starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

報道関係者向けに医療統計データの無償提供を開始


2012年11月20日



株式会社日本医療データセンター



報道関係者向けに医療統計データの無償提供を開始



株式会社日本医療データセンター(本社:東京)は、2012年11月21日より、報道関係者向けの新サービスを開始致します。

 わが国の社会の高度情報化が進む今日、医療・ヘルスケアを取り巻く環境には、信頼性の高い客観的なデータが不足している現状があります。例えばある疾患の全国推計患者数を把握できなければ、その疾患が社会に及ぼす影響を正確に見積ることができません。

 株式会社日本医療データセンターは、診療報酬明細書(レセプト)に記載された情報をクレンジング、標準化し、「不可逆的匿名化技術」により個人識別できないデータに変換、データベース化することで解析・活用できる体制を構築しています。

 今後は報道関係各位が取材等を行われる際の参考データとして、このデータベースに基づく医療統計データを無償でご提供し、国民の皆様の健康増進に寄与してまいります。



≪医療情報データ提供サービス 概要≫

  ■提供条件:

   (1)取材及び記事執筆を使用目的とし、その目的に公益性、社会的意義があり、公正中立的と判断される場合。

   (2)(1)の目的外の利用、二次利用、転売、第三者提供を行わない場合。

   (3)「日本医療データセンター」のクレジット掲載が可能な場合。



  ■提供価格:1次情報は、原則無償。

        1次情報の規格を越える場合は有償(別途見積提示)。



  ■1次情報の規格:

   (1)母集団数100万人における医療情報を基に、全国レベルに拡大推計した患者数(※1)

   (2)表出セグメント:対象疾患(※2)、性別、年齢(※3)、入院/外来、薬剤情報(※4)

   (3)分析期間:最大2年間(2010年1月~)

      ※1:母数に対し、総実患者数が1,000人以上の疾患に限る。

      ※2:ICD10(国際統計分類)大分類~細分類及び、標準病名に限る。

      ※3:年齢は、最小5歳刻みから提供。(0-4歳、5-9歳、…)

        ※4:ATCコード(作用部位別薬効分類)大分類~細分類及び、一般名、製品名、剤型情報に限る。



  ■納期:ご依頼後、土日祝日及び、当社が定める年末年始休を除く、2営業日後。

      依頼期限は、当日AM10時を起点。

 

  ■お問い合わせ・お申込み先

   株式会社日本医療データセンター 

   ヘルスケア事業部 ヘルスケアサポートグループ 担当:川口/本多

   Tel:03-3511-6781

   Email:hcservice@jmdc.co.jp

   URL:http://www.jmdc.co.jp/



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.