乳房を手術された女性のために個別相談・採寸・試着を承る「下着の相談会」を全国8都市で開催します
株式会社ワコール
乳房を手術された女性のために個別相談・採寸・試着を承る「下着の相談会」を全国8都市で開催します
株式会社ワコールが乳房を手術された女性のための商品「リマンマ」を1974年より販売して43年。
またリマンマ設立20周年を記念して開始した全国各地での「下着の相談会」も2016年12月までの
延べ開催会場数が201会場となり、来場者数も累計24,562名のお客様にご参加頂き喜んで頂いております。
術後の生活を快適に過ごし頂くための個別相談や、採寸・試着を行う「下着の相談会」を、本年度は全国8都市で開催します。
● 2017年度 リマンマ「下着の相談会」開催日程と場所 ●
・2017年 7月20日(木)~22日(土) 福井県 福井市 ( 福井県国際交流会館 )
・2017年 9月14日(木)~16日(土) 群馬県 前橋市 ( 群馬県民会館 )
・2017年 9月28日(木)~30日(土) 静岡県 静岡市 ( 静岡市民文化会館 )
・2017年10月19日(木)~21日(土) 岩手県 盛岡市 ( 盛岡市アイスアリーナ )
・2017年11月 9日(木)~11日(土) 山形県 山形市 ( 山形食糧会館 )
・2017年12月 7日(木)~ 9日(土) 長崎県 長崎市 ( 長崎県勤労福祉会館 )
・2018年 2月15日(木)~17日(土) 熊本県 熊本市 ( 熊本市流通情報会館 )
・2018年 2月22日(木)~24日(土) 高知県 高知市 ( 高知市文化プラザかるぽーと )
● リマンマ「下着の相談会」の内容 ●
(1)商品の展示
ワコールの「リマンマ」商品の全サンプルを展示、手にとってご覧いただけます。
(2)個別のご相談
専門のアドバイザー(弊社社員)による、パッドや下着の選び方、着け方のご相談。
(3) 商品の試着
ご希望の方には、採寸・ご試着も承ります。
◎ お願い : 相談会ご来場に際しては、事前にご予約をお願いいたします。
<ワコール リマンマ課 0120-037-056 (通話料無料)>
※営業時間:9:30~17:00(土・日・一部祝日、夏期・年末年始のぞく)
※ 当日は商品の直接販売はおこないません。(ご予約を承り、後日お届けします)
ご相談は無料です。
ワコールの「リマンマ」事業活動について
※リマンマの意味:マンマ(mamma)はラテン語で「乳房」の意味をもち、リマンマは「乳房よ再び」
「美しさをもう一度」の意味と願いがこめられています。
ワコールでは、バストにかかわる企業として女性をサポートするため、乳がんの早期発見、早期治療の大切さを啓発するピンクリボン活動および乳がん検診サポート事業、また術後のQOL(Quality of Life)の向上支援としてリマンマ事業を行っています。
現在日本には約60万人の乳がん罹患者がおられ、残念なことに年約9万人もの女性が新たに治療を受け始められています。30歳をこえた頃より乳がんの罹患率は急上昇し、今では女性11人に1人が乳がんに罹患する時代になっています。 女性のがんでは、1980年頃から乳がんが胃がんについで第2位となり、1995年から現在まで胃がんをも抜いて第1位になっています。
手術方法・治療方法は年々進化し改善されていますが、乳房を切除された女性の不安や悲しみは想像するに余りあります。
病気を克服するということが第一ですが、女性として「美しく」過ごすことも重要視され、1960年代の中頃から「市販されていない特殊なブラジャー」についてのお問い合わせやご相談が増え始めました。
1970年頃にかけて、日本に術後の特殊パッドが輸入され、割高に販売されているというニュースがワコールの耳にはいりました。ワコールが「社会的使命感」をもったのは、このときからです。
1974年春に、社長直轄部門として正式に「社会福祉課」を設け、直接の営利を目的としない、女性だけのグループを誕生させたのが今日のリマンマのはじまりです。
商品の特性上、既存の売場を通すことはもちろん、広告宣伝での告知もおこなわず、手術された病院からの紹介や、患者さんの会を通して、ワコールの事業所を中心とするリマンマルーム(札幌・東京・名古屋・
京都・大阪・福岡)へ直接お尋ねいただき、個別のご相談に応じてブラジャーやパッドをご紹介するかたちをとっています。またその他の遠方地域のお客さまには、通信販売で対応させていただく手法もとりいれてまいりました。
20周年を迎えた1993年より、全国各地のお客様と直接コミュニケーションを図れるように弊社アドバイザーが各地域に出向いて「下着の相談会」を開催させていただくようになりました。
詳細は下記ホームページアドレスをご参照下さい。
*「ワコールリマンマ」
http://www.wacoal.jp/remamma/
「下着の相談会」は開催24年で、
延べ201会場にて実施し、来場者数が24,500名を超えました。
乳房を手術された方の下着やパッド等の商品は特性上、サイズの確認や直接お顔をあわせてのコミュニケーションがお客様にとっても、ワコールにとっても大切なことであると考えています。
「下着の相談会」は、今まで通信販売でお求めのお客様や、リマンマルームへご来社いただけないお客様に、すべての商品をご覧いただき、ご相談や説明・試着をしていただく場となっています。
全国各地の下着の売場では扱っていないため、この「下着の相談会」はたいへん好評を頂いており、ご家族が一緒にご来場になるなど熱心な風景が各会場にみられます。また、病院のお医者様・看護師様からも積極的にご支援いただき、私たちの「相談会」をサポートしていただいています。
リマンマ製品は、営利を直接の目的にしないことや専門のアドバイザーが直接ご相談を承りたいとの思いがあり、現在のところワコールの店頭で展開していく計画はありません。
だからこそ、お客様にとってもリマンマの「下着の相談会」は大切なコミュニケーション活動の場になっています。
百貨店様などから地域奉仕の意味も含めて、リマンマ商品の取り扱い希望も頂戴していますが、営利を直接の目的にしないこと、おもての売場でオ-プンに展開しないこと、派手に広告等をしないこと、専門のアドバイザーが直接ご相談を承りたいこと等の条件をクリアすることが難しく、実現していません。
また、このような事業の性格上、現在のところワコールとして一般の店頭で展開していく計画はありません。
だからこそ、お客様にとってもリマンマの「下着の相談会」は大切なコミュニケーション活動の場になっています。
<1993年に下着の相談会を開始して以来、2017年2月には、延べ 201会場、来場者 24,562名>
・1993年 4会場 573名 1994年 10会場 1.584名 1995年 10会場 1.739名
・1996年 6会場 1,160名 1997年 10会場 1.752名 1998年 8会場 1.309名
・1999年 7会場 997名 2000年 8会場 1.080名 2001年 11会場 1.356名
・2002年 8会場 989名 2003年 6会場 654名 2004年 6会場 723名
・2005年 6会場 838名 2006年 8会場 718名 2007年 8会場 760名
・2008年 9会場 1,172名 2009年 8会場 750名 2010年 10会場 1.036名
・2011年 8会場 757名 2012年 11会場 1.179名 2013年 10会場 1.007名
・2014年 10会場 879名 2015年 11会場 985名 2016年 8会場 565名
・( 延べ 201会場 24,562名 )
一般のお客様からのお問い合わせ
(1) 開催日までの場合:株式会社ワコール リマンマ課 0120-037-056 (通話料無料)
(2) 開催期間中の場合:各地区各会場のワコール リマンマ担当者
(各地区会場の担当者連絡先は、株式会社ワコール リマンマ課 0120-037-056
〈通話料無料〉へお問い合わせください。) ※営業時間:9:30~17:00(土・日・一部祝日、夏期・年末年始のぞく)
【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
赤ちゃん犬を家族に→先輩犬との『1年間の軌跡』が…絆を深めていく光景が感動的だと10万再生「素敵な関係」「運命の出会い…泣いた」と絶賛
かわいすぎて話題の「ハムスターモナカ」に、桜餡を使った春限定バージョンが登場♡
犬はなぜ『ウンチ』をしているときに飼い主を見つめるの?排泄中の心理や愛犬が伝えたいことまで
国士舘大の大澤英雄理事長逝去、89歳 JFAが発表「通夜、告別の詳細は決定しておりません」
KEY TO LIT中村嶺亜、7 MEN 侍への思い「痺愛を武道館に連れて行きたかった」
B&ZAI川崎星輝、新グループに「自分の強みを最大限に発揮し新しい表現に挑戦していきます」
KEY TO LIT井上瑞稀「違う道を歩くこともリアルに考えた」心境を告白
B&ZAI鈴木悠仁、新グループ加入は「僕自身の挑戦」少年忍者のメンバーからは前向きな言葉
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
赤ちゃん犬を家族に→先輩犬との『1年間の軌跡』が…絆を深めていく光景が感動的だと10万再生「素敵な関係」「運命の出会い…泣いた」と絶賛
かわいすぎて話題の「ハムスターモナカ」に、桜餡を使った春限定バージョンが登場♡
犬はなぜ『ウンチ』をしているときに飼い主を見つめるの?排泄中の心理や愛犬が伝えたいことまで
国士舘大の大澤英雄理事長逝去、89歳 JFAが発表「通夜、告別の詳細は決定しておりません」
KEY TO LIT中村嶺亜、7 MEN 侍への思い「痺愛を武道館に連れて行きたかった」
B&ZAI川崎星輝、新グループに「自分の強みを最大限に発揮し新しい表現に挑戦していきます」
KEY TO LIT井上瑞稀「違う道を歩くこともリアルに考えた」心境を告白
B&ZAI鈴木悠仁、新グループ加入は「僕自身の挑戦」少年忍者のメンバーからは前向きな言葉