デイトナ---1Qは2ケタ増収増益、国内とアジアの卸売事業がいずれも2ケタ増収増益に
デイトナは2025年12月期第1四半期において、前年同期比で売上高12.7%増、営業利益38.7%増、経常利益35.0%増、純利益30.4%増を達成しました。国内卸売事業では、普及価格帯商品が市場環境の厳しさにも関わらず好調に推移しました。一方、アジア拠点ではインドネシア市場で新商品が人気を集め、フィリピン子会社も本格的に営業活動を開始しました。小売事業は高価格商品が苦戦する中、サービス需要の高まりに対応。また、太陽光発電とリユース販売事業は安定収入を確保しつつ、利益率を改善しました。通期見通しは売上高1.9%増と据え置かれました。
国内拠点卸売事業は売上高22.78億円(前年同四半期比14.8%増)、セグメント利益1.38億円(前年同四半期比76.8%増)となった。高価格帯商品の売れ行き鈍化、為替相場の円安等による仕入れコスト増などの厳しい市場環境にあったが、普及価格帯のライディングウェアやライディングシューズ、およびバッテリーなどの補修消耗品、並びにアウトドア用品の販売が好調に推移した。また今期は前年同四半期に見られた流通各社の大きな在庫調整もなく、広告宣伝費も抑制できた。
アジア拠点卸売事業は売上高5.26億円(前年同四半期比32.5%増)、セグメント利益1.46億円(前年同四半期比27.3%増)となった。インドネシア子会社では、好調な販売が継続しており、既存品に加え新商品のキャストホイールなども販売増に貢献した。引き続き販路拡大と、新商品投入を進め、現地でのデイトナブランドの認知度拡大と共にさらなる成長を目指す。昨年2月に設立したフィリピン子会社では、設立以降実施していた人材確保、マーケティング活動等を経て、今年から本格的に営業活動を開始した。
小売事業は売上高4.94億万円(前年同四半期比6.3%減)、セグメント利益は0.29億円(前年同四半期比41.1%増)となった。コロナ後の趣味の分散、社会・経済活動の正常化により消費活動の選択肢が増え、来店客数の減少傾向が続くとともに、物価高騰の影響による高価格帯商品の販売鈍化も続いている。一方で、車検や修理、タイヤ交換などのPITサービスへのニーズが高まっており、リアル店舗ならではの付加価値の提供に取り組んでいる。
その他は売上高0.80億円(前年同四半期比11.7%減)、セグメント利益0.13億円(前年同四半期比10.2%増)となった。太陽光発電事業では、売電収入は安定的に推移し、売上高、利益ともに前年同四半期を上回った。リユース販売事業では、収益重視の販売方法へ転換を進めた結果、売上高は前年同四半期を下回ったが、利益率が大きく向上し、仕入れリソース開拓の人員増強も行ったが、利益面では前年同四半期に対し増益となった。
2025年12月期通期については、売上高が前期比1.9%増の148.58億円、営業利益が同6.1%減の16.10億円、経常利益が同5.9%減の16.40億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同8.7%減の11.03億円とする期初計画を据え置いている。
<AK>
遠野なぎこさんの死去めぐり「愁くんがストッパーに…」新潮社執行役員が生放送で追悼
「お父さんお母さん」と泣き叫ぶ声 子3人を放置した疑い 両親逮捕
フリーマン妻、豪華チャーター機内を公開 夫婦2ショットで球宴のアトランタからLAへ
【大人気ノンアルカクテルの新フレーバー!】「アサヒスタイルバランス和梨サワーノンアルコール」期間限定で発売
<1分で解説>トランプ関税インドネシアとは19% 米から輸入は0%
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
【中日】6連勝中の井上監督、甲子園での阪神戦が今季3度目の雨天中止に「天気には勝てんか…」
京都・洛北阪急スクエアにて7月18日~7月21日開催の洛北ワンダフルマルシェに魔法のガラス急須「AIRO-mini」を出展
糖尿病薬をダイエット目的で盗んだ疑い 容疑でクリニック院長を逮捕
タイプロ元候補生の浅井乃我「ロイロムとの不仲説」に言及し「インターネットって…」
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
高知東生「仲間とずっと気にしてるんだけど…」 45歳女優の報道めぐり思い「後悔している」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人
上田晋也、コンビ改名で戸惑い明かす「海砂利水魚もくりぃむしちゅーも好きじゃない」

デイトナ Research Memo(7):主力の国内拠点卸売事業とアジア拠点卸売事業が業績のけん引役
デイトナ Research Memo(5):2024年12月期は増収、営業増益。アジア拠点卸売事業では大幅な増収増益
デイトナ---3Qは増収、アジア拠点卸売事業が2ケタ増収増益に
デイトナ Research Memo(1):アジア拠点卸売事業が好調、国内事業の不調を補う
デイトナ Research Memo(1):アジア拠点卸売事業が好調、国内事業は円安で苦戦するも徐々に成長
デイトナ Research Memo(6):インドネシア、Eコマースが好調に推移。フィリピン現地法人も稼働
デイトナ Research Memo(9):地域貢献として観光パートナー協定をさらに拡大
注目銘柄ダイジェスト(前場):霞ヶ関キャピタル、日本光電、Sansanなど
デイトナ Research Memo(8):2027年12月期の目標として営業利益2,064百万円を掲げる
ジャストプラ Research Memo(3):2025年1月期はASP事業がけん引し、2期連続増収を達成