starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

携帯電話を利用したポイントサービスシステムが簡単・安価に構築可能/FeliCaリーダーライターの新製品


2011/5/9



丸紅情報システムズ株式会社



携帯電話を利用したポイントサービスシステムが簡単・安価に構築可能

FeliCaリーダーライターの新製品



丸紅情報システムズ株式会社(略称:エムシス/MSYS、本社:渋谷区渋谷3-12-18 社長 小川 和夫)は、非接触ICカード技術「フェリカ(FeliCa)」対応リーダーライター(読み書き装置)製品「ナビ(NAVI)シリーズ」の新製品で、携帯電話を使用したポイントサービスシステムが簡単で安価に構築可能な「ラピナビポイント(RapiNAVIPoint)」と「ラピナビカード(RapiNAVICard)」を開発し、販売を開始します。

従来、ポイントサービスシステムの導入には、ポイントカードの制作・発行、専用カードリーダーや顧客管理ソフトウエア、サーバ機器類の導入・運用など、手間と費用がかかる傾向にありました。「ラピナビポイント」と「ラピナビカード」は、ポイントカードの発行が不要で、顧客管理には提携先のソフトの期間貸し(ASP)サービスを利用することで、簡単で安価にポイントサービスシステムを導入することができます。

「ラピナビポイント」は、FeliCa対応リーダーライター製品本体につないだ付属の専用テンキーで利用金額を入力すると、金額に応じたポイント数の加算・減算を行い、製品本体のセンサー部分にかざした携帯電話の画面にポイント情報を表示することができます。「ラピナビカード」は、任意のポイント数を書き込んだFelicaカードを用意し、リーダーライターにかざすことで指定ポイント数の加算が可能です。例えば、最初に10ポイントのカード、次に携帯電話をかざせば、10ポイントが追加される仕組みです。カードは1枚のみかざすことができます。



両製品は、製品本体のセンサー部分にかざした携帯電話のウエブサイト誘導を自動的に行い、携帯電話の画面にポイント情報を表示します。携帯電話固有のID情報とともに、テンキーで入力した情報、あるいはかざしたFelicaカードの情報をサーバに送信、サーバ側でポイント数に換算して加算(ラピナビポイントは減算も可能)を行います。ポイントサービス制度を実施している企業や小売店、飲食店などの「ポイントカード」に代わる、顧客の携帯電話を利用したポイントサービスシステムの構築が可能です。



【ラピナビポイント:使用風景(左)と製品概観(右)】





【ラピナビカード:使用風景(左)と製品概観(右)】





製品本体は、アラート機能を内蔵し、本体の起動時、ポイント加算・減算処理の完了時や、携帯電話をかざしたウエブサイト誘導の成功・失敗時にアラーム音を鳴らすことが可能です。また、アラーム音と連動し、本体側面の4箇所に装備した7色発光ダイオード(LED)を点滅させることが可能です。アラーム音とLED発光のオン/オフは選択可能です。各種設定は、専用ソフトウエアをパソコンにインストールする必要はなく、専用アプリケーションをダウンロードした携帯電話を製品本体にかざすことで簡単に行うことができます。電源供給は、付属のACアダプタを使用します。



美容室ヴィサージ(埼玉県本庄市本庄3-1-23、オーナー 矢内 益美氏)では、ラピナビポイントを試験的に導入しました。顧客の会計時に店員がラピナビポイントのテンキーで利用金額を入力し、店舗の受付に設置したラピナビポイント本体に利用客が携帯電話をかざすと、利用金額に応じたポイント数が加算され、携帯電話にポイント数が表示、確認ができます。顧客管理には、提携先の株式会社エス・ケイ通信(本社:東京都渋谷区神泉町10-10 代表取締役 廣瀬 勝司、設立 2000年9月)の顧客管理システム「アイピーモバイル(IPmobile)」を利用しています。小売店でのポイントサービスシステム構築を短期間に行うことが可能です。



【ラピナビポイント:美容室での活用例】





最近、国際会計基準(IFRS)を導入する企業が増え、IFRSではポイントサービス制度で顧客に付与したポイントは値引きと考えられるため、会計上の売上計上の方法を見直す必要があります。それに伴い、今後は付与したポイント数の管理方法を見直す動きが出てくることが予想されます。MSYSでは、「ラピナビポイント」と「ラピナビカード」を使用することで、ポイントサービスの管理を効率化することができると考え、ポイントサービス制度を導入している企業、飲食店、スーパーなどの流通業などを中心に販売します。初年度(販売開始後1年間)で2億円の販売を計画しています。各製品の販売価格は、「ラピナビポイント」が1台あたり59,800円(税抜き、システム構築費用は別途)、「ラピナビカード」が1台あたり44,800円(税抜き、システム構築費用は別途)より。



■製品紹介サイト:http://www.marubeni-sys.com/mobile/navi/



【ナビ(NAVI)シリーズについて】

MSYSのFeliCa対応リーダーライター製品「ナビシリーズ」は、製品本体のセンサー部分にかざした携帯電話のウエブサイトのURL入力、トルカサービス受信、アプリ起動、メール送信等の自動操作を行う「ラピナビ(RapiNAVI)シリーズ」、小型・軽量でiC通信機能を搭載し電子名刺として利用可能な「ラピナビミニ(RapiNAVI mini)」、タッチパネル式液晶モニタが付いた「ポップナビツー(PopNAVI2)シリーズ」をラインアップしています。



■製品仕様



【製品本体(ラピナビポイント/ラピナビカード共通)】

本体

・サイズ:縦105mm×横63mm×厚さ8mm

・重さ:約41g(本体のみ)

・使用温度/湿度:0℃~40℃/30%~80%(結露なきこと)

・保存温度/湿度:-10℃~60℃/10%~80%(結露なきこと)

・電源:付属ACアダプタ AC100V(50Hz/60Hz)(DC5.0V 700mA)

・消費電力:MAX 2.5W

シリアルI/F

・コネクタ:専用コネクタ(専用ケーブル使用、PC接続)

・通信速度:115200bps

・データ長:8bit

・パリティビット:無

・ストップビット:1bit

・フロー制御:無

表示部

・発光部:7色LED×4箇所

スイッチ

・アンテナ切換え:「内部アンテナ使用モード」「外部アンテナ使用モード」の切り替え

無線部

・国内電波法区分:誘導式読み書き通信設備

・搬送波周波数:13.56MHz

・通信速度:212kbps

・符号化方式:マンチェスター符号化方式

・アンテナ:内部/外部 選択切り替え

・内部アンテナ:ケース内蔵



【専用テンキー(ラピナビポイント付属品)】

・接続I/F:RS-232C

・キースイッチ:500万回 以上

・LCDディスプレイ:LCDディスプレイ

・ユーティリティソフト:ACT-8XX Utility(Windows 98SE/ME/2000/XP)

・サイズ・重量:W105mm x L185mm x H40mm /405g

・動作温度:-5℃~45℃

・湿度:10%~90%(結露なきこと)

・消費電力:DC12V 100mA



【丸紅情報システムズについて】

丸紅情報システムズは、最先端ITを駆使した付加価値の高いソリューションやサービスを、お客様視点で提供するソリューションプロバイダです。製造・流通・サービス・小売・金融業を中心とする様々な業界の知見と高度な提案力、コンサルティングからシステム設計・構築、運用・保守サービスまでをワンストップで提供する総合力、そして、グローバルな視点からお客様の差別化に貢献する最先端技術が私たちの強みです。エンタープライズソリューション、製造ソリューション、プラットフォーム&ネットワーク、データセンターを軸とするビジネスサービスの4つの事業展開でお客様のビジネスを支援します。



<製品に関するお問い合わせ>

丸紅情報システムズ株式会社

URL: http://www.marubeni-sys.com/ 

プラットフォーム&ネットワーク事業本部 デジタルマーケティング営業部

電話:03-5778-8670

〒150-0002東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル



*FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。

*FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。

*文中の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。

*ニュースリリース記載の情報は発表日現在の情報です。記載の情報は予告なく変更される可能性がございます。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.