スマサポ:台湾政府機関の開発プロジェクトに参画、黒字の急拡大局面フェーズのなか海外展開への一歩も
不動産管理ソリューションを提供するスマサポが、台湾政府機関「国家住宅及都市更新中心」の開発プロジェクトに参画を発表しました。このプロジェクトは現地のIT企業EFA Technologyが担当し、スマサポは日本国内での「totono」アプリの実績を活かし、デザインや機能設計を監修します。台湾では都市化と住宅需要の増加に伴い住宅管理の効率化が必要とされており、スマサポはこのプロジェクトを通じてアジア地域へのグローバル展開を目指しています。また、2024年の業績では売上高が37.2%増、営業利益が黒字転換を果たし、2025年にはさらなる成長を見込んでいます。主力サービスである「スマサポサンキューコール」と「totono」を基に、継続的な改善や新しいソリューションの提供を図っていく方針です。
同プロジェクトは、国家住宅及都市更新中心の委託を受けて現地のIT企業である曜發科技股份有限公司(EFA Technology Inc、以下、EFA)が開発を担当する。スマサポは、日本国内での入居者アプリ「totono」の実績やノウハウを活かし、デザインや機能設計の監修を全面的に行うようだ。
台湾では急速な都市化と住宅需要の増加に伴って住宅管理効率化へのニーズが高まっており、特に台湾政府が管理する国家住宅では、入居者情報や賃貸管理業務のデジタル化が求められている。スマサポは、EFAとの協業を通じて、国家住宅及都市更新中心のプロジェクトに参画するが、設計思想やUX/UIデザインを監修する重要な役割を担う。これは、同社の住宅管理アプリに関する専門性と実績が、国家住宅及都市更新中心からの信頼に繋がったと考えられる。
また、本プロジェクトへの参加により、アジア地域を中心としたグローバル展開への第一歩となった。今後も、「totono」を軸にしたサービス設計や新たなソリューションの提供を通じて、より多くの地域で不動産管理業界の課題解決に貢献していく。
業績面では、2024年9月期は売上高が前期比37.2%増の2,674百万円、営業利益が108百万円(前期は133百万円の赤字)となり、事前予想(売上高2,600百万円、営業利益100百万円)を上回り、かつ黒字転換を果たしての着地となった。「スマサポサンキューコール」のコンタクト数は301,787件(前年比+47,555件)、単価は6,552円(同+1,119円)となり、入居者アプリ「totono」Phase1.0の導入社数(累計)は89社(同+26社)、MRR(Monthly Recurring Revenue=月間経常収入)/ARR(Annual Recurring Revenue=年間経常収入)は34,322千円/411,864千円(2024年9月時点で同+18.1%)と好調。「totono」は累計25万ダウンロードを突破している。2025年9月期は利益の成長局面に入り、売上高で前期比12.1%増の3,000百万円、営業利益で同84.5%増の200百万円が見込まれている。
スマサポは「不動産管理会社」と「賃貸入居者」の一方向のコミュニケーションをデジタルの力でスムーズにすべく、まずは「スマサポサンキューコール」で安定的な収益基盤を作り、「totono」で大きな飛躍を目指している。
「スマサポサンキューコール」は、不動産管理会社の先にいる入居者に対して生活サポートを提供するサービス。入居者に新生活をスタートするにあたって必要不可欠となる付帯商品の販売を行っている。具体的には、インターネット回線やウォーターサーバーなどを入居者に案内し、商品を提供する企業から顧客紹介料を得るビジネスモデルとなっている。不動産管理会社に加えて、不動産管理会社が抱えている入居者がターゲットになるため、主要KPIは入居者とのコンタクト数となる。なお、現在は、「スマサポサンキューコール」が同社の収益の柱で、安定収益に位置付けられている。
「totono」は入居者と不動産管理会社のコミュニケーションを円滑にし、入居中に快適なサービスを届けるプラットフォーム。電話が主になっている不動産管理会社と入居者のアナログなコミュニケーションを「totono」でデジタル化した。経営陣の不動産管理会社勤務時代の苦労から生まれたサービスであり、不動産管理会社は業務コストの削減ができ、入居者もアプリの中で必要な情報が網羅できる。同サービスは、不動産管理会社に月額のサブスクモデルで提供しており、チャットなどの問い合わせ代行などBPOとしてのアップセルも強化している。その他の機能としては契約情報の連携、スマートロックなどIoT機器連携なども備えている。2024年9月期上期時点のアプリダウンロード数は、20万8,714ダウンロードだったが、足もと8月2日発表で25万ダウンロードを突破。UIUXデザインを大幅リニューアルしたことに加え、管理戸数8万戸超、東証プライム上場のジェイ・エス・ビー社に導入が決まり、ハイスピードでのダウンロード数上積みが進んでいる。今まで、解約率はほぼゼロで、解約は1社だけとなっている。ただ、この1社も会社の体制に変化があり、やむなく解約となったようだ。
不動産管理会社と入居者のコミュニケーションを活発化させ、不動産管理会社がこれまで得られなかった収益を得ることや、コミュニケーションをデジタル化することで業務負担を改善させる道筋が明確化、スマサポがアップセルを強化できる局面にも移行しつつある。これまでが「totono」Phase1.0であとしたら、「totono」Phase2.0ではスマサポが業務プロセスごと巻き取り、その裏でSaaS(→BPaaS= SaaS+BPO)サービスを使いこなすことで、DXを推進させ、不動産管理会社がコアビジネスに集中できる環境を提供していく。DXによるデータの蓄積でスマサポがチャット返信できる件数も大幅に増加、AIによるアンサーも可能になるなど、売上高の拡大と同時に原価削減も進めることができる。将来的には、AI活用による非連続的成長も視野に入ろう。
<NH>
欧州委員会、BeOne MedicinesのBRUKINSA®錠剤処方を承認済みのすべての適応症で承認
アトレチコ、久保建英と獲得候補のユベントスFWニコラス・ゴンサレスに移籍金25億円準備か
大人かわいい♡Lovisia「ポケピース ハンドクリーム」全4種が新登場
L&Tテクノロジー・サービシズ、製品開発を加速する独自の生成AIフレームワーク「PLxAI」を発表
エスリ、視覚的に魅力的かつ効果的なマップアプリ作成のための実用的な新ガイドを発表
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに
紗栄子、髪色チェンジでさらに可愛く!新たな挑戦も告知「また雰囲気変わって素敵です」
【オリックス】興南出身の宮城大弥5勝目、沖縄尚学の決勝進出に「県代表として頑張ってほしい」
広陵の中井哲之監督と中井惇一部長が交代 後任監督には副部長でOBの松本健吾氏に
【巨人】田中将大、28日広島戦で200勝だ「できることやっていこう」4カ月半ぶり勝利であとひとつ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

スマサポ:不動産テックの成長株、今期の高成長予想達成に向けて順調な推移
スマサポ---急伸、台湾政府機関「国家住宅及都市更新中心」の開発プロジェクトに参画
スマサポ:テクノロジーと顧客層に厚み、不動産テックの急成長企業
スマサポ Research Memo(5):「totono」のビジネスモデルの変革により、中長期的な成長を目指す
スマサポ Research Memo(3):アナログ・デジタルの両面から不動産管理会社を支援
【スマサポ】著名投資家DAIBOUCHOU氏が小田社長に質問展開!Vol.3
スマサポ:好調な業績を裏書きする株主優待の新設、株価は+50%~数倍も視野
スマサポ:通期予想の達成は視野で9月末権利取りの動きへ、株価は+50%~3倍も
【スマサポ】著名投資家DAIBOUCHOU氏が小田社長に質問展開!Vol.1
いい生活 Research Memo(3):SaaS型システムを提供するサービスと、DX導入を支援するサービスを提供