![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/2a7ce8999496dbab3c6099b05aab92b8_lg.jpg)
12月7日~10日、かつやでは、「年末感謝祭」を開催します。
【松屋】「事前決済おトク祭り」第1弾 最大32.5%還元にもなる どの支払い方法がお得か・オーダー方法も解説
対象4品がどれでも税抜550円になり、定番のカツ丼、定食、カツカレーなど人気メニューが安く食べられます。
支払い方法でお得ワザが使えないかも考えました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/d26652fc737538b426fa5900a05bf841_lg.jpg)
かつやの「年末感謝祭」は12月7日~10日
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/f5b3b3f954b92579e4f590b8e2a936be_lg.jpg)
≪画像元:かつや≫
「年末感謝祭」では、キャンペーン期間中、4品が税抜550円(税込605円)で食べられます。
カツ丼(竹)120gロース … 690円 → 550円
ソースカツ丼(竹)120gロース … 690円 → 550円
ロースカツ定食 … 720円 → 550円
カツカレー(竹)120gロース … 870円 → 550円
※価格は税抜表記
※デリバリーは対象外
※期間中は、対象の4品のみ販売
※割引券の併用はできない
お得度を割引額で計算してみた
割引額を計算し、お得度を計算してみました。
カツには(梅)80gロースと(竹)120gロースの2つがあるかつやでは、キャンペーン期間中、「選ぶ商品によってはいつもよりもロースかつの重さがアップしたのに“安くなる”」現象が起こっていました。
カツ丼(竹)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/dbcc92f9aaa786ca7a865779e9920ca8.jpg)
≪画像元:かつや≫
カツ丼(竹)は690円 → 550円になり、140円引きです。
そして驚くのは、「年末感謝祭」期間中、カツ丼(梅)の値段に+10円すれば(竹)を食べられることができます。
(梅)は80gロースなので、期間中は+10円でカツの重さが40gアップできると考えるとすごいキャンペーンだと感じます。
※「年末感謝祭」期間中はキャンペーン4品の提供のみでカツ丼(梅)の提供はなし
ソースカツ丼(竹)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/ae8c0bd80fd78481289e7f0cb0e60ecb.jpg)
≪画像元:かつや≫
ソースカツ丼(竹)は690円 → 550円になり、140円引きです。
そして、ソースカツ丼も、従来の(梅)80gロースに+10円すれば、期間中は120gロースの(竹)にアップグレードできる計算です。
ロースカツ定食
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/bd9b23d08502d6382a86f1cabbe1177d_lg.jpg)
≪画像元:かつや≫
ロースカツ定食は720円 → 550円になり、170円引きです。
カツカレー(竹)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/a95abf51013ed56fd02b543822b38412.jpg)
≪画像元:かつや≫
カツカレー(竹)は870円 → 550円になり、320円引きです。
こちらは、通常時のカツカレー(梅)690円よりも「年末感謝祭」期間中は安くなり、550円で食べられます。
「(梅)80gロースのとんかつよりも重い(竹)120gロースなのに安い」という逆転現象が起こっています。
家族4人で利用するなら
例えば、一番節約効果のあるカツカレー(竹)を家族4人で利用するなら
通常だと3,480円+税のところ、感謝祭では2,200円+税で、お得になる金額は1,280円+税です。
お得な支払い方法・キャンペーンは使えるか
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/0f6b02bba71956c05b0b8bfb149400ec_lg.jpg)
≪画像元:アークランドサービスホールディングス≫
かつやでは、クレジットカードで支払えるほか、QRコード決済でも払えます。
QRコード決済では、
PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイ、ゆうちょPay
が使えます。※一部店舗で支払えない可能性もあり
1.(QRコード決済)ポイントを充当する
QRコード決済では、ポイントを充てた支払いもでき、ポイ活をしている人には有利です。
PayPay … PayPayポイント
楽天ペイ … 楽天ポイント
d払い … dポイント
au PAY … Pontaポイント
日頃のお買い物でためたポイントを一部、全額あてて支払えると、節約にも役立ちます。
2.(楽天ペイ)お得なキャンペーンを組み合わせて払う
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/e19f9ae21ffc2766cb1ff53e4dba3688_lg.jpg)
≪画像元:「楽天ポイント山分けキャンペーン」事務局≫
12月17日まで、セブン-イレブン、ファミリーマート、ミニストップで楽天ギフトカード(バリアブル券、1万円券)を1万円以上買い、チャージすると楽天ポイント100万円分を山分けするプレゼントキャンペーンをしています。
参加方法は、
1. キャンペーン対象店舗で、楽天ギフトカードを買う
2. キャンペーンページより「ポイント受取り画面に進む」を選び、楽天会員ID、パスワードでログイン
3. カード裏のPIN番号を入力して「ポイントを受け取る」ボタンをクリックしてチャージする
楽天ポイントは、2024年1月31日に付与されます。
1人1回のみチャージ適用され、山分け対象としては1回のみ。
何ポイントがもらえるかはわかりませんが、残高をチャージするなら、このキャンペーンにも応募できます。
3.(クイックペイ)お得なキャンペーンを組み合わせて払う
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-06/cf03d25d1910d889b410712c87aec67e_lg.jpg)
≪画像元:QUICPay≫
QUICPay(クイックペイ)では、9のつく日は全額キャッシュバック!を行っていて、もしかすると全額がキャッシュバックされて無料で楽しめるかもしれません。
対象日は「9のつく日」なので、「年末感謝祭」中であれば12月9日です。
お得なタイミングを逃さずに利用してみよう
かつやで行われる「年末感謝祭」は、メニューを見てみると「いつもよりもロースかつの重さがアップしたのに安くなる」商品すらあるため、たくさん食べたい人には嬉しいキャンペーン。
支払いでもお得になると2重のお得を感じられるため、12月7日~10日の期間中は、かつやに注目してみてください。
【ミスド福袋2024】12/26~人気殺到で予約はパンク状態。元とれ度・購入時の注意点を解説