日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約149円分押し上げ
日経平均は29日の取引を前日比397.91円高の39414.78円で終え、4日ぶりに反発しました。アドバンテストと東京エレクトロンの2銘柄が大きく寄与し、日経平均を約149円押し上げました。この日、米国株式市場が上昇したことを受け、東京市場も買いが優勢となり、特に半導体株が上昇しました。電気機器や非鉄金属などが上昇する一方、鉱業や医薬品が下落しました。プライム市場の売買代金は約4兆円に収まりました。
28日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は136.77ドル高の44850.35ドル、ナスダックは391.76ポイント高の19733.59で取引を終了した。中国のDeepSeekが発表した格安で高性能なAIモデルへの脅威を受けた売りが行き過ぎとの見方にハイテクが買い戻され、寄り付き後、上昇。消費者信頼感指数が予想外に悪化したため相場は一時下落に転じる局面もあったが、ハイテクの買戻しが続き相場全体の上昇をけん引し、終了した。
米国株上昇を受けて、足元売られていた半導体株を中心に東京市場は買い優勢でスタート。寄付き後の日経平均は上げ幅を徐々に縮小する場面も見られたが、アドバンテスト<6857>、東京エレクトロン<8035>など値がさ半導体株が後場に入って値を戻したことから39400円台まで上昇。日経平均は本日の高値圏で取引を終えたが、売買代金はさほど膨らまず。プライム市場の売買代金は4兆円台半ばに留まった。
大引けの日経平均は前日比397.91円高(+1.02%)の39414.78円となった。東証
プライム市場の売買高は17億1644万株、売買代金は4兆5188億円。業種別では、電気機器、非鉄金属、証券・商品先物、サービス、輸送用機器などが上昇した一方、鉱業、医薬品、化学、海運、水産・農林などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は52%、対して値下がり銘柄は45%となっている。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約93円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、ソニーG<6758>、リクルートHD<6098>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは信越化<4063>となり1銘柄で日経平均を約35円押し下げた。同2位は第一三共<4568>となり、ネクソン<3659>、塩野義薬<4507>、SMC<6273>、ニトリHD<9843>、ダイキン<6367>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39414.78(+397.91)
値上がり銘柄数 148(寄与度+496.05)
値下がり銘柄数 76(寄与度-98.14)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 8518 356 93.65
<8035> 東エレク 24895 570 56.23
<9983> ファーストリテ 50250 630 55.93
<9984> ソフトバンクG 9399 223 44.00
<6762> TDK 1981 81 39.95
<6758> ソニーG 3484 127 20.88
<6098> リクルートHD 11025 175 17.26
<6988> 日東電工 2828 74 12.08
<4704> トレンドマイクロ 9312 308 10.13
<6954> ファナック 4749 54 8.88
<7203> トヨタ自動車 2930 41 6.66
<7735> SCREEN 10675 470 6.18
<7832> バンナムHD 3826 61 6.02
<9613> NTTデータG 2969 37 6.00
<4307> 野村総合研究所 5081 140 4.60
<4901> 富士フイルム 3460 46 4.54
<4543> テルモ 3056 15 3.95
<6723> ルネサスエレクトロニ 2163 120 3.93
<6724> セイコーエプソン 2764 57 3.72
<6981> 村田製作所 2557 42 3.31
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4063> 信越化 4890 -218 -35.84
<4568> 第一三共 4395 -57 -5.62
<3659> ネクソン 2056 -77 -5.06
<4507> 塩野義製薬 2304 -45 -4.44
<6273> SMC 59930 -1220 -4.01
<9843> ニトリHD 18255 -225 -3.70
<6367> ダイキン工業 18865 -110 -3.62
<9735> セコム 5266 -43 -2.83
<4523> エーザイ 4631 -78 -2.56
<6305> 日立建機 3803 -78 -2.56
<9433> KDDI 5168 -13 -2.56
<2002> 日清粉G 1743 -63 -2.07
<7974> 任天堂 10190 -60 -1.97
<7267> ホンダ 1482 -7.5 -1.48
<4519> 中外製薬 6380 -14 -1.38
<3092> ZOZO 4995 -37 -1.22
<4503> アステラス製薬 1532 -7 -1.15
<6506> 安川電機 4622 -34 -1.12
<9064> ヤマトHD 1913 -33.5 -1.10
<6971> 京セラ 1631 -4 -1.05
<CS>
吉本所属のミッチェルさん死去 47歳、子宮体がん
矢沢永吉「あれ一番最初に商品化したの僕ですから」今や定番のコンサートグッズの第一人者だった
<1分で解説>石破内閣支持率が半年ぶりに3割台回復 理由は?
矢沢永吉、18歳で上京時“横浜で降りた”驚きの理由告白「東京まで行こうと思ったのに」
ヤクルト山田哲人、巨人甲斐拓也、中日金丸夢斗、ソフトバンク前田悠伍ら抹消/25日公示
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
自宅が“最高”の環境に!ボードゲームファンが考えた“理想のテーブル”がロマンでいっぱい
「『鬼滅の刃』無限城編」38日で興収280億「アナ雪」「タイタニック」抜き日本歴代興収3位
【中日】金丸夢斗は登録抹消“無期限2軍”井上監督「1回2軍に渡せと。自分で切り開け」
宮﨑あおい、大好きなジョイマンに感激 「おいしい、キョンシー」で大盛り上がり
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
不倫謝罪の人気女性YouTuber「法的措置」へ、本名や住所さらされ「度を超えた誹謗中傷」
えなこ、白のハイレグバニー姿で開脚ショット「刺激的」「最高かよ!」「見えそう」「満点です」
村重杏奈、パープル下着姿で大胆ショット公開「エロかわ」「セクシーの極みや」の声
眞鍋かをり暴露「こいつビジネスでやってる」霊感女性タレント ロケ号泣→直後けろっと男と連絡
コンビニ富士山に殺到の訪日外国人が迷惑行為 カンニング竹山が斬新?提案
見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクや中外薬が2銘柄で約119円分押し上げ
日経平均は反発、じり高の展開だが商いは低迷
日経平均は4日ぶりに反発、半導体株の戻りを受けて本日の高値圏で終了
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、アドバンテストやNTTデータGが2銘柄で約104円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、アドバンテストが1銘柄で約43円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続伸、アドバンテストが1銘柄で約78円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約113円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、東エレクが1銘柄で約52円分押し上げ
日経平均は3日続伸、商い閑散継続も後場しっかり
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約58円分押し下げ