starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【甲子園】県岐阜商が16年ぶり3回戦 16強出揃う 関東と九州が4校、近畿は2校/一覧


岐阜商対東海大熊星翔 5回表県岐阜商2死一、三塁稲熊桜史は内山元太の右翼線逆転2点適時二塁打で生還する(撮影・宮崎幸一)

<全国高校野球選手権:県岐阜商4-3東海大熊本星翔>◇15日◇2回戦

県岐阜商が東海大熊本星翔に競り勝ち16年ぶりの3回戦進出を決めた。これで16強が出揃った。

1点を追う5回、2死走者無しから4連打で3点を奪い逆転した。その後7回に追いつかれたが8回、再び2死走者無しから安打、四球で好機をつくり1番駒瀬陽尊内野手(3年)の適時打で勝ち越した。

先発の柴田蒼亮投手(2年)は2試合連続の完投勝利。毎回走者を許す苦しい投球だったが1点差で逃げ切った。

県岐阜商は3回戦で明豊(大分)と対戦する。

東海大熊本星翔は初の3回戦進出ならず。7回に同点に追いつく粘りを見せたが九州勢5校目となる3回戦進出を逃した。

16強の内訳は関東、九州が4校、東海、近畿、中国が2校、東北、四国が1校。公立勢は県岐阜商の1校。初出場5校はすべて姿を消した。

<3回戦組み合わせ>

【16日】

第1試合:高川学園(山口)-日大三(西東京)

第2試合:山梨学院(山梨)-岡山学芸館(岡山)

第3試合:尽誠学園(香川)-京都国際(京都)

第4試合:関東第一(東東京)-創成館(長崎)

【17日】

第1試合:仙台育英(宮城)-沖縄尚学(沖縄)

第2試合:横浜(神奈川)-津田学園(三重)

第3試合:東洋大姫路(兵庫)-西日本短大付(福岡)

第4試合:明豊(大分)-県岐阜商(岐阜)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.