
<全国高校野球選手権宮城大会:東北学院榴ケ岡4-3石巻>◇17日◇2回戦◇石巻市民球場ほか
東北学院榴ケ岡が0-3の9回表に4点を挙げ、第5シード石巻に逆転勝ちした。
内野安打や相手のミスなどで同点に追いた9回表2死走者なし。2番・鈴木幸心内野手(3年)が右越え三塁打でチャンスメークした。
続く3番・後藤翔太内野手(3年)が高め直球を捉えた当たりは、左中間を破る勝ち越しの適時二塁打となった。二塁ベース上では、ベンチを鼓舞する動きの後に、大きなガッツポーズ。「とにかくうれしすぎて覚えていないです」と話し「勝ちきることができて良かったです」と安堵(あんど)の表情をみせた。
絶対的エース、佐々木健斗投手(3年)がけがから復帰。今夏初登板となったこの試合は、4安打11奪三振3失点で完投。チームで決めた「3失点まで」をしっかりと守り切り、逆転勝利を呼び込んだ。それでも、不安はあった。3失点は想定内ではあったものの、8回まで無得点。佐々木健は「0が続いたので正直『ダメかも…』と思いましたが、9回に逆転して、本当にこのチームは持っているなと思いました」と笑顔で振り返った。