注目銘柄ダイジェスト(前場):ニトリHD、東電、アズジェントなど
大幅続落。前日に18年2月期の第1四半期決算を発表している。営業利益は257億円で前年同期比6%の減益となった。前年同期の売上のハードルが高かったこと、為替の円安を背景に減益となっており、2ケタ増益予想である通期計画に対して、やや低調なスタートと捉えられている。第1四半期末の在庫増加に対しても、マイナス視する動きが先行しているもよう。
Jフロント<3086>:1752円(+145円)
大幅反発。18年2月期第1四半期(IFRS)の営業利益は前年同期比36.8%増の129億円で着地。大丸松坂屋百貨店の免税売上が好調だった他、GINZA SIXの開業コストの影響が限定的であったこと、販管費が抑制されていることなどが背景。上期営業利益を同2.3%減の210億円とする従来予想を据え置いている。一部市場予想で第1四半期は100億円弱とみられており、これを大きく上回る着地が好感されている。
シンフォニア<6507>:439円(+40円)
急反発。ジェフリーズ証券が投資判断を新規に「バイ」、目標株価を600円としていることが買い材料視されている。ファクトリーオートメーションと半導体のバランスの取れたポートフォリオを評価、中期的に安定した利益成長が期待できるとしている。ちなみに、17年3月期まで営業利益は4期連続での2ケタ成長を達成、さらに、18年3月期は前期比45%増の大幅増益を会社側は見込んでいる。
トランスコスモス<9715>:2674円(+142円)
大幅続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断「オーバーウェイト」で新規カバレッジを開始、目標株価を3100円としている。BPO市場の拡大や同市場において広範な業務領域を有する強みをもつことは、株式市場に十分織り込まれていないと指摘している。中長期的に高い利益成長を予想しているが、18年3月期営業利益も、市場予想の90億円を大きく上回る106億円と想定している。
東芝<6502>:275円(-12.6円)
大幅続落。前日には、米WD社に対する訴訟を提起したと発表している。WD社との係争長期化、泥沼化が半導体事業売却交渉に影響を与えないか、警戒感も強まっているもよう。前日に開催された株主総会までに優先交渉先との間で事業売却の合意が得られなかったことで、交渉の行方に対する不透明感も強まる形に。引き続き上場維持に対するハードルも多いことから、あらためて見切り売り圧力が強まる。
日東電<6988>:9326円(+303円)
大幅続伸。メリルリンチ証券では投資判断を「中立」から「買い」に格上げ、目標株価も8800円から11200円に引き上げている。ライフサイエンスセグメントの中長期的な成長性を反映しているもよう。肝硬変治療薬は、16年11月に提携先企業がフェーズ2試験に入る見込みであるが、ベースケースにおいて、27年3月期営業利益貢献は1145億円と予想しているようだ。
ASJ<2351>:1854円(+161円)
大幅続伸。東証が本日売買分から信用取引に関する臨時措置を解除している。また、日証金も同日から増担保金徴収措置を解除した。同社は5月17日、同社グループの米国法人ASUSA Corporationの西田博史CEO(最高経営責任者)とオレゴン州立大学の共同研究である「Random Network Coded Distributed Data System」が国際電子技術者学会に承認されたと発表して人気化した。
ソレイジア<4597>:441円(-42円)
大幅続落。主要株主であるJapanBridge (Ireland) Limitedより、保有する同社株式850万株を野村證券へ譲渡する予定である旨の連絡があったと発表している。異動後のJapanBridge (Ireland) Limitedの保有株式数は695万1818株(議決権割合7.93%)となる。野村證券は近日中に同社株式を譲渡する見込みとされており、需給懸念から売り優勢となっているようだ。
フィンテック<8789>:138円(+5円)
一時152円まで急伸。テーマパーク「メッツァビレッジ」の土木(インフラ等を含む)工事について、着工することを決議したと発表している。また、「ムーミンバレーパーク」の建設工事についても着工する。同社は北欧のライフスタイルを体験できる「メッツァビレッジ」を18年秋開業予定、ムーミンの物語を主題とした「ムーミンバレーパーク」を19年春グランドオープン予定として準備を進めている。
アズジェント<4288>:3920円(+495円)
大幅反発。前日は欧州やロシアで大規模なサイバー攻撃が起きたことを受けてテリロジー<3356>などが買われたが、新たにインドやフランスで感染が確認されるなど被害が世界で拡大していると報じられており、アズジェントなどのサイバーセキュリティ関連銘柄にも物色が広がっているようだ。一部報道では、模倣が簡単なため、今後も同様の攻撃が続く恐れが強まっていると指摘している。
<DM>
島袋寛子、多部未華子にメッセージ「私の気持ちとしてはぜんぜんたりていません。笑」
野口健氏、富士山で再び救助の中国人男性に「あまりに愚か」「救助費用を請求すべき」
「ギターの神様」が認めた日本人ギタリスト、初対面に感激「未だに全く実感がわかない」
松本人志飲み会参加セクシー女優、セクシー女優引退を発表「気になる引退の理由ですが…」
ベテラン女優、福祉業界の第一人者からのパワハラ「ずっと不快な思いを」
クルスク奪還作戦、北朝鮮兵1万人以上が参戦か ロシア派兵で死者も
中島健人「tuki.さんって…」際どい質問を林修らに制止され「お仕置きされちゃうの?」
北川景子「はっきりお話ししておきたいのは…」主演ドラマ内容めぐり異例の注意呼びかけ
第1子妊娠中のドジャース左腕の妻、試合後にラーメンデート「そうよ、ラーメンを2杯食べたのよ」
ビートたけし「紫綬褒章とかあげたいね」物価高にも奮闘の定食店主に「国はこういう人表彰を」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
八代亜紀さん「フルヌード写真」付きCD発売から1週間「注文殺到で製造が…」受け付け中止中
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

島袋寛子、多部未華子にメッセージ「私の気持ちとしてはぜんぜんたりていません。笑」
野口健氏、富士山で再び救助の中国人男性に「あまりに愚か」「救助費用を請求すべき」
「ギターの神様」が認めた日本人ギタリスト、初対面に感激「未だに全く実感がわかない」
松本人志飲み会参加セクシー女優、セクシー女優引退を発表「気になる引退の理由ですが…」
ベテラン女優、福祉業界の第一人者からのパワハラ「ずっと不快な思いを」
クルスク奪還作戦、北朝鮮兵1万人以上が参戦か ロシア派兵で死者も
中島健人「tuki.さんって…」際どい質問を林修らに制止され「お仕置きされちゃうの?」
北川景子「はっきりお話ししておきたいのは…」主演ドラマ内容めぐり異例の注意呼びかけ
第1子妊娠中のドジャース左腕の妻、試合後にラーメンデート「そうよ、ラーメンを2杯食べたのよ」
ビートたけし「紫綬褒章とかあげたいね」物価高にも奮闘の定食店主に「国はこういう人表彰を」