starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

カズが釜本邦茂さん追悼「目標とするには遠すぎる方」あのペレが「カマモトを知ってるか?」と


三浦知良(2024年12月撮影)

キングカズことアトレチコ鈴鹿FW三浦知良(58)が10日に81歳で亡くなった日本サッカー界の「史上最高ストライカー」釜本邦茂さんを、追悼した。クラブを通してコメントを発表した。コメントは以下の通り。

   ◇   ◇   ◇

具合が悪いとお聞きしており、ずっと心配していたのですが、訃報に接しまして本当に残念です。

釜本さんは40歳までプレーされた。あの当時、その年齢までプレーされた選手はほとんどいなかったはずです。

ブラジルのサントスの下部組織でプレーしていた40年近く前のこと。コーチからロッカールームに呼ばれると、シャワーを浴び終えたばかりのペレがいました。

「サントスで頑張っている日本のカズだ」とコーチが引き合わせてくれました。するとペレが言いました。

「お前、カマモトを知っているか? 俺の友人なんだ。引退試合にも呼ばれてね。ものすごい太もも、ものすごいシュートを持っている、ものすごいストライカーなんだぞ」

日本の選手であることを蔑視されることも多かった時代に、あの「キング・ペレ」がガマさんを「最高のストライカーだ」と語るのを聞いたとき、日本人としてものすごく誇らしかったことを、今でも思い出します。

国際Aマッチとしての代表チーム同士の対戦が限られていた時代に、日本代表で75得点。クラブチームとの対戦でのゴールも含めたら200ゴール近くまで到達していたんじゃないですか。

ウソか誠か、50年近く前の当時にイングランドのアーセナルからオファーがあったとも聞きました。そのくらいガマさんの名前は世界にとどろいていました。

どの時代でも、評論家の方々から、日本代表は「釜本のようなセンターフォワードがいればもっと強いのに」と、ことあるごとに言われ続けてきたような気がします。

時が流れてもそのすごさは、薄れることなく受け継がれていました。

僕が34歳のころ、京都サンガでの練習試合を見に来てくださいました。

「俺は40歳間近のころは怪我でほとんど試合に出られなかったけれど、カズは40歳までしっかりやりきれよ。もう一回代表にいけ」と叱咤していただきました。

58歳までやってしまっていますけれどね。ことあるごとに気にかけてくださって、フォワードとして点を取る孤独さを理解してくださっているんだなと、勝手に喜んでいました。

目標とするには遠すぎる方でした。本当にありがとうございました、という感謝の言葉しかありません。心からご冥福をお祈りいたします。

三浦知良

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.