漢検公式アニメ第2弾 11/1(火)本日公開
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
神作画バトルシーンに圧倒される漢検アニメ第2弾!
漢字のかっこよさを和風スチームパンクの世界観で描いた
日本漢字能力検定協会公式アニメ第2弾 『知力丸』
漢字の新たな魅力に気づく本格アクションアニメ約2分32秒
報道関係者各位
漢字検定で知られる公益財団法人 日本漢字能力検定協会が、公式アニメ『知力丸』を制作・公開いたしました。
※『知力丸』公式ページ
※『知力丸』動画
漢検(公益財団法人 日本漢字能力検定協会)と、アニメ制作スタジオ スタジオ4℃(株式会社STUDIO4℃)は、力のもととなる漢字の力をチャージして謎の怪物に挑む本格アクションアニメ『知力丸』を公開いたしました。
■『知力丸』- 作品
漢字検定で知られる公益財団法人 日本漢字能力検定協会は、昨年に引き続き、「鉄コン筋クリート」「ベルセルク」「ハーモニー」などを手掛けたスタジオ4℃とコラボレーションし、アニメーション作品「知力丸」を制作(2分32秒)。
謎の青年が、日本の甲冑とエネルギーチャージャーという未来的な装置が融合した『和風スチームパンク』という独特な世界観の装備を身につけ、異形の怪物と激しいバトルシーンを繰り広げます。
制作は昨年に引き続き、「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」のラインプロデューサーを務めた田中栄子氏が代表を務めるスタジオ4℃。
また監督・キャラクターデザインは、迫力のアクションシーンに定評があり、「ハーモニー」「鉄コン筋クリート」「戦国BASARA X」など劇場版アニメからゲームムービーまで、幅広い作品の監督やキャラクターデザインを務めるマルチアニメーターの田中孝弘氏です。
田中孝弘監督は今回の作品を制作するにあたって、事前に京都、八坂神社前に位置する漢字ミュージアムにも足を運び、取材するなど、この作品へ並々ならぬ力を注ぎ、制作にあたりました。
また、主人公の謎の青年も今人気の若手俳優が熱演しています!
約2分と短い映像ではありますが、実力のあるスタッフが一堂に会し、力を合わせて制作した作品となっています。
漢検とスタジオ4℃が、中高生と昔中高生だった大人たちに、漢字の新たな魅力に気づくアクションアニメをお届けします。
■『知力丸』- 制作 意図
●制作意図
PCやスマートフォンの台頭により、活字離れが懸念されています。漢検は漢字検定の実施だけでなく、日本語、漢字文化の魅力をより多くの人に知ってもらい、親しんでもらうための活動も行っており、その一環として今回のアニメ作品が制作されました。
前回は漢字の三要素である「形・音・義」を、恋物語を通して描きましたが、今回は歴史とともに変化してきた漢字の書体、その形のかっこよさを描きました。
昨年にひきつづき、漢字に苦手意識がある人が、漢字の新たな魅力に触れることで、漢字に興味を持つきっかけになればと思います。
●『知力丸』 - 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
※『知力丸』公式ページ
※『知力丸』動画
■『知力丸』- 制作 スタッフ
●監督・キャラクターデザイン 田中孝弘氏
-コメント-
漢字はデザインに富んでいて、カッコいいと思います。しかもそのカッコよさには意味があって、その形が出来ている。
そういうひとつひとつの漢字の本来の意味や成り立ちなどを調べていくと、物語性があって面白さを感じました。
そのままの形のものもあれば、驚くようなデフォルメを経た文字もありますよね。
今回、甲骨文字や金文体、篆書体など、漢字の成り立ちを見てきて、
文字の形が進化していったり、工芸品や遺物などに書きこまれていたりなど、
時代の流れを想像すると面白く、こんな楽しみ方もあるんだと気付かされました。
漢字の力強さやカッコよさが、映像で表現出来ていたら良いなと思います。
-プロフィール-
迫力のアクションシーンに定評があり、リアル系キャラからデフォルメキャラまで幅広いスタイルのキャラクターを、活き活きと描き出す。
TVシリーズ、ゲームムービー、劇場映画、海外合作アニメなど、多方面で活躍の場を広げ、国内外を問わず高い評価を受けているマルチアニメーター。
高い演出力と作画力があり、アニメーション監督としての活躍が大いに期待されている。
最新作「UTOPA」では、誰も観たことのない未来の世界を、イマジネーションたっぷりに描いた。
-代表作品-
UTOPA(短編/2016):監督・キャラクターデザイン
ハーモニー(劇場/2015):キャラクターデザイン・総作画監督・原画
NAZO(ゲームアプリ/2014):キャラクターデザイン・全作画
Thunder cats (テレビ/2011):キャラクターデザイン・作画監督
戦国BASARA X (ゲームOP/2009) :ムービー監督・キャラクターデザイン・作画監督・原画
闘茶(実写映画/2008):アニメーションパート監督・作画
鉄コン筋クリート(劇場/2006):作画監督補佐 他、多数。
●スタッフ プロフィール
[アニメーション制作]
<株式会社 STUDIO4℃>
監督・キャラクターデザイン・作画監督:田中 孝弘
CGI監督:斉藤 亜規子
美術監督:狹田 修
色彩設計:成毛 久美子
動画検査:竹内 香菜子
ラインプロデューサー:荻原 知子
アニメーションプロデューサー:天田 直也
音楽:Notzan ACT
<株式会社 大広>
クリエイティブディレクター:宮本 祐輔
プランナー:三宅 幸代/安達 慎人/田渕 彩花
アカウントマネージャー:倉内 駿
プロデューサー:新島 宏
チーフプロデューサー:大地 伸和
<公益財団法人 日本漢字能力検定協会>
山田 昌哉
細谷 書子
保居 亨
●『知力丸』 - 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
※『知力丸』公式ページ
※『知力丸』動画
■『知力丸』- ストーリー
<ストーリー>
荘厳な博物館。立ち入った一室で青年は謎の影に襲われる。
それは、“知らない”ことへの不安や恐怖から生み出されたとされる存在、『不知』(シラズ)。
青年は腰のエネルギーチャージャーを武器にして戦うが、
次から次へと現れる不知(シラズ)を前に、ついにチャージャーのエネルギーがつきてしまう。
絶対絶命の危機を前に、戦う術をなくした青年。
しかしそのとき、思いがけないものが、彼の力となるー。
<みどころ>
和風スチームパンクな甲冑の主人公や、『不知(シラズ)』という怪物など、独特なキャラクターデザインと世界観。また漢字からエネルギーをチャージして不知と戦うシーンなど、アクションシーンが得意な監督による肝いりのバトルシーンは必見です!
■おまけ- 『知力丸』 制作スタッフに「好きな漢字」を聞いてみた。
*制作*
監督・キャラクターデザイン 田中孝弘
田中孝弘監督の好きな漢字:金文体の「見」
-その漢字を好きな理由-
今回たくさんの漢字の成り立ちを調べましたが、その中でも、目から足が生えて歩いている、このキャラクターっぽい造形に魅かれました。
目玉がひょこひょこ歩いている様を想像すると面白いですよね。“物を見る”のが、アニメーションの仕事でもあります。「見る」ことを大切に、これからも色々な物を歩き回って見続けたいと思います。
■関連情報
『知力丸』公式ページ
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 公式ページ
STUDIO4℃ 公式ページ
不倫謝罪の人気女性YouTuber「法的措置」へ、本名や住所さらされ「度を超えた誹謗中傷」
【甲子園】準優勝の日大三が帰京へ 三木有造監督「お世話になりました」ナインは笑顔で手を振る
中田英寿氏 故郷に帰る 白の短パン、黒Tシャツ、麦わら帽子で訪れた先は…
和田アキ子 詐欺電話を撃退「上のもん、呼べ!警察に友だち…」直後にガチャン
「こういう炎上もあるんだ…」インパルス板倉俊之が想定外の炎上に苦笑
DHLサプライチェーン、新千歳空港近くにロジスティクスセンター建設
【C大阪】久保瑛史が初激白 兄建英から「やりたいようにやれ」と背中押される/主な一問一答
ベッツ妻、スミス妻、エドマン妻…ドジャース奥様会が大集結ショット「とても楽しかったです!」
三崎優太氏、入院と再手術を告白「人生に越えられない試練はありません」
千秋が“話の長さ”めぐり指摘「何かの会で喋る"偉い人"は全員1分以内でまとめること」
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表

不倫謝罪の人気女性YouTuber「法的措置」へ、本名や住所さらされ「度を超えた誹謗中傷」
【甲子園】準優勝の日大三が帰京へ 三木有造監督「お世話になりました」ナインは笑顔で手を振る
中田英寿氏 故郷に帰る 白の短パン、黒Tシャツ、麦わら帽子で訪れた先は…
和田アキ子 詐欺電話を撃退「上のもん、呼べ!警察に友だち…」直後にガチャン
「こういう炎上もあるんだ…」インパルス板倉俊之が想定外の炎上に苦笑
DHLサプライチェーン、新千歳空港近くにロジスティクスセンター建設
【C大阪】久保瑛史が初激白 兄建英から「やりたいようにやれ」と背中押される/主な一問一答
ベッツ妻、スミス妻、エドマン妻…ドジャース奥様会が大集結ショット「とても楽しかったです!」
三崎優太氏、入院と再手術を告白「人生に越えられない試練はありません」
千秋が“話の長さ”めぐり指摘「何かの会で喋る"偉い人"は全員1分以内でまとめること」