
<ロッテ3-4楽天>◇19日◇ZOZOマリン
楽天が劇的勝利を決めた。横浜(神奈川)が夏の甲子園で敗退した日に、OB2人が輝いた。同点の延長10回1死満塁、代打渡辺佳明内野手(28)がロッテ広池の浮いたチェンジアップを仕留めた。左翼へ決勝犠飛を放ち「すごくいいところで出させてもらった。チーム一丸となって戦い、勝ったのは良かった」と、うなずいた。
同点の9回から登板した藤平尚真投手(26)は完璧なリリーフで勝利投手となった。先頭ソト、寺地を連続三振、最後は安田を左飛で3者凡退。「同点はすごい難しいですけど、ああいう時こそ自分のピッチングを心がけて、あたふたしないこと、次に流れをつなげることを意識して」と振り返った。
楽天の勝利と母校の敗戦が重なった1日となった。渡辺佳は「刺激になってたんで。僕も頑張らないと」。藤平は「いろんな重圧からほんとによく頑張ってくれた」。後輩たちからパワーをもらった横浜OBが、3位オリックスに2ゲーム差に迫る原動力となった。