いちご---25年2月期 2ケタ増益。増配も発表(前期比17%増)
いちごは2025年2月期の連結決算を発表し、売上高1.0%増の835.76億円、営業利益25.8%増の163.09億円、純利益25.4%増の151.87億円と2ケタの増益を記録した。特にALL-IN営業利益は17.3%増の248.64億円となった。また、経営目標に向けROE 14.1%を達成し順調な進捗を示している。セグメント変更を行い「いちごオーナーズ」と「ホテル」を独立させ、業績の可視化を図った。特にホテル事業は62.4%増収を見せたが、オーナーズ事業は減収減益となった。クリーンエネルギー事業では前年竣工の発電所の売電収入が寄与するも、出力制御や天候不順の影響で減益。2026年2月期では過去最高益を予想し、期末配当を17%増の1株当たり10.5円とすることを発表、株主還元を重視する姿勢を示した。
また、同社は、事業実態を示すため、会計上は特別損益に計上される事業に属する固定資産の売却損益を営業利益に加えたALL-IN指標を開示している。このALL-IN営業利益では前期比17.3%増の248.64億円、ALL-IN経常利益は同19.8%増の223.19億円となった。
同社は、経営目標で2030年2月期を期日として、「ROE 15%以上」と不動産会社としては比較的高いROE目標を掲げている。
2025年2月期は、ROE 14.1%となり、前倒しの目標達成に向けて順調に進捗している。
なお、同社は、さらなる開示拡充と事業別の業績可視化を目的として当期末にセグメント変更を実施し、従来の心築(しんちく)セグメントから、「いちごオーナーズ」と「ホテル」を独立させた。
いちごオーナーズは、顧客ニーズを起点とした優良な不動産を提供する、企画から品質管理、商品組成、販売まで一貫した不動産オーナーのための事業であり、高い資本効率でストック収益および売却によるフロー収益を創出する。
ホテルは、現存不動産に新たな価値を創造する同社の心築技術とノウハウを礎に、自社ブランドホテルの展開、ホテルオペレーション、DXの提供まで多面から現存ホテルに新しい価値を創造する事業であり、ストック収益の創出とホテル売却によるフロー収益を創出する。
アセットマネジメント事業の売上高は同51.7%増の44.10億円、セグメント利益は同74.6%増の26.13億円となった。好調なホテル売上を背景としたいちごホテルリート(3463)のベース運用報酬の増加、いちご・レジデンス・トークンの運用資産残高(AUM)増による収益向上、いちごオフィスリート(8975)およびいちごホテルリートによる資産入替に伴う物件売却時の利益実現に連動した譲渡成果報酬が寄与した。
心築事業の売上高は同49.0%増の182.71億円、セグメント利益は同46.4%増の80.19億円となった。稼働率が向上している大規模オフィスのトレードピアお台場やセットアップオフィス等による賃貸収益の増加、いちごオフィスリートへの4物件の売却等、ストック・フロー収益両面で増収増益となった。
いちごオーナーズ事業の売上高は同24.6%減の394.64億円、セグメント利益は同39.4%減の33.30億円となった。いちご・レジデンス・トークン2案件の組成に伴うレジデンスの売却や国内機関投資家へのレジデンス売却があった一方、税制改正に伴うセキュリティ・トークン市場の一時的な停滞により、レジデンスの売却が想定より減少したことにより前年同期比で売却が減少した。
ホテル事業の売上高は同62.4%増の158.77億円、セグメント利益は同35.4%増の91.66億円となった。宿泊需要はインバウンドを中心に依然として旺盛で、変動賃料が伸長したことに加え、ホテルオペレーション収益も増加。また、同社のコアとなっている心築を施し価値向上を実現したホテルの売却により売却利益率が向上したことにより増益となった。
クリーンエネルギー事業の売上高は同3.4%増の61.37億円、セグメント利益は同11.4%減の17.25億円となった。前期に竣工した発電所の売電収入が通期で寄与した一方、電力会社による出力制御が想定以上に多かったこと、また天候不順の影響により、減価償却費の増加をカバーするに至らず減益となった。
2026年2月期通期の連結業績予想については純利益で過去最高益更新を予想している。同社の実態を示すALL-IN営業利益は前期比14.2%増の284.00億円(営業利益は同19.6%増の195.00億円)、ALL-IN経常利益が同6.2%増の237.00億円(経常利益は同7.5%増の148.00億円)、親会社株主に帰属する当期純利益が同5.4%増の160.00億円を見込んでいる。
また同日、2025年2月期の期末配当について、前期比約17%増となる1株当たり10.5円とすることを発表した。株主還元についての経営目標として掲げている「DOE(株主資本配当率)4%以上」を順守した形だ。
<AK>
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
バービー「本当ですか~?」 届かぬ備蓄米めぐる江藤拓農水相の説明「信じられないな」
「風邪」の患者数 JIHSが公表開始 次のパンデミックに備え
トップ女優、自身主演の連ドラ初回見て号泣したと衝撃告白「脚本も知ってるのに…」
テレ朝社長、フジ第三者委報告書に「大変重い指摘」「私どもも襟を正してしっかりやっていく」
【ソフトバンク】脳挫傷リハビリ中の生海が実戦復帰へ 5月3日の4軍戦、練習中の事故で負傷
脊髄梗塞から復帰の佐藤ひろみちお兄さん、学研TV「人生100年!大人カフェ」で火曜MC担当
徳川家広氏「SHOGUN CAFE」表参道にオープン 「戦前にうちの屋敷が近くに」
ワハハ本舗・娯楽座「地獄歌謡祭 天下分け目の歌合戦」が上演中 23日から家康編、最終決戦へ
ミズノ、硬式用木製の「魚雷型バット」生産開始を発表 振りバランスや重心位置の異なる種類用意
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

いちご Research Memo(4):2025年2月期は、ALL-IN営業利益ベースで240億円を予想
いちご Research Memo(1):2025年2月期中間期は、売上高が前年同期比37.0%増の36,295百万円に
いちご Research Memo(3):2025年2月期中間期のストック収益は過去最高を更新見込み
いちご---不動産売却が4Q集中で前年同期比減益も、通期計画達成にむけ順調
いちご---増配のお知らせ
いちご---自己株式取得、約33億円の増額
いちご Research Memo(2):不動産価値向上を図る心築事業を軸に3上場投資法人を運用・管理
いちご Research Memo(6):2025年2月期は年10.00円配当、配当性向31.2%を予想
一正蒲 Research Memo(5):2025年6月期中間期は主力製品の販売数量増で増収、2ケタ増益(1)
紀文食品 Research Memo:第2四半期は秋冬の繁忙期に向け収益向上が進展