世界最長*¹の検出距離を実現した 堅牢なフルメタル近接センサー「E2EWシリーズ」発売
オムロン株式会社
世界最長*¹の検出距離を実現した
堅牢なフルメタル近接センサー「E2EWシリーズ」発売
-自動車軽量化に求められるアルミや鉄の異素材部品を安定検出-
オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 山田義仁)は、世界最長の検出距離を実現したフルメタル近接センサー「E2EWシリーズ」を、2019年7月1日よりグローバルで順次発売します。本センサーは、異素材部品の検出安定性とフルメタルボディによる耐久性を両立することで、自動車の溶接工程におけるセンサー起因の突発停止リスクを低減し、設備停止が大きな機会損失につながる自動車業界の生産性向上に貢献します。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906267964-O1-vKE0el3Y 】
【E2EWシリーズ(直流3線式)】
自動車業界では、EV化や低燃費化によって軽量化が進んでおり、これに伴い部品の材質が鉄からアルミに切り替わりつつあり、今後一層、鉄とアルミが混流した製造ラインが増加すると想定されます。一方、過酷な使用環境の溶接工程で主に使われていた従来のフルメタル近接センサーは、検出距離が短く、特にアルミを検出できる距離は鉄よりさらに短いという課題がありました。そのため、アルミ部品に対してはセンサーの設置に鉄の場合以上の正確性が求められ、ライン設計や、立ち上げ、保全作業が複雑化しています。しかし、熟練技能者の不足は深刻化しており、作業者の経験値や技能によらず、設備稼働率を維持向上させるニーズが高まっています。
今回発売する「E2EWシリーズ」は、世界最長の検出距離による安定性と、フルメタルボディによる耐久性を両立した近接センサーです。本センサーは、鉄は従来比約2倍*²、アルミは従来比約6倍*³の検出距離を誇り、鉄とアルミを同じ距離で検出できます。加えて、オムロン独自の「コーティング剥離抑制技術」により従来比60倍のスパッタ耐性*⁴で長寿命を実現しました。長い検出距離と高い堅牢性によってセンサーの設置条件に余裕度が生じ、熟練技能を必要とする異素材混流ラインの立ち上げから稼働、保全を効率化し、生産性向上に貢献します。
【商品の特長】
①鉄もアルミも同等検出距離、しかも世界最長
鉄とアルミ部品の混流ラインでも着座検知部を共通設計できます。しかも鉄は従来比約2倍、アルミは従来比約6倍の距離まで検出できるので、検出対象物のばたつきによる検出ミスを起こしにくく、突発停止を低減できます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906267964-O2-MBbyP5FD 】
②高いスパッタ耐性、従来比60倍
スパッタが飛散する環境向けに、近接センサーにフッ素コーティングを施したモデルもご用意しています。フッ素コーティングの剥がれにくさ従来比60倍を実現することで、付着したスパッタを擦り落すメンテナンスを行ってもコーティング性能の劣化を抑制でき、センサーの交換頻度を削減できます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906267964-O3-S22j544i 】
③情報化対応 IO-Link搭載モデル
IO-Linkを搭載したモデルでは、近接センサーの検出量や温度の変化を1箇所でリアルタイムに把握できます。目ではわからない現場情報を可視化することで、たとえば検出量の変化でスパッタの堆積量を予想し、適切な清掃のタイミングを計画できます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906267964-O4-l0wUH4S9 】
*1 世界最長検出距離:2019年6月現在、当社調べ。
*2 約2倍:当社従来商品 E2EFとの比較。
*3 約6倍:当社従来商品 E2EFとの比較。
*4 従来比60倍の長寿命なスパッタ耐性:当社従来品 E2EF-Qとの比較。2019年6月現在、当社調べ。
*5 当社従来商品:E2EF-Qとの比較。
*6 使用後:1回のメンテナンスを金属ブラシで縦横10回のブラシとし、6回清掃した場合。
オムロンは、3つの“i”、「integrated(制御進化)」、「intelligent(知能化)」、「interactive(人と機械の新しい協調)」からなる戦略コンセプト“i-Automation!”のもと、製造業のモノづくり現場の革新に取り組んでいます。引き続き、各種制御機器のラインアップを拡充し、IoT機能を標準対応してゆくことで、
“i-Automation!”を実現する鍵となるモノづくり現場の「integrated(制御進化)」や「intelligent(知能化)」を顧客企業各社と共に加速させ、製造現場の生産性を飛躍的に向上させてまいります。
<“i-Automation!”について>
オムロンは現在、製造業のモノづくり現場を革新するコンセプトを“i-Automation!”と呼び、次の3つの“i”からなる オートメーションの進化によって製造現場の生産性を飛躍的に高め、付加価値の高いモノづくりの実現を目指しています。「integrated(制御進化)」は、これまで熟練工に頼っていた匠の技を、誰もが簡単に実現できるよう、オートメーション技術を進化させます。「intelligent(知能化)」は、幅広い制御機器とAIを活用し、機械が自ら学習して状態を保全するなど、進化し続ける装置や生産ラインを実現します。「interactive(人と機械の新しい協調)」は、同じワークスペースで人と機械が共に働き、機械が人の動きや考えを理解しアシストするなど、人と機械の新しい協調関係を提供します。
<オムロン株式会社について>
オムロン株式会社は、独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐にわたる事業を展開しています。1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約35,000名の社員を擁し、117か国で商品・サービスを提供しています。詳細については、https://www.omron.co.jp/ をご参照ください。
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
元フジアナ長野智子、女性Aが中居正広氏の誘いを断れなかった理由を推察「よい仕事より…」
元フジアナ長野智子、古巣は「企業として終わってる」編成ラインによる意思決定の異常さを指摘
久保建英、途中出場で3点目演出 終盤には幻のゴールも R・ソシエダードの敵地勝利に貢献
CUTIE STREETが沖縄初上陸のライブ開催で大熱狂「また絶対に来ます」沖縄国際文化祭
KLP48が沖縄国際文化祭に登場 全員で初来日のお披露目で「会いたかった」など披露
AKB永野芹佳とOB左伴彩佳、沖縄国際文化祭レッドカーペット共演「出会いとご縁に感謝」
古市憲寿氏が再度、中居正広氏の肉声を主張するワケ「WHOの性暴力の定義って…」持論繰り返す
乃木坂46新加入の6期生11人がお披露目イベント、書道やフラダンスなど個性豊かな特技を披露
大谷翔平「1番DH」フィリーズ3連戦最終戦 右腕グラスノーは2勝目狙う/スタメン一覧
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
木村拓哉 明石家さんまの素顔語る「びっくりするくらい…」
AKB同期永野芹佳、左伴彩佳、行天優莉奈が沖縄国際文化祭で再会「それぞれ夢へのルートを」
元フジアナ長野智子、女性Aが中居正広氏の誘いを断れなかった理由を推察「よい仕事より…」
MBS藤林温子アナ、芸人からナンパされるも“過去”を知る別の芸人から「そいつはアカン」
久保建英、途中出場で3点目演出 終盤には幻のゴールも R・ソシエダードの敵地勝利に貢献
久保建英に地元紙「彼にこれ以上多くのことは望めない」ラスパルマス戦途中出場から好プレー連発
大谷翔平「1番DH」フィリーズ3連戦最終戦 右腕グラスノーは2勝目狙う/スタメン一覧
【町田】C氏は適応障害で休職も「黒田監督からの日常的な圧」と認められず…調査報告書/要旨4
【町田】沖縄キャンプでインフル感染も会食?黒田監督は隔離期間外と認定…調査報告書/要旨5