個人投資家・有限亭玉介:もはやトレンドは『トランプ』!その発言から狙うべき株とは?【FISCOソーシャルレポーター】
3月の日銀金融政策決定会合後、投資家はトランプ大統領の政策や米国の経済指標に注目しています。トランプ氏は「石炭火力発電の強化」を指示したため、関連する日本株が物色されています。特に住石HDや日鉄鉱業はトランプ発言を受けて買われています。また、防衛関連では放電精密加工研究所や原発関連として助川電気工業と神島化学工業が注目されています。東京電力HDや北陸電力、日本の原子力・石炭火力発電に関連する銘柄も話題になっています。彼の政策による影響を読み取りつつ、日本株の底堅さを視野に、今後の投資戦略を考えてみましょう。
-----------
※2025年3月24日12時に執筆
金利据え置きとなった3月の日銀金融政策決定会合では、植田総裁は4月から発動する米国の関税の影響を気にしているようでした。不動産不況もあってか中国の影響力が弱まる中で、投資家の注目はトランプ大統領と米国の経済指標に集中しているようです。
改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。
トランプ大統領が新しい政策を発表する度に関連銘柄が物色されますので、ある意味物色動向がわかりやすいとも言えるのでしょうねぇ。そのポリシーとしても日本の政治のように内容が二転三転する事はないので、投資家としては中長期での戦略も練れそうです。
そんなところに、トランプ氏が新たに「石炭火力発電の強化」を指示しました。また、日本では新エネ基本計画に原子力発電の活用が組み込まれたようです。昨今のデータセンター新設等による消費電力の増加を考えると、電力関連への幅広い物色は2025年を通じて拡大するかもしれませんねぇ。
原子力発電に関してはトランプ大統領も興味を示しており、大胆な設備投資の計画などが発表される可能性もありそうです。トランプ銘柄のど真ん中は防衛関連かもしれませんが、オールドエコノミーをはじめ、原発やAI、宇宙開発まで幅広く政府投資が期待されます。結局は中国に覇権を握らせたくないという意識が強過いのでしょう。
3月17日~21日の日経平均を見ると、確かに投機的なマネーによってボラティリティの高い不安定な相場となりました。それでも日本株は一定の底堅さがあり、今後は日経平均が25日線・75日線を上抜けるか監視を強めていきたいところです。直近のトレンドは「トランプ」ですので、トランプ氏の思考を読みながら投資判断をして参りましょう。今回もそんな銘柄をピックアップしてご紹介して参ります。
トランプ大統領が石炭火力発電の強化を指示したとの事で、石炭関連からは住石HD<1514>です。トランプ氏の発言を受けてしっかり物色されました。チャート(日足)は底値圏で長らく停滞しておりましたが、業績は黒字で配当もあります。米国内で発電向け石炭の生産が拡大するなら、供給が増加して日本にとっては輸入コスト減に繋がるか…。注視です。
同じくトランプ氏の石炭に関する発言で物色された日鉄鉱業<1515>は、チャート(日足)で鮮やかな上昇トレンドを形成しております。昨年来高値を更新後もPBRが1倍割れですので、今後も増配へ向かう可能性があるかと監視中。
防衛関連からは、放電精密加工研究所<6469>もチェックしておきたいですねぇ。防衛装備品を含む航空宇宙関連部品の受注が好調で、小型株であっても技術力には定評があります。直近で底値圏から上放れしてきたチャート(日足)は、どこまで下値を切り上げるか監視です。
直近で25日線・75日線を上抜いてきた助川電気工業<7711>は、原発関連や核融合発電関連として思惑買いが流入している様子。温度測定・加熱製品メーカーの同社は、業績も好調です。
同じく原発関連として神島化学工業<4026>も物色されておりましたな。業績も安定感があり、PERも割安です。直近のチャート(日足)は25日線・75日線を上回れば強気に転換する可能性もあると見て、監視を強めております。
最後は柏崎刈羽原発が稼働するとの思惑から東京電力HD<9501>、原子力と石炭火力発電の割合が大きい北陸電力<9505>、北海道電力<9509>、四国電力<9507>を紹介して締めさせて頂きます。データセンターは地方の広大な土地に建てられますので、発電所とセットで新設する構想も政府で議論されているようで、その進捗もチェックです。
さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。
----
執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず
<FA>
大谷翔平、サヨナラ3号本塁打「24年MVP記念ボブルヘッド」配布デー、昨年に続く活躍
サヨナラ弾の大谷翔平、観客からの「ボブルヘッドデーなんだからホームラン打てよ」に応える1発
ドジャースサヨナラ勝ちで歴史塗り替える開幕8連勝 大谷翔平サヨナラ弾で5点差逆転
くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ
大谷翔平が劇的サヨナラ弾「漫画の世界へお戻りください」「ドジャース強すぎる!」
大谷翔平「ボブルヘッドデーなので打って…」開幕8連勝に導くサヨナラ弾でファンの声に応える
ベテランのロハス、サヨナラ弾の大谷翔平へ「史上最高」ボブルヘッドデーでファンのゲキに応える
【韓流】BIGBANG元メンバーV.I 元メンバーたちと絶縁 中国でエンタメ事業を模索
BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
熊谷真実が謝罪「不快に思われた方申し訳ありません」再びインスタ投稿めぐり賛否
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

個人投資家・有限亭玉介:トランプ政策に翻弄されずあくまで国策銘柄に注目すべし【FISCOソーシャルレポーター】
前場に注目すべき3つのポイント~リスク選好ながらトランプトレードの持続性を見極め~
国内株式市場見通し:トランプ関税に翻弄される地合いは継続、個別株物色は活発か
防衛関連株への押し目買いの動き
「DeepSeekショック」も内需株買われ下げ渋る展開
まずはトランプ政権誕生を材料視した買い
前場に注目すべき3つのポイント~東エレクの決算反応に注目集まる~
日経平均は小幅反発、トランプ施政方針演説でやや買われる場面も
前場に注目すべき3つのポイント~当面はトランプ政権の政策を材料視した物色に~
前場に注目すべき3つのポイント~買い戻しの動きを狙った短期的な売買が中心~