
<ヤクルト:先週のMVP&今週の展望、入れ替え&広報情報>
各チームの現在地を紹介します!
シーズンが開幕し、3カードを終了。球団別に担当記者が選んだ先週のMVP、今週の見どころ、入れ替え&2軍情報、広報情報をお届けします。
【ヤクルト】
<先週のMVP>
木沢が圧倒的な火消しを見せた。3月30日巨人戦は無死一、二塁、2日広島戦は10回1死満塁、4日中日戦は11回無死一、二塁の苦しい場面で登板。いずれも無失点に抑える快投を披露した。「決して楽な場面ではないですけど、行けと言われたら行くのがリリーフ。使ってもらっているうちが花」と意気に感じてピンチで奮い立つ右腕。ブルペン陣を支え、存在感が際立った。
<今週の見どころ>
宮本が虎キラーぶり発揮できるか。昨季は阪神戦で31打数13安打の打率4割1分9厘、甲子園では8打数4安打の打率5割と好相性だった。通算でも対阪神は158打数46安打の打率2割9分1厘、2本塁打、13打点のデータが残る。甲子園の通算打率も3割7厘。大阪・豊中市出身で履正社、奈良学園大と歩んできた左打者。地元関西でここぞの1本を出せるか。
<入れ替え&2軍>
開幕2軍スタートだった山田が、2日広島戦から1軍に戻ってきた。3月29日巨人戦で2回途中7失点だった吉村は、ファームで再調整を進めている。上半身コンディション不良でリハビリ中の村上は、屋外でのフリー打撃を再開した。新人合同自主トレから離脱していたドラフト1位の中村優は、シート打撃に登板するなど2軍で実戦デビューが近づいている。
<広報情報>
ヤクルトは6月6日ソフトバンク戦(神宮)で「スワローズ×あだち充」コラボデーを開催する。同日は漫画家あだち充氏が描き下ろしたマイクロファイバークロスなどが外野ビジター席を除く先着2万人の来場者にプレゼントされる。画業55周年を迎える同氏の代表作「タッチ」の上杉達也、浅倉南と村上がコラボしたデザインとなっている。