
<全国高校野球選手権:山梨学院11-4京都国際>◇19日◇甲子園
夏連覇を目指した京都国際の挑戦が、準々決勝で終わった。
ともに甲子園で優勝経験を持つ山梨学院との対決で、初回に1点を先制。幸先のいいスタートを切った。
だが2回、エース西村一毅(3年)が相手4番の横山悠捕手(3年)に自身3度目の甲子園で初の本塁打を浴びて追いつかれる。さらに3連打で無死満塁。この大ピンチで三ゴロを打たせたが、三塁手の本塁送球が悪送球に。2点を勝ち越され、安打、犠飛でこの回計5点を失った。
西村は疲労の色が隠せない中、6回までマウンドを守ったが、7回に代打を送られ、6回9失点(自責5)で降板。昨夏、通算24イニングで1失点(自責0)と驚異的な好投で甲子園初制覇に貢献した左腕も、4強を前に力つきた。