

名古屋創業のラーメン店、スガキヤのファンブックが2025年2月25日に発売決定。
ふろくのスペシャルパスポートで、トッピングが無料・大盛りが無料など、期間内、ずっとお得に食べられます。
ファンブックを購入して、何回使えば価値があるのか、スガキヤ以外にもお得なファンブックを紹介します。
スガキヤのファンブック「FAN BOOK おかわり」がお得に!
発売日は2025年2月25日、価格は税込1,100円です。
スガキヤは、名古屋創業のラーメンチェーン店で、物価高の現在でも、ラーメン430円、大盛りにしても110円プラスの540円で食べられるお店。
フードコートにもお店が多く、節約家庭の味方でもあります。
「ふろく」のスペシャルパスポートに注目!

スガキヤ FAN BOOK おかわり!│宝島社の通販 宝島チャンネル
スガキヤ「FAN BOOK おかわり」には、スペシャルパスポートがついています。
スペシャルパスポートをお店で提示すると、スガキヤでは3つの特典から選べます。
麺類1品注文につき、以下の3つの特典から好きなものを1つ選べる
・麺類を注文するとトッピング無料(肉 or ネギ or メンマ)
・麺大盛り無料
・カップソフトミニ無料
有効期限は2025年9月30日
期間中、何度も使え、パスポート1枚につき4人まで使えます。
名古屋駅エスカ店、セントラルパーク店、東山動植物園店、名城大学店、愛知学院大学店、寿がきや各店では利用不可。
スーちゃん祭期間中は利用不可です。
3つのうち、何がもっともお得か…
・麺類を注文するとトッピング無料…120円
・麺大盛り無料…110円
・カップソフトミニ無料…130円

好きなものを注文するのが一番ではありますが、カップソフトミニ130円が一番高いとわかりました。
「元とれ」損益分岐点を考えるなら…
1,100円のファンブック分の「元とれ」を考えてみます。
もし、このカップソフトミニを注文するなら
1,100円÷130=8.4…
9個以上オーダーすれば「元とれ」となります。
1回あたり4人まで使えるので、家族で利用する、友人と利用するなら、簡単に「元とれ」できそうです。
大盛り(110円)で元とれしようと思うなら…
1,100円÷110円=10
10回大盛りにすれば、本代を資金回収できます。
スガキヤだけじゃない!「上海湯包小館」でも割引に

スガキヤ FAN BOOK おかわり!│宝島社の通販 宝島チャンネル
今回のスガキヤ「FAN BOOK おかわり」のプレミアムパスポートは、上海湯包小館のお店で見せると10%オフになり、「使える店舗はスガキヤだけじゃない」点にも注目です。
スガキヤは、静岡県富士市、静岡県富士宮市より東には店舗がなく、東京都内のスガキヤ店舗がないためです。
上海湯包小館のお店は東京都内、銀座にお店があります。

東京都内に、「上海湯包小館 西銀座店」があるため、都内在住の人でこちらのお店をよく利用するなら「スペシャルパスポート」が使えるわけです。
「上海湯包小館」で利用する時の「元とれ」額は、1万1,000円利用時に10%分がちょうど1,100円で本代を回収できます。

西銀座店 | メニュー | 上海湯包小館 | 株式会社ファイブレシピ
平日ランチと休日ランチの値段が違いますが、平日ランチの価格は1,210円~でした。
ファンブックは「スペシャルパスポート」付きが魅力!
今回のスガキヤファンブックのような「スペシャルパスポート」がついたファンブックは、よく行く人からするとかなり魅力的です。
Joyfull FAN BOOK
「Joyfull FAN BOOK」のふろくとしてついてくるスペシャルパスポートは2024年4月に発売されたのですが、スペシャルパスポートは2025年4月まで使えます。
提示すると10%オフになり、有効期限は2025年4月21日。
本は990円なので、9,900円分を利用すると「元とれ」になります。
発売日すぐに買った方がお得でしたが、今から購入しても、有効期限までに9,900円より多く使うのなら「元とれ」可能。
店内飲食に限らず、テイクアウト利用時でも割引になるのが良心的だといえます。
スガキヤのファンブック「10回おかわり」できたらお得!
東海地方に店舗展開するスガキヤのファンブックが発売になり、10回利用すれば本代は回収、11回、12回と多く使えば使うほどもっとお得になります。
今回は「上海湯包小館」でも割引になるため、都内のお店を利用する人にも特権あり。
ファンブックは利用するほどお得なので、ファンブックが販売されているお店をよく利用する人はしっかり使って「元とれ」まで狙ってみましょう。
11月から「とりの日パック」が変わる!改善か改悪か...節約主婦がコスパを検証
【ステルス値下げ】盛りすぎチャレンジ再び!確実に入手するヒントとお得ワザを教えます!
【三井住友信託銀行・冬の定期預金】ゆうちょの300倍!年利最大0.6%に大幅アップ!5年で9万円以上の利息が期待できるキャンペーン