部中心 雨雲広がる


3月最後の日曜日は雨雲が南から近づいてきます。

福島県では早いところは朝から雨が降り出し、標高の高いところでは湿った雪が降るでしょう。

山形県や宮城県も昼ごろから所々で雨がパラつき始めて、山沿いから次第に雪が交じりそうです。

秋田県や岩手県、青森県も次第に雲が厚みを増して、湿った雪や雨の降る所があるでしょう。

三陸沖では次第に波が高くなりますので、ご注意ください。

27日月曜日の朝の通勤通学も南部を中心に雨や湿った雪が降り、三陸沖の波の高い状態も続きそうです。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.