20日の米国市場ダイジェスト:NYダウは16ドル高、ハイテクが引き続き重し
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は16.04ドル高の44938.31ドル、ナスダックは142.09ポイント安の21172.86で取引を終了した。
セクターローテーションと見られる取引が続き、寄り付き後、まちまち。ハイテクが引き続き重しとなり相場は下落も、一部小売り決算が支えダウは下げ止まった。ナスダックは終日軟調に推移。終盤にかけダウはプラス圏を回復しまちまちで、終了した。セクター別では不動産管理・開発、エネルギーが上昇した一方、テクノロジー・ハード機器が下落。
ディスカウント衣料小売りのTJX(TJX)は四半期決算で収益が前年比で増加、予想を上回ったほか、通期1株当たり利益見通し上方修正が好感され、上昇。ホームセンター運営のロウズ(LOW)は第2四半期決算で調整後の1株当たり利益が予想を上回り、上昇。レンタカー会社のハーツ・グローバル(HTZ)はディスカウント小売のアマゾン(AMZN)との提携で中古車をオンライン販売する計画が報じられ、買われた。競合のエイビス・バジェット・グループ(CAR)や中古車販売のカーバナ(CVNA)は下落。アマゾン(AMZN)も売られた。
カジュアルアパレルメーカーのゲス(GES)はブランド管理会社オーセンティック・ブランズ・グループと全額現金での買収・非公開化で合意したと発表し、上昇。ディスカウント小売のターゲット(TGT)は第2四半期決算で売上高と既存店売上高がいずれも前年同期比で減少、客足の一段の悪化で売り上げ減速見通しを再確認し売られた。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は、中国のベストセラーSUV6人乗り「モデルYL」の国内販売を行わない可能性をマスク最高経営責任者(CEO)が指摘し、売られた。
連邦準備制度理事会(FRB)が公表した7月末開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、大半の参加者が雇用よりもインフレリスクのほうが大きいと判断したことが明かになった。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:ドル・円は一時147円割れ、リスク警戒感強まる
20日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円55銭から146円87銭まで下落し、147円42銭で引けた。リスク回避の円買いや連邦準備制度理事会(FRB)がハト派に傾斜するとの思惑で米国長期金利の低下に伴うドル売りが優勢となった。その後、連邦準備制度理事会(FRB)が公表した7月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で参加者が依然インフレリスクを警戒していることが明かになり、ドル売りが後退。
ユーロ・ドルは1.1640ドルから1.1674ドルまで上昇し、1.1648ドルで引けた。ユーロ・円は171円94銭から171円34銭まで下落。ポンド・ドルは1.3496ドルから1.3448ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8073フランから0.8031フランまで下落。
■NY原油:反発で63.21ドル、原油供給減少のリスク残る
NY原油先物9月限は反発(NYMEX原油9月限終値:63.21 ↑0.86)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+0.86ドル(+1.38%)の63.21ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは62.39ドル-63.55ドル。ウクライナ戦争終結への期待は残されているが、原油供給減少のリスクは除去されていないため、調整的な買いが観測された。通常取引終了後の時間外取引では主に63ドル台前半で推移。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 48.35ドル +0.27ドル(+0.56%)
モルガン・スタンレー(MS) 144.12ドル +0.05ドル(+0.03%)
ゴールドマン・サックス(GS)720.68ドル -0.70ドル(-0.09%)
インテル(INTC) 23.54ドル -1.77ドル(-6.99%)
アップル(AAPL) 226.01ドル -4.55ドル(-1.97%)
アルファベット(GOOG) 200.19ドル -2.30ドル(-1.13%)
メタ(META) 747.72ドル -3.76ドル(-0.50%)
キャタピラー(CAT) 420.59ドル +4.50ドル(+1.08%)
アルコア(AA) 29.33ドル -0.52ドル(-1.74%)
ウォルマート(WMT) 102.57ドル +1.28ドル(+1.26%) <ST>
ホッフェンハイム加入の町田浩樹がブンデス初出場で前半に負傷交代 日本代表CBさらなる負傷者
【全国初】47都道府県へ拡大へ──神奈川が仕掛ける水循環プラットフォーム
TUBEが36回目ハマスタで地球温暖化実感?「36年前のこの時間は寒かった」
【横浜】誕生日に17位浮上の喜田拓也主将「僕は全てを懸けたいと思えるクラブがあり幸せ」
【町田】横浜とスコアレスドロー…連勝8でストップも昌子源「失点0は幸いなこと」前を向く
上沼恵美子、非礼な男性芸能人に本番で「一切話を振らない」を敢行「挨拶がもの凄いまずかった」
【韓国発】BOKHODUのくるみボール♡新大久保で味わえる新感覚スイーツ
上沼恵美子「今の芸能界どう思う?」と質問され“強烈回答”「こんなこと言うから…」
南部桃伽が魅せる新色♡リルムーンZEROシリーズ「ゼロインク」誕生
【阪神】岡留英貴「叫んじゃいましたね」母校の全国制覇刺激に7番手で登板、1回ピシャリ
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは64ドル安、対欧通商合意を好感もFOMC待ち
18日の米国市場ダイジェスト:NYダウは34ドル安、地政学的リスクやジャクソンホール会合睨む
14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは11ドル安、インフレ加速で大幅利下げ期待後退
4日の米国市場ダイジェスト:NYダウは585ドル高、早期利下げ期待
13日の米国市場ダイジェスト:NYダウは463ドル高、大幅利下げ期待
31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは99ドル高、主要ハイテクの好決算や利下げ期待
31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは330ドル安、ヘルスケアが重し
9日の米国市場ダイジェスト:NYダウは217ドル高、ハイテクがけん引
25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和
24日の米国市場ダイジェスト:NYダウは316ドル安、ハイテクが支援