starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【JR西日本グループ共通ポイントを発表】2023年春期より「WESTER(ウェスター)ポイント」サービス開始 


西日本旅客鉄道(JR西日本)は、JR西日本グループの共通ポイント「WESTER(ウェスター)ポイント」を来年2023年春期より開始すると発表しました。

今年の8月にJR東日本グループが、これまでグループ内で個別に運用されていたポイントサービスを統合し、共通ポイント「JRE POINT」の運用を開始しました。

今回は、JR西日本グループのポイント統合となります。

ここでは、来年度春に実装されるJR西日本グループの「WESTERポイント」のまとめをご紹介します。

2023年春からWESTERポイントへ統合

「家族全員分」のマイナポイント、どうやって申請する?子供の年齢別に選べる決済も紹介

WESTERポイントの実施内容

2023年春期に、これまでグループ内で個々に運用されていた

・ J-WESTポイント

・ WESPOポイント

・ ICOCAポイント

をまとめて「WESTERポイント」として統合します。

対象沿線の共通ポイントとして、店舗や施設利用、ECサイト、お買い物などの利用シーンでポイント付与や使用できるようになります。

WESTERポイントサービス利用方法

新たに運用されるWESTERポイントのサービス利用方法について、みていきましょう。

ポイントが付与される&利用できるサービス

WESTER アプリのご提示(WESPO アプリも含む)

駅ナカ、ショッピングセンター、飲食店、駅弁販売、JR 西日本ホテルズ等宿泊施設、日本旅行 TiS 店舗、西日本エリアの直営駅レンタカー等

WEB サービス(アプリ利用含む)

e5489(JR西日本エリア内に限る)、せとうち観光ナビ「setowa」、DISCOVER WEST mall(ディスカバーウエストモール)、日本旅行 JR+宿泊セットプラン、日本旅行宿泊プラン

ポイントが付与されるサービス

WEB サービス(アプリ利用含む)

エクスプレス予約(J-WEST カード(エクスプレス)会員のみ・JR西日本エリア内に限る)

J-WEST カード・ICOCA

J-WEST カードでの支払い(SMART ICOCAへのチャージ等)SMART ICOCA、ICOCA でお支払い

ポイントを利用できるサービス

SMART ICOCA、ICOCA へのポイントチャージWEBでのポイント交換商品への交換

WESTERポイント付与額

ポイント付与される対象サービスで、精算金額税込110 円につき 1 ポイント付与されます。

WESTERポイント利用額

ポイントが利用される対象サービスで、1 ポイント=1 円で利用することができます。

WESTERポイントの有効期限

原則、ポイント獲得年度の翌年度末(3 月末)まで

注意事項

・ WESTERポイントは、西日本旅客鉄道のポイントサービスとなるため、対象エリアはJR西日本が管轄する範囲となります。

・「SMART ICOCA」「ICOCA」の利用で付与されるポイントの一部は、「ICOCA」へのポイントチャージのみで利用可能なポイントでWESTERポイントに連携しない場合もあります。

・サービス実施の2023年春まで付与された「J-WEST ポイント」「ICOCA ポイント」「WESPO ポイント」は、WESTER ポイントとして利用することが可能です。

・サービス概要については、一部のみ公開で今後詳細は別途発表されていく予定です。

参照:JR西日本「2023年春、JR西日本グループ共通の新たなポイントサービス「WESTERポイント」が誕生します!(pdf)

WESTERポイントのまとめ

JR西日本は、WESTERポイントを通じて「人々の移動の機会を増やし、地域の消費拡大を図ることで西日本エリアの活性化を図ること」を目的としており、鉄道会社の強みを生かした展開となりそうです。

現時点で発表されている、WESTERポイントの付与・利用可能なサーピスには、エクスプレス予約、日本旅行の宿泊プランやJR 西日本ホテルズが含まれています。

出張や旅行などでは、新幹線や宿泊施設の利用など、意外と大きな金額が動きますが、出費はポイント獲得のチャンスでもあるので、移動を伴う出費の際は、「WESTERポイント」の利用が視野に入ってくることもありえそうです。

通勤通学でJRを利用している場合、食料品や雑貨など駅ナカでお買い物をする機会も多いのでポイントが使いやすくなるのはうれしいです。

長距離移動時はJR西日本のWESTERポイントをためるチャンス

他のポイントサービスとの連携も視野に

ポイントサービスは付与額など還元率も大事ですが、どこでどのくらいの頻度使用できるかによって、ポイントのたまり方やお得さが変わってきます。

「WESTERポイント」は、今後は外部サービスとのIDやポイント連携も検討しているようで、大型経済圏が参画した場合、大きな影響がありそうです。(執筆者:太田 玲世)

ドライアイスなしで冷食を持ち帰る方法

【申込期間延長】マイナンバーカード申請は12月末まで! 今からでも間に合う「マイナポイント」かけこみ手続きスケジュール(最新修正版)

【ヤマト vs 郵便局】荷物発送はどちらがお得? 運賃比較と安くする方法

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.