
日本ハムの新連載「えふたんからの司令 Fビレッジの魅力を探せ!」を掲載します。X(旧ツイッター)で話題のアカウント「Fビレッジおじさん」に憧れるN(ikkan)おじさん「Nおじ」が、Fビレッジに住むえふたんの司令を受けてボールパークの魅力を発信します。
「Fビレッジに、4月から『ぶたまみれ』というお店ができたみたい。どんな味で、どんなお店なのか、Nおじ調べてきてくれる?」
初めての指令を受け、やってきたのはエスコンフィールド2階一塁側。昨季まで「POP UP STORE」として入れ替わる区画だった場所に常設となった「ぶたまみれ」。コンコースを歩いていると、何やらふわっとおいしいにおいが。せいろで蒸している肉まん「Fのブッタマン」とシューマイ「Fのしゅうまいまい」をそれぞれ堪能。いずれもあんがたっぷりで、豊潤な肉汁、たけのこのしゃきしゃき感に、かすかなしいたけの香りが絶妙なハーモニーを奏でている。
一般的な肉まんは皮と肉が6:4の割合だが、ファイターズからの要望で5:5にして肉感をアップ。シューマイも一般的なものの1・7倍の大きさだ。しょうゆやからしも付けることができるが、同店では「しょうゆをつけなくても食べられる味付けにしているので、できればなしで食べてもらいたい」。しょうゆなしでペロリといけた。