31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは99ドル高、主要ハイテクの好決算や利下げ期待
米国株式市場は上昇。ダウ平均は99.46ドル高の40,842.79ドル、ナスダックは451.98ポイント高の17,599.40で取引を終了した。
連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え、寄り付き後、まちまち。その後、主要ハイテク企業の好決算を好感した買いがけん引し、相場は終日堅調に推移した。連邦準備制度理事会(FRB)がFOMCで予想通り政策金利を据え置いたがパウエル議長がその後の会見で、9月の利下げの可能性を示唆すると期待感に相場は続伸し、終了。セクター別では、半導体・同製造装置が上昇した一方、銀行が小幅下落した。
半導体メーカー、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は第2四半期決算で人工知能(AI)チップの強い需要が支援し収益が拡大、売り上げ見通しを引き上げ、上昇。同業のインテル(INTC)はコストカットの一環で従業員削減策を発表し、上昇した。同業エヌビディア(NVDA)はアナリストの投資判断引き上げで上昇。航空機メーカーのボーイング(BA)は次期最高経営責任者(CEO)に航空サプライヤーのロックウェル・コリンズの前CEOを指名したことが好感され、買われた。
ファーストフード・チェーンのマクドナルド(MCD)はアナリストの投資判断引き下げで下落。消費財メーカーのプロクター・アンド・ギャンブル(PG)は四半期決算で売上高が予想を下回り、下落した。ホテルチェーンを運営するマリオット・インターナショナル(MAR)は北米、中国の需要が弱く、見通しを引下げ、下落。
ソーシャルメディアのフェイスブック(FB)を運営するメタ・プラットフォームズ
(META)は取引終了後に四半期決算を発表。1株利益が予想を上回り、時間外取引で
上昇している。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:米9月FOMCでの利下げ観測強まる、ドル続落
7月31日のニューヨーク外為市場でドル・円は149円61銭まで下落後、151円22銭まで反発し、149円98銭へ再び下落し引けた。日銀の利上げ決定やタカ派姿勢を受けて追加利上げ観測も浮上し円買いが加速したほか、ADP雇用統計が予想を下回る伸びとなり、ドル売りも強まった。連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利据え置きを決定。声明では、利下げにはインフレが目標に近づいているさらなる確信が必要と繰り返したため一時ドル買いが強まった。その後、パウエル議長が9月会合で、利下げが選択肢となる可能性を指摘したためドル売りが再開した。
ユーロ・ドルは1.0849ドルまで上昇後、1.0802ドルまで下落し、1.0826ドルで引けた。ユーロ圏の消費者物価指数(CPI)が予想を上回る伸びとなりユーロ買いが優勢となった。ユーロ・円は、163円43銭から162円02銭まで下落。ポンド・ドルは1.2821ドルへ下落後、1.2864ドルまで上昇した。ドル・スイスは0.8770フランからまで上昇後、0.8820フランのレンジで上下に推移した。
■NY原油:大幅反発、中東情勢悪化で供給不安強まる
NYMEX原油9月限終値:77.91 ↑3.18
7月31日のNY原油先物9月限は大幅反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+3.18ドルの77.91ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは75.18ドル-78.55ドル。中東情勢の悪化を警戒した買いが観測された。供給不安が急速に強まり、通常取引終了後の時間外取引で78.55ドルまで値上り。 こちらになります。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 40.31ドル -0.97ドル(-2.34%)
モルガン・スタンレー(MS) 103.21ドル -0.55ドル(-0.53%)
ゴールドマン・サックス(GS)509.03ドル +3.36ドル(+0.66%)
インテル(INTC) 30.74ドル +0.61ドル(+2.02%)
アップル(AAPL) 222.08ドル +3.28ドル(+1.49%)
アルファベット(GOOG) 173.15ドル +1.29ドル(+0.75%)
メタ(META) 474.83ドル +11.64ドル(+2.51%)
キャタピラー(CAT) 346.20ドル +4.48ドル(+1.31%)
アルコア(AA) 33.04ドル +1.27ドル(+3.99%)
ウォルマート(WMT) 68.64ドル -0.55ドル(-0.79%) <ST>
ニベアのリップが進化♡高発色&色持ち叶う新「リッチケア」
【楽天】ヤフーレ、今季8試合目で移籍後初勝利「勝ちを取れてワクワク」7回3安打1失点
「運のいいことに能登で地震」 自民・鶴保庸介氏が発言 謝罪、撤回
毛穴撫子から数量限定の夏洗顔♡シークヮーサー泡でつるん肌に
【巨人】丸佳浩サヨナラ2点適時三塁打「みんながつないでくれた」8連敗中“魔の火曜日”と決別
【日本ハム】山本拓実がプロ初セーブ「サインを信じて集中して投げようと思い出した」
ぴょなプロデュース♡新ランジェリーブランド「Enfel」デビュー
【ヤクルト】高卒一番乗り1軍デビュー田中陽翔、代打見逃し三振「経験積んでつなげていけたら」
【中日】金丸夢斗7度目の正直ならず…プロ初勝利またお預け 7回2失点もまさかのサヨナラ負け
【日本代表】33歳稲垣祥が強烈ミドル弾「立場的にも引っ張っていかなきゃ」持ち味存分に発揮
タイタン太田光代社長「自首させたのに、書類送検の段階で名前出るのは…」所属2人オンカジ疑惑
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
堀江貴文氏、羽田空港混雑に「よーわからん漫画家の予言を真に受けてる人こんなにいるんか」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
堀江貴文氏、石破首相に”不機嫌逆ギレ”された小川彩佳にひと言ツッコミ
最高にかわいい女の子集団が巻頭グラビア! 9人の豪華な清涼グラビアは必見!
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
まるで別人?浜崎あゆみのFNS歌謡祭での姿に驚きの声

30日の米国市場ダイジェスト:NYダウは275ドル高、通商交渉や税制案の進展を期待
11日の米国市場ダイジェスト::NYダウは99ドル安、ハイテクが支える
2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは10ドル安、ハイテクが支える
22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは6ドル安、ソフトランディング期待やハイテクが支える
3日の米国市場ダイジェスト:NYダウは344ドル高、雇用統計を好感
NY株式:NYダウは99ドル高、主要ハイテクの好決算や利下げ期待
米国株式市場は上昇、主要ハイテクの好決算や利下げ期待(31日)
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比575円安の38655円~
ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比75円安の39715円~
31日のNY市場は上昇