芙蓉リース Research Memo(7):高収益事業の拡大や新領域挑戦で営業資産残高の積み上げ・ROA向上へ(2)
2. 各戦略分野の方向性
(1) 不動産
好調な契約実行高の維持・拡大により、最終年度の営業資産残高は4,800億円(5年間で約2倍)、ROAは2.2%(0.3ptの改善)を目指す。引き続き、アライアンス先の拡大を図るほか、土地情報の持ち込みによるニーズの発掘や芙蓉総合リース<8424>自らテナント付けを行うなどリスクテイクを拡大していく方針である。また、不動産ファイナンス、REITへの投資、不動産投資などフロンティア拡大にも取り組むとともに、SFCでの不動産リース提案など、グループでの連携を推進する。
(2) 航空機
航空機リースの組成数を増やし、最終年度の自社保有機体数を4倍規模の70機(51機の増加)に拡大する方針である。それに伴って営業資産残高も2,800億円(2,049億円の増加)に増加させるとともに、ROAも2.3%(0.4ptの改善)を目指す。世界的な需要が拡大するなかで競争も厳しくなってきたが、同社の強みを生かした付加価値の提供により、不動産リースと同様、規模の拡大と資産効率の向上の両方を実現する戦略である。特に、取引エアラインの拡大やパッケージ(複数機体)案件の取り組みのほか、インオーガニック(M&A)を含め、ビジネス領域の拡大についても検討していく方針である。
(3) 海外
北米・アジアを中心として非日系ビジネスをさらに推進するとともに、インオーガニック(出資や買収、提携等)を含めた事業拡大により、最終年度の営業資産残高は約1.5倍の1,200億円(359億円の増加)、ROAは1.8%(1.2ptの改善)を目指す。インオーガニック戦略は、北米・アジア新興国の専門性の高い非日系リース会社をターゲットにしているようだ。一方、オーガニック戦略には、海外拠点の拡大やアクリーティブの海外拠点活用(タイやカンボジアにおける小口金融を展開)を挙げている。
(4) エネルギー・環境
主力の太陽光発電事業は、最終年度の発電容量を165MW(5年間で2倍の電力供給)、営業資産残高を340億円(5年間で約2倍)に拡大するとともに、ROAも6.0%と高水準の維持を目指す。すでに発電容量140MWが稼働しており、さらには同社最大規模の超大型事業(60MW)も2019年2月に完成予定である。今後は「ポストFIT」(固定価格買取制度後)に向け、PPA(電力販売契約)サービスの提供や自家消費型発電の取り組みのほか、新たに参画した植物工場※の運営などへ展開し、持続可能な社会構築にも貢献していく方針である。
※2019年4月に東京電力エナジーパートナー(株)及び(株)ファームシップとの合弁会社の設立により、植物工場(静岡県藤枝市)の運営に参画。単一の植物工場としては国内最大規模の生産能力となる見込みである。操業開始は2020年春頃を予定している。
(5) 医療・福祉
具体的な数値目標は掲げていないが、国が推進する「地域包括ケアシステム」の普及を含め、今後の需要拡大が見込めるうえ、同社グループ各社によるシナジー創出が可能な分野として位置付けている。医療事業については、病院再生や経営管理などのコンサルタントへの参画、中古医療機器販売会社(連結子会社(株)FUJITA)との提携によるノウハウの活用、アクリーティブの診療・介護報酬ファクタリングなどフロンティア拡大を中心に推進するとともに、新設した「ヘルスケア・アドバイザリー部」を通じてソリューション提案への転換を図る方針である。一方、福祉(介護)事業についても、業界に先駆けて取り組みを始めた老人ホームなど介護施設の建物リースについて、介護業界大手である(株)ニチイ学館とのパートナーシップを軸に、さらに推進していく。
(6) 新領域
新領域は、新規事業やビジネス領域の拡大など「新しい取り組みとなるビジネス」の総称であり、ノンアセットビジネスを中心としたフロンティア拡大により、最終年度の経常利益40億円程度を計画している。2019年4月には新領域の中核分野として、顧客の多様な業務効率化ニーズに応えるための「BPOドメイン」を立ち上げると、2019年8月には幅広いバックオフィスサービスを展開するNOCを連結子会社化した。今後は、インボイス(一括請求サービス)やアクリーティブ(ファクタリング)などとのグループ連携の強化※により、既存の顧客基盤とその窓口(経理・総務部門)との接点を生かしたマーケティングを展開し、経理・決済領域の「BPOサービス」におけるポジション確立を目指す方向性である。
※他にも、メリービズ(株)(決算作業受託)、芙蓉オートリース(株)(車両管理業務)、SCF(集金代行)のほか、SAPとの共同開発による固定資産管理サービス「FLOW Cube+」との連携も含まれている。
以上から、中期経営計画の達成に向けては、引き続き、「不動産」と「航空機」分野による営業資産残高の拡大と収益性の向上が大きなカギを握ると言える。また、資産効率の高い「BPOサービス事業」の拡大(ノンアセット収益を含む)もROAの向上に貢献するものと考えられる。特に、BPOサービス事業への展開は潜在的な需要が大きいうえ、同社の強みが生かせる分野であることから、新たな収益ドライバーとなる可能性は高い。
弊社では、戦略分野における外部環境やこれまでの実績、同社の優位性から判断して、営業資産残高の拡大は十分達成できると評価している。最大の注目点は、ROAの向上をいかに図っていくのか、その道筋にある。同社のROA向上への取り組みは、1)「不動産」や「航空機」、「再生可能エネルギー」などROAの高い事業の拡大(構成比の変化)によるものと、2)「不動産」及び「航空機」自体のROA向上によるもの、の2つの要因に分けて進捗を見る必要がある。これまでの進捗を振り返ると、前者1)(構成比の変化)については、収益性の高い「不動産」の拡大や資産効率の高いBPOサービス事業の伸びがベース利益の底上げに貢献していると評価できる。一方、後者2)(不動産及び航空機自体のROA向上をいかに図っていくのか)については、外部環境及び内部施策の両方から注意深く見守る必要があるだろう。もっとも、競争激化の中でしばらく低スプレッドが続いていた一般リース(不動産リースを除くリース)に目を向けると、案件選別やオペレーティング・リースの活用などによって足元のスプレッドは改善傾向※にあり、こちらの動向にも注意する必要がある。
※一般リースのスプレッド(単体における管理会計上の数値)は、2018年3月期が0.3%、2019年3月期が0.6%、2020年3月期上期が0.8%と改善傾向にある。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<ST>
橋下徹氏「カジノが来たら毎年1000億円入る」万博時間延長実現に大阪府・市の「貯金」投入案
【阪神】森下翔太が反撃ののろし 巨人戦連続本塁打は4でストップも球宴で両リーグ最多得票
【阪神】佐藤輝明が御礼の豪快2安打!「打てば打つだけ期待も上がる」球宴中間発表で三塁手1位
Creepy Nutsが7冠!“アジア版グラミー賞”MUSIC AWARDS JAPAN
【阪神】ビーズリー4回途中2失点に藤川監督「見ての通り」2つの不敗神話止まり次回先発も未定
三谷幸喜氏「ショウ・マスト・ゴー・オン(仮題)」歌舞伎化 幸四郎、愛之助、獅童出演し11月
ワタナベ25thコンサート 歌唱予定曲の一部とクレイジーキャッツメドレー映像出演予定者を発表
新喜劇マドンナ33歳女性芸人、美脚引き立つミニスカ&ハイヒール姿に「色っぽい」反響の声
【阪神】近本光司が守備で魅了「捕れたのでよかった」大飛球を背走でキャッチ
モト冬樹、笑える農相批判コメント紹介「江藤大臣の主食は無銭米 米のブランドはナナヒカリ」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

橋下徹氏「カジノが来たら毎年1000億円入る」万博時間延長実現に大阪府・市の「貯金」投入案
【阪神】森下翔太が反撃ののろし 巨人戦連続本塁打は4でストップも球宴で両リーグ最多得票
【阪神】佐藤輝明が御礼の豪快2安打!「打てば打つだけ期待も上がる」球宴中間発表で三塁手1位
Creepy Nutsが7冠!“アジア版グラミー賞”MUSIC AWARDS JAPAN
【阪神】ビーズリー4回途中2失点に藤川監督「見ての通り」2つの不敗神話止まり次回先発も未定
三谷幸喜氏「ショウ・マスト・ゴー・オン(仮題)」歌舞伎化 幸四郎、愛之助、獅童出演し11月
新喜劇マドンナ33歳女性芸人、美脚引き立つミニスカ&ハイヒール姿に「色っぽい」反響の声
ワタナベ25thコンサート 歌唱予定曲の一部とクレイジーキャッツメドレー映像出演予定者を発表
【阪神】近本光司が守備で魅了「捕れたのでよかった」大飛球を背走でキャッチ
モト冬樹、笑える農相批判コメント紹介「江藤大臣の主食は無銭米 米のブランドはナナヒカリ」