starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【欧州CL】バルサ・フリック監督が判定に苦言「50%-50%の判定がすべて相手の方に…残念」


バルセロナはインテル・ミラノとのUEFAチャンピオンズリーグ準決勝で、前半に2点をリードされる苦しい展開から後半に3得点して一時逆転したが、終了間際にインテルに追いつかれ、延長戦で敗れました。フリック監督は試合後、選手たちのパフォーマンスを称賛し、「チームは全力を尽くしたが、判定がすべて相手に有利だった」と述べ、レフェリングに苦言を呈しました。同氏はまた、スペインリーグでのクラシコに向けて今後の試合に備える意向を示しました。

インテル・ミラノ戦で指示を出すバルセロナのフリック監督(ロイター)

<UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL):インテル・ミラノ4-3バルセロナ>◇6日(日本時間7日)◇準決勝第2戦◇ミラノ(イタリア)

10季ぶりの優勝を目指したバルセロナ(スペイン)は0-2で迎えた後半に3得点して一時逆転に成功したが、インテル・ミラノ(イタリア)の粘りに屈した。フリック監督(60)は試合後「50%-50%の判定がすべて相手の方にいってしまった」とレフェリングに苦言を呈した。

バルセロナは6日にアウェーで行われた欧州CL準決勝第2戦でインテル・ミラノと対戦。ホームでの第1戦同様、2点をリードされる苦しい展開になるも、後半に入り、エリック・ガルシア、ダニ・オルモ、ラフィーニャのゴールで逆転に成功する。しかし終了間際に3-3の同点弾を決められ、2試合合計6-6で延長戦に突入した。そして延長前半9分に決勝点を許し、3-4(2試合合計6-7)で敗れ、10大会ぶりの優勝の夢がついえた。この試合後、フリック監督が話したもようをスペイン紙アスが伝えている。

フリック監督はまず、「失望しているが、それはチームのパフォーマンスにではない。彼らはあらゆることを試みてくれた。我々は敗退したが、サポーターを喜ばせるために来季再び挑戦するつもりだ」とコメントした。

続けて、「インテルもよくプレーしていたし、素晴らしいチームだよ。しっかり守り、優れたFWがいて、オートマティズムも素晴らしかった。レフェリーについてはあまり話したくないが、50%-50%の判定がすべて相手の方にいってしまった。残念だよ」と悲しんだ。

レフェリーについては「私のチームは本当に素晴らしい仕事をしてくれたし、選手たちは全力を尽くした。主審には自分の考えを伝えたが、そのことについてここで話すつもりはない」と言及した。

そして、スペインリーグの優勝を左右する今週末のクラシコに向け、「我々はこのことから学ぶつもりだ。それは進歩だし、学び続けたいと思っている。今は練習時間があまりないが、来季また戻ってくる。失望しているのは当然だが、木曜日に練習を再開し、Rマドリード戦に備えるつもりだ」と語っていた。

(高橋智行通信員)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.