日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約193円押し上げ
3月3日の日経平均は前日比629.97円高(+1.70%)の37785.47円となり、大幅に反発しました。この反発にはファーストリテ(133.17円)とリクルートHD(60.17円)が大きく寄与し、全体で193円押し上げました。米国市場が大幅上昇した影響や先週末の日経平均の大幅下落からの反発が要因とされています。業種別ではサービス、保険、輸送用機器などが上昇を牽引しました。一方で値下がり寄与トップは日東電工とソニーGで、合計9円の下押し要因となりました。
先週末のダウ平均は601.41ドル高の43840.91ドル、ナスダックは302.86pt高の18847.28ptで取引を終了した。コアPCE価格指数が想定通りインフレ鈍化基調を証明したが、ハイテクが弱く、寄り付き後、まちまち。その後、米国とウクライナ首脳会談の決裂で期待されていた資源取引を巡り正式合意が成立せず停戦期待の後退で、ダウは下落に転じた。ただ、月末で、さらに、インフレ鈍化の進展に伴う利下げ期待を受けた買い戻しが強まり、相場は再び上昇。ハイテクも買い戻され、終盤にかけ相場は上昇幅を拡大し、終了した。主要株価指数がそろって上昇した米株市場を横目に、3月3日の日経平均は前営業日比462.00円高の37617.50円と大幅反発でスタート。先週末に今年最大の下落幅を記録していたこともあり、米株高の流れを受けて自律反発の流れに。朝方につけた37720.36円を後場の中頃に突破すると、そのまま高値圏での保ち合いを維持して終えた。
大引けの日経平均は前日比629.97円高(+1.70%)の37785.47円となった。東証プライム市場の売買高は17億7186万株。売買代金は4兆1858億円。全業種が上昇するなか、サービス、保険、輸送用機器、証券・商品先物、卸売の上げが目立った。東証プライム市場の値上がり銘柄は85%、対して値下がり銘柄は12%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はリクルートHD<6098>となり、2銘柄で日経平均を約193円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはIHI<7013>で7.75%高、同2位はリクルートHDで6.93%高だった。
一方、値下がり寄与トップは日東電工<6988>、同2位はソニーG<6758>となり、2銘柄で日経平均を約9円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはDeNA<2432>で7.85%安、同2位は住友ファーマ<4506>で3.65%安だった。
*15:00現在
日経平均株価 37785.47(+629.97)
値上がり銘柄数 190(寄与度+662.13)
値下がり銘柄数 32(寄与度-32.16)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 46970 1500 133.17
<6098> リクルートHD 9410 610 60.17
<8035> 東エレク 22380 255 25.15
<4568> 第一三共 3665 218 21.50
<6971> 京セラ 1738 79 20.78
<7203> トヨタ自動車 2795 106 17.43
<6762> TDK 1621 35 17.02
<9766> コナミG 18705 410 13.48
<4519> 中外製薬 7621 134 13.22
<4543> テルモ 2712 49 12.76
<7832> バンナムHD 5117 117 11.54
<9984> ソフトバンクG 8330 57 11.25
<9613> NTTデータG 2845 68 11.10
<8766> 東京海上HD 5517 220 10.85
<6367> ダイキン工業 15980 280 9.21
<4063> 信越化 4547 55 9.04
<9433> KDDI 4937 43 8.48
<7741> HOYA 18010 515 8.47
<6954> ファナック 4360 51 8.38
<8015> 豊田通商 2566 71 7.00
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6988> 日東電工 2894 -34 -5.59
<6758> ソニーG 3713 -26 -4.27
<7974> 任天堂 11065 -95 -3.12
<2432> ディー・エヌ・エー 3672 -313 -3.09
<6526> ソシオネクスト 2083 -71.5 -2.35
<2801> キッコーマン 1443 -10.5 -1.73
<4021> 日産化学 4268 -51 -1.68
<6976> 太陽誘電 2434 -41 -1.35
<6920> レーザーテック 13275 -95 -1.25
<3659> ネクソン 2010 -13.5 -0.89
<4506> 住友ファーマ 713 -27 -0.89
<4578> 大塚HD 7299 -26 -0.85
<6479> ミネベアミツミ 2279 -22.5 -0.74
<6326> クボタ 1829 -22 -0.72
<4523> エーザイ 4290 -19 -0.62
<7731> ニコン 1545 -18 -0.59
<3092> ZOZO 4669 -16 -0.53
<4661> オリエンタルランド 3070 -16 -0.53
<5713> 住友金属鉱山 3260 -18 -0.30
<5201> AGC 4461 -33 -0.22
<CS>
エンゼルス菊池雄星、初勝利逃すも光明「自分のピッチングは真っすぐあってこそ」速球に手応え
WEST.アホカッコいいライブに1・5万人熱狂「雨の中ありがとう」10月には主催フェス開催
渡辺美里、40周年記念日ライブで“音楽の旅”へ決意新た「心に届く音楽を作り続けたい」
三相UPSシステムの世界市場調査レポート:成長、収益、メーカー収入、販売、市場動向2025~2031年
長崎・医療ヘリ事故 後部回転翼の制御部品「破断」 運輸安全委
JAL、純利益1,070億円 2025年3月期
JAL、国内線「おうちで機内販売」でオリジナルガンプラの予約受付を開始
大谷翔平、数センチ単位の修正でV字回復 直近5試合で打率4割超え
【阪神】藤川監督「4月に引き続き、この5月も非常に心強い」完封5勝目の村上を称賛/一問一答
パーマ・パイプ・インターナショナル・ホールディングス、2024年度第4四半期および通期の財務結果を発表
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」
「何とも艶めかしい」人気俳優と離婚した35歳美人女優、ビキニ姿で超美スタイル披露し絶賛の声
はるな愛がゼブラ柄の水着姿大解放!胸元強調で「天使」「顔うずめたい」「わおっ」「かわいい」
八代亜紀さんCD発売元が「緊急連絡」 リベンジポルノ阻止の署名は8万4000超に
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
辻希美、自身の特異体質に悩む「妊婦の私ですら」特徴引き継いだ17歳長女希空に「申し訳ない」
八代亜紀さん「フルヌード写真」付きCD発売から1週間「注文殺到で製造が…」受け付け中止中
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」

日経平均は大幅反発、米国高を材料に買戻し強まる展開
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約123円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続伸、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約128円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGが1銘柄で約53円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約113円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、アドバンテストが1銘柄で約82円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反発、東エレクやファーストリテが2銘柄で約91円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、中外薬が1銘柄で約124円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続伸、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約127円分押し上
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクや中外薬が2銘柄で約119円分押し上げ