starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】佐藤輝明が驚きの逆方向弾「明日から見てもらえれば」敵地での巨人3連戦へ漂う期待感


阪神タイガースの佐藤輝明が、DeNAとの試合で8回裏に驚きの2ランホームランを放ち、試合を一時同点に追いつけました。このホームランは、開幕戦以来の本塁打であり、球団通算8500号に迫っています。しかし、最終的にはチームが敗北し、3連敗となりました。試合前には、佐藤輝が尊敬する先輩糸井SA選手との交流で精神的にリラックスし、その影響で力強い打球を見せました。今後、佐藤輝はGiantとの重要なシリーズに向けて、さらなる活躍が期待されています。

阪神対DeNA 8回裏阪神1死一塁、佐藤輝は左中間に同点の2点本塁打を放つ(撮影・藤尾明華)

<阪神2-5DeNA>◇3日◇京セラドーム大阪

阪神佐藤輝明内野手(26)が驚きの2号2ランを放った。2点ビハインドの8回にDeNAの左腕坂本の直球を左中間最深部に運んだ。開幕戦以来5試合ぶりに飛び出したアーチで一時は同点に追いついた。チームは引き分けを挟んで3連敗を喫して昨年4月17日以来の借金生活に転落。苦しいシーズン船出となった藤川阪神だが、新3番打者の球団通算8500号まであと1本と迫る本塁打は光だ。さあ、4日から東京ドームで巨人3連戦。輝よ、仰天アーチで敵地を黙らせてくれ!

   ◇   ◇   ◇

目の覚める一撃だった。佐藤輝の鋭い打球は左中間スタンドへ。打席前のざわめきのような声援は、大歓声に変わった。

「大事な場面で打つことができた。なんとかいい結果になってよかった。いい当たりが出た」

2点を追う8回1死一塁。初球ファウルの後の2球目、DeNA坂本の外角146キロ直球を捉えた。3月28日開幕戦の12球団最速弾以来の本塁打は、一時同点となる左中間への2ラン。球団通算8500号へあと1号と迫るアーチとなった。

手応えは十分だったが、チームは敗北。「いい打球も出ている。また明日からももっとチームの勝利につながるようなバッティングを心がけていきたい」。クリーンアップの一員として、闘志を燃やした。

オフシーズンを通して取り組んでいた逆方向への打球だった。昨年11月の秋季キャンプの打撃練習では、中堅から左翼方向への柵越えを連発。2月の春季キャンプ2日目にも同様の打撃を行い、「あっちにいい打球が出るのはいいこと。続けていきたい」と強く意識してきた。

この日は力強い“援軍”もやってきた。テレビの解説を務めた糸井SAが、グラウンドへ。試合前練習で、フリー打撃を行うケージ裏で隣に立ち、笑顔で話し込んだ。直後の練習で柵越えを披露し、試合でもスタンドイン。尊敬する近大、阪神の先輩と時間をともにして精神的にもリラックス出来た。4日からは東京ドームで今季初の伝統の一戦。3月16日のドジャース戦で先制3ランを放った敵地へ、大きな弾みだ。

開幕から左投手に対して、7打数無安打。この試合ではケイから左前打、坂本から本塁打を放った。チームは4試合勝利がなく、苦しい状況が続く。それでも、佐藤輝は波に乗り始めた。つかんだものはあるかと問われると「明日から見てもらえればいいんじゃないですかね」。メモリアルアーチに王手をかける一振りで大暴れの予感がプンプン。虎の若き主砲が、首位巨人戦に向かう。【塚本光】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.