日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約43円分押し上げ
日経平均株価は4日ぶりに215.88円上昇し、39,232.75円で前場を終了。アメリカ株式市場の上昇を受け、特に半導体株の買いが進みました。しかし、アドバンテストや東京エレクトロンなどの半導体株が一時的に失速し、日経平均の上昇幅は縮小しました。値上がりトップはファーストリテが日経平均を約43円押し上げ、続いてリクルート、TDK、ソニーが寄与しました。一方、ディスコが値下がりで日経平均を約7円押し下げました。防衛関連やアップル関連銘柄の買い戻しが進み、消費者信頼感指数の低下にも関わらず、株価上昇の流れが続きました。
日経平均は4日ぶりに反発。前日比215.88円高(+0.55%)の39232.75円(出来高概算8億4000万株)で前場の取引を終えている。
28日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は136.77ドル高の44850.35ドル、ナスダックは391.76ポイント高の19733.59で取引を終了した。中国のDeepSeekが発表した格安で高性能なAIモデルへの脅威を受けた売りが行き過ぎとの見方にハイテクが買い戻され、寄り付き後、上昇。消費者信頼感指数が予想外に悪化したため相場は一時下落に転じる局面もあったが、ハイテクの買戻しが続き相場全体の上昇をけん引し、終了した。
米国株上昇を受けて、足元売られていた半導体株を中心に東京市場は買い優勢でスタート。日経平均は寄付き後に39448.24円まで上昇したが、アドバンテスト<6857>、東京エレクトロン<8035>など値がさ半導体株が、買い一巡後に失速したことなどから、日経平均は上げ幅を縮小する展開となった。
日経平均採用銘柄では、昨日までの下落に対する反動が先行し、三菱重工業<7011>、日本製鋼所<5631>など防衛関連の一角が買われたほか、古河電工<5801>も上昇。また、アップル上昇などが影響し日東電工<6988>、TDK<6762>などアップル関連もしっかり。良品計画<7453>が証券会社のポジティブなレポートを材料に上昇した。このほか、ソニーグループ<6758>、ルネサスエレクトロニクス<6723>、みずほ<8411>、野村<8604>などが買われた。
一方、2024年4-12月期連結決算で営業利益が前年同期比6%減の394億円だったことから日清粉G<2002>が下落したほか、昨日上昇した日立建機<6305>が売られた。また、ディスコ<6146>、レーザーテック<6920>、SUMCO<3436>など半導体株の一角がさえなかったほか、フジクラ<5803>も下げ止まらず。このほか、住友ファーマ<4506>、エーザイ<4523>、第一三共<4568>などが下落した。
業種別では、サービス、電気機器、証券・商品先物、化学、鉄鋼などが上昇した一方、海運、医薬品、精密機器、空運、鉱業などが下落した。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約43円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、TDK<6762>、ソニーG<6758>、信越化<4063>、トレンド<4704>、日東電<6988>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはディスコ<6146>となり1銘柄で日経平均を約7円押し下げた。同2位は第一三共<4568>となり、ニトリHD<9843>、東エレク<8035>、ダイキン<6367>、HOYA<7741>、フジクラ<5803>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39232.75(+215.88)
値上がり銘柄数 142(寄与度+285.83)
値下がり銘柄数 81(寄与度-69.95)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 50110 490 43.50
<6098> リクルートHD 11175 325 32.06
<6762> TDK 1953 54 26.39
<6758> ソニーG 3513 156 25.65
<4063> 信越化 5211 103 16.93
<4704> トレンドマイクロ 9361 357 11.74
<6988> 日東電工 2816 62 10.19
<6954> ファナック 4754 59 9.70
<6857> アドバンテ 8185 23 6.05
<4519> 中外製薬 6448 54 5.33
<7832> バンナムHD 3818 53 5.23
<4901> 富士フイルム 3461 47 4.64
<7203> トヨタ自動車 2917 28 4.52
<9613> NTTデータG 2957 25 4.03
<6724> セイコーエプソン 2760 53 3.45
<9766> コナミG 14350 100 3.29
<6981> 村田製作所 2553 38 3.00
<4307> 野村総合研究所 5026 85 2.79
<7269> スズキ 1873 17 2.24
<7011> 三菱重工業 2192 67 2.20
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6146> ディスコ 44060 -1170 -7.69
<4568> 第一三共 4399 -53 -5.23
<9843> ニトリHD 18260 -220 -3.62
<8035> 東エレク 24290 -35 -3.45
<6367> ダイキン工業 18880 -95 -3.12
<7741> HOYA 20995 -185 -3.04
<5803> フジクラ 5830 -91 -2.99
<4523> エーザイ 4620 -89 -2.93
<9735> セコム 5269 -40 -2.63
<6920> レーザーテック 14810 -190 -2.50
<4507> 塩野義製薬 2325 -23.5 -2.32
<3659> ネクソン 2098 -35 -2.30
<2002> 日清粉G 1740 -66.5 -2.19
<6971> 京セラ 1627 -8 -2.10
<6305> 日立建機 3824 -57 -1.87
<4503> アステラス製薬 1528 -11 -1.81
<7267> ホンダ 1482 -8 -1.58
<6273> SMC 60740 -410 -1.35
<7272> ヤマハ発動機 1304 -12.5 -1.23
<8766> 東京海上HD 5172 -22 -1.09
<CS>
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
石橋貴明、セクハラ報道を謝罪「不快な思い」「申し訳ない」咽頭がん併発も明かす/コメント全文
広末涼子は「“素”で表現できたら樹木希林さんのような女優になれるかな」危機管理専門家が助言
八代亜紀さんヌード写真付きCD 清原弁護士は仮処分申請を予想「亡くなった方の肖像権は…」
人気格闘技系ユーチューバー「広末涼子の運転手に似てるとDMが殺到してます」と告白 反響続々
へずまりゅう、弁護士への具体的振込額を公開 粘着女性への開示請求を報告「直接家に突撃し…」
【広島】離脱中の秋山翔吾が「ひとり親家庭の親子」招待 西武時代から10年目「楽しんで帰って」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
60歳女優「悪ははびこりますよ」芸能界・メディアの性接待に警鐘
少年忍者の小田将聖が所属事務所退所へ メンバー最年少でドラマ、舞台んどで活躍
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約39円分押し下げ
日経平均は4日ぶりに反発、半導体株の戻りを受けて本日の高値圏で終了
日経平均は4日ぶりに反発、半導体株の動き弱く上げ幅を縮小
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約113円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテストが1銘柄で約59円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、東エレクやTDKが2銘柄で約170円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約58円分押し下げ
日経平均は3日続伸、買い一巡後は半導体株が重しに
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約149円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストが1銘柄で約70円分押し上げ