ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比170円安の40640円~
米国株式市場は下落。ダウ平均は204.57ドル安の44632.99ドル、ナスダックは80.29ポイント安の21098.29で取引を終了した。不透明感の緩和や貿易戦争への懸念が後退し、寄り付き後、上昇。しかし、ヘルスケアのユナイテッドヘルス・グループ(UNH)などの冴えない決算が重しとなり、相場は下落に転じた。JOLT求人件数が予想を下回ったほか、連邦公開市場委員会(FOMC)を控えた警戒感も売り圧力となり終日軟調に推移。その後、対中通商協議で関税停止措置延長を巡りトランプ大統領の承認次第だが、ほぼ合意したことが明かになり、下げ止まり終了した。
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円81銭まで上昇後、148円33銭まで反落し、148円47銭で引けた。国際通貨基金(IMF)が本年の世界、米国経済成長見通しを引き上げたことや米6月前渡商品貿易赤字が予想外に縮小しドルが強含んだ。その後、住宅価格指数や米6月JOLT求人件数が予想を下回り、さらに、7年債入札が好調で米国債相場が上昇。長期金利が一段と低下するとドル買いが後退した。ユーロ・ドルは1.1519ドルまで下落後、1.1560ドルへ反発し、1.1549ドルで引けた。
NY原油先物9月限は大幅続伸(NYMEX原油9月限終値:69.21 ↑2.50)。
■ADR上昇率上位銘柄(29日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<5020> ENEOS 11.37ドル 844円 (61.5円) +7.86%
<8601> 大和証券G本社 7.45ドル 1106円 (61.5円) +5.89%
<6857> アドバンテスト 73.4ドル 10896円 (541円) +5.22%
<8604> 野村HD 6.99ドル 1038円 (41.8円) +4.2%
<2801> キッコーマン 18.48ドル 1372円 (47.5円) +3.59%
■ADR下落率下位銘柄(29日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<7182> ゆうちょ銀行 9.42ドル 1398円 (-266円) -15.99%
<7309> シマノ 13.02ドル 19328円 (-2097円) -9.79%
<7259> アイシン精機 12.36ドル 1835円 (-154円) -7.74%
<3659> ネクソン 17.74ドル 2634円 (-53円) -1.97%
<6178> 日本郵政 9.05ドル 1343円 (-22円) -1.61%
■その他ADR銘柄(29日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比
<2914> 日本たばこ産業 14.25ドル 4231円 (-32円)
<3382> セブン&アイ・HD 13.29ドル 1973円 (-10円)
<4063> 信越化学工業 14.77ドル 4385円 (-7円)
<4502> 武田薬品工業 14.32ドル 4252円 (-34円)
<4519> 中外製薬 24.69ドル 7330円 (-45円)
<4543> テルモ 17.34ドル 2574円 (-8円)
<4568> 第一三共 24.45ドル 3630円 (-12円)
<4661> オリエンランド 20.94ドル 3109円 (-3円)
<4901> 富士フイルム 10.5ドル 3117円 (-28円)
<5108> ブリヂストン 20.62ドル 6122円 (-24円)
<6098> リクルートHD 12.43ドル 9226円 (-24円)
<6146> ディスコ 28.3ドル 42011円 (-89円)
<6178> 日本郵政 9.05ドル 1343円 (-22円)
<6201> 豊田自動織機 109.52ドル 16258円 (-2円)
<6273> SMC 18.17ドル 53947円 (197円)
<6301> 小松製作所 33.78ドル 5015円 (-7円)
<6367> ダイキン工業 12.81ドル 19016円 (-184円)
<6501> 日立製作所 29.86ドル 4433円 (-24円)
<6503> 三菱電機 43.63ドル 3238円 (-16円)
<6594> 日本電産 4.87ドル 2892円 (6.5円)
<6702> 富士通 21.63ドル 3211円 (-9円)
<6723> ルネサス 6.17ドル 1832円 (-27円)
<6758> ソニー 24.15ドル 3585円 (-20円)
<6857> アドバンテスト 73.4ドル 10896円 (541円)
<6902> デンソー 13.85ドル 2055円 (-12.5円)
<6954> ファナック 14.56ドル 4323円 (-27円)
<6981> 村田製作所 7.43ドル 2206円 (-19円)
<7182> ゆうちょ銀行 9.42ドル 1398円 (-266円)
<7203> トヨタ自動車 184.27ドル 2735円 (-6.5円)
<7267> 本田技研工業 32.79ドル 1623円 (0円)
<7741> HOYA 128.37ドル 19057円 (17円)
<7751> キヤノン 27.97ドル 4152円 (65円)
<7974> 任天堂 21.5ドル 12767円 (-48円)
<8001> 伊藤忠商事 104.43ドル 7751円 (-12円)
<8002> 丸紅 203.48ドル 3021円 (-11円)
<8031> 三井物産 409.02ドル 3036円 (-2円)
<8035> 東京エレク 91.54ドル 27178円 (178円)
<8053> 住友商事 25.75ドル 3823円 (3円)
<8058> 三菱商事 19.83ドル 2944円 (0円)
<8306> 三菱UFJFG 13.98ドル 2075円 (3.5円)
<8316> 三井住友FG 15.41ドル 3813円 (6円)
<8411> みずほFG 5.9ドル 4379円 (9円)
<8591> オリックス 22.44ドル 3331円 (-10円)
<8725> MS&ADインシHD 21.13ドル 3137円 (-9円)
<8766> 東京海上HD 40.28ドル 5980円 (-8円)
<8801> 三井不動産 26.8ドル 1326円 (-4円)
<9432> NTT 25.5ドル 151円 (-0.1円)
<9433> KDDI 16.53ドル 2454円 (-9.5円)
<9983> ファーストリテ 31.49ドル 46747円 (-73円)
<9984> ソフトバンクG 38.54ドル 11443円 (-117円) <ST>
くるんとギュン上げ!盛りレベルで選べるマスカラ新発売
自分の聖域を作って「やせる体質」を育てるサンクチュアリダイエット
【横浜】名門リバプール相手に鮮やかな先制点 植中朝日「これまでにない感情」「全員がスター」
韓国で旧統一教会の元幹部を逮捕 前大統領妻を巡る事件で 現地報道
一生太らず健康に 増刷を繰り返したロングセラー『寝かせ玄米』の新版
アワワコール×RHC ロンハーマンの人気タンクが待望の再登場!
【中日】井上監督「そこで野手頑張らなあかんでしょ!」好機で併殺の村松にメッセージ/一問一答
【ソフトバンク】逆転負けも、近藤健介4試合ぶり打点「4番の仕事できた」7戦連続安打で3割キープ
無印良品から新登場!3機能を叶える発酵導入パッドで手軽ケア
「ケイダッシュ」川村龍夫代表取締役会長が84歳死去 堺正章や高橋克典ら所属事務所
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
三上悠亜、SNS炎上騒動受け思い「こうして言われるのも覚悟の上でやってきました」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比140円安の39610円~
ADR日本株ランキング~信越化学工業など全般売り優勢、シカゴは大阪比265円安の41605円~
ADR日本株ランキング~日立製作所など全般売り優勢、シカゴは大阪比115円安の40795円~
ADR日本株ランキング~武田薬品工業など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比45円安の39615円~
ADR日本株ランキング~日本電産など全般買い優勢、シカゴは大阪比115円高の40045円~
ADR日本株ランキング~アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円~
ADR日本株ランキング~中外製薬など全般売り優勢、シカゴは大阪比130円安の39700円~
ADR日本株ランキング~東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比25円安の39565円~
ADR日本株ランキング~小松製作所など全般やや買い優勢、シカゴは大阪比65円高の39705円~
ADR日本株ランキング~ディスコなど全般やや買い優勢、シカゴは大阪比125円高の39925円~