ADR日本株ランキング~小松製作所など全般やや買い優勢、シカゴは大阪比65円高の39705円~
米国株式市場は続伸。ダウ平均は192.34ドル高の44650.64ドル、ナスダックは19.32ポイント高の20630.66で取引を終了した。ブラジルからの輸入品への50%関税発表などを受けトランプ関税策への懸念が存続したほか、週次失業保険申請件数の予想外の減少で早期利下げ期待が後退し、寄り付き後、まちまち。その後、ダウは航空会社デルタの好決算を好感した買いに上昇に転じた。ナスダックは長期金利の上昇を警戒し上値が抑制されたが、連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事のハト派発言を受け買いに転じ、連日で史上最高値を更新し、終了。
10日のニューヨーク外為市場でドル・円は146円79銭まで上昇後、146円17銭へ反落し、146円23銭で引けた。米先週分新規失業保険申請件数が前週から増加予想に反し減少したため労働市場が底堅く、早期利下げ観測の後退でドル買いが優勢となった。その後、ウォラーFRB理事が7月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ検討する可能性を再表明したほか、米トランプ大統領が連邦準備制度理事会(FRB)に早急の利下げ要求を繰り返しドル買いが後退。ユーロ・ドルは1.1714ドルから1.1663ドルまで下落し、1.1700ドルで引けた。
NY原油先物8月限は反落(NYMEX原油8月限終値:66.57 ↓1.81)。
■ADR上昇率上位銘柄(10日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<9107> 川崎汽船 15.36ドル 2246円 (241円) +12.02%
<2801> キッコーマン 18.75ドル 1371円 (87.5円) +6.82%
<3659> ネクソン 20ドル 2925円 (108円) +3.83%
<6201> 豊田自動織機 115.03ドル 16821円 (541円) +3.32%
<9503> 関西電力 6.04ドル 1766円 (46.5円) +2.7%
■ADR下落率下位銘柄(10日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<7182> ゆうちょ銀行 9.42ドル 1377円 (-209.5円) -13.21%
<5020> ENEOS 9.46ドル 692円 (-37.1円) -5.09%
<7259> アイシン精機 12.64ドル 1848円 (-25.5円) -1.36%
<8113> ユニ・チャーム 3.48ドル 1018円 (-10.5円) -1.02%
<9983> ファーストリテ 31.65ドル 46282円 (-458円) -0.98%
■その他ADR銘柄(10日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比
<2914> 日本たばこ産業 14.21ドル 4156円 (1円)
<3382> セブン&アイ・HD 14.95ドル 2186円 (21.5円)
<4063> 信越化学工業 15.91ドル 4653円 (3円)
<4502> 武田薬品工業 14.84ドル 4340円 (4円)
<4519> 中外製薬 23.41ドル 6846円 (-13円)
<4543> テルモ 16.69ドル 2441円 (-7.5円)
<4568> 第一三共 21.89ドル 3201円 (-9円)
<4661> オリエンランド 21.07ドル 3081円 (7円)
<4901> 富士フイルム 10.22ドル 2989円 (-6円)
<5108> ブリヂストン 20.5ドル 5995円 (-8円)
<6098> リクルートHD 11.43ドル 8357円 (-22円)
<6146> ディスコ 29.5ドル 43138円 (128円)
<6178> 日本郵政 9.12ドル 1334円 (-1.5円)
<6201> 豊田自動織機 115.03ドル 16821円 (541円)
<6273> SMC 16.89ドル 49396円 (-164円)
<6301> 小松製作所 33.18ドル 4852円 (61円)
<6367> ダイキン工業 12.37ドル 18089円 (-21円)
<6501> 日立製作所 28.19ドル 4122円 (7円)
<6503> 三菱電機 42.42ドル 3102円 (6円)
<6594> 日本電産 4.6ドル 2691円 (24.5円)
<6702> 富士通 22.34ドル 3267円 (9円)
<6723> ルネサス 6.48ドル 1895円 (2円)
<6758> ソニー 24.65ドル 3605円 (-2円)
<6857> アドバンテスト 76.88ドル 11242円 (-3円)
<6902> デンソー 13.31ドル 1946円 (-5円)
<6954> ファナック 12.77ドル 3735円 (1円)
<6981> 村田製作所 7.23ドル 2114円 (-17円)
<7182> ゆうちょ銀行 9.42ドル 1377円 (-209.5円)
<7203> トヨタ自動車 170.39ドル 2492円 (18.5円)
<7267> 本田技研工業 30.75ドル 1499円 (14.5円)
<7741> HOYA 121.92ドル 17828円 (48円)
<7751> キヤノン 27.58ドル 4033円 (16円)
<7974> 任天堂 21.7ドル 12693円 (13円)
<8001> 伊藤忠商事 104.38ドル 7632円 (42円)
<8002> 丸紅 205.43ドル 3004円 (11.5円)
<8031> 三井物産 413.39ドル 3023円 (5円)
<8035> 東京エレク 91.75ドル 26833円 (73円)
<8053> 住友商事 25.46ドル 3723円 (18円)
<8058> 三菱商事 19.67ドル 2876円 (3円)
<8306> 三菱UFJFG 13.59ドル 1987円 (14.5円)
<8316> 三井住友FG 14.81ドル 3609円 (14円)
<8411> みずほFG 5.52ドル 4036円 (33円)
<8591> オリックス 22.66ドル 3314円 (18円)
<8725> MS&ADインシHD 21.24ドル 3106円 (8円)
<8766> 東京海上HD 39.14ドル 5723円 (26円)
<8801> 三井不動産 28.2ドル 1375円 (-1円)
<9432> NTT 26.19ドル 153円 (0.4円)
<9433> KDDI 16.64ドル 2433円 (-0.5円)
<9983> ファーストリテ 31.65ドル 46282円 (-458円)
<9984> ソフトバンクG 36.67ドル 10725円 (-15円) <ST>
麻袋から4人分の頭蓋骨 死体遺棄容疑で捜査 神奈川・愛川
生まれたばかりの『女の子の赤ちゃん』を初めて見た犬2匹→興味津々で見せた『予想外の行動』が211万再生「顔抜けなくなりそうw」現在の姿も
田中将大が日米通算200勝なるか 巨人に移籍して節目の記録達成したケースは多い/見どころ
【29日のあんぱん】のぶと嵩は引っ越しをして羽多子と同居生活を始める
エバー航空とサウスウエスト航空、北米ネットワーク拡大で提携
ÉCRUの新作トップス♡大人の余裕を纏うラウンジスタイルが登場
元「NHKの峰不二子」が“胸元くりぬき”タイトニットでラインくっきり!「焼けました笑」
猪狩ともか「はっきり言ってまじで気持ち悪いです…」八代亜紀さんヌードCD会社「下着」構想に
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル、「パルフェ マロン~栗のパフェ~」を提供 9月16日から
【SKIN1004】もうすぐメガ割!大人気アンプル6種を徹底解説します!
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
吉本所属のミッチェルさん死去 47歳、子宮体がん
加藤登紀子の出生地めぐるSNS投稿 松尾貴史らが「差別」と批判「日本はもうどうかしてる」
31歳女優「ビーチでゴロゴロ幸せ」水着ショットにファン「えっぐい」「激しいスタイル」
EXIT兼近大樹「女の人と野球観戦してる」相方に目撃情報殺到 女性の正体にさんま爆笑
藤森慎吾、昨年結婚した妻の年齢告白し共演者騒然「え~!」 若槻千夏「ガールとですか?」
大谷翔平へヤジ飛ばした男性の正体判明!インスタフォロワー24万人超え&購入座席は290万円
有吉弘行が衝撃、ケガで全治6カ月の治療受け「今どきこんなやり方するんだ」アナログ手法に驚き
不倫報道謝罪の人気女性YouTuber「海水浴」ビキニ姿披露も「人生終わった」騒動回想
えなこ、ビキニ姿にフォロワー騒然「すごいボディ!」「プロポーションがフィギュアすぎ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
バン仲村、暴走族への突撃動画に疑いの声が続出「そんな都合よく…」「分かりやすいヤラセ」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

ADR日本株ランキング~東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比25円安の39565円~
ADR日本株ランキング~日本電産など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比120円安の40530円~
ADR日本株ランキング~武田薬品工業など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比45円安の39615円~
ADR日本株ランキング~武田薬品工業など全般買い優勢、シカゴは大阪比105円高の39515円~
ADR日本株ランキング~中外製薬など全般売り優勢、シカゴは大阪比90円高の41090円~
ADR日本株ランキング~中外製薬など全般売り優勢、シカゴは大阪比130円安の39700円~
ADR日本株ランキング~日立製作所など全般売り優勢、シカゴは大阪比115円安の40795円~
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比85円安の42835円~
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比25円安の43445円~
ADR日本株ランキング~アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円~