starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東京為替:ドル・円は大幅安、夕方にドル売り再開


11日の東京市場でドル・円は、米高関税政策への懸念から大幅に下落しました。前日のドル売りが続き、朝には144円64銭から下落。その後、日経平均株価の大幅安を受けたリスク回避の円買いが進み、夕方にはドル売りが再開され、142円42銭まで下げました。一方、ユーロ・円は161円31銭から162円70銭まで上昇し、ユーロ・ドルも値を上げました。日経平均株価は、前日比1,023.42円の大幅安で終わりました。また、中国の習国家主席は関税戦争に勝者はいないと述べ、中国商務相は南アとの経済協力強化を確認しました。

*17:20JST 東京為替:ドル・円は大幅安、夕方にドル売り再開 11日の東京市場でドル・円は大幅安。米高関税政策の影響を懸念した前日からのドル売りが続き、朝方に144円64銭から下落。ドルは買戻しも、日経平均株価の大幅安でリスク回避的な円買いに。夕方にかけてドル売りが再開し142円42銭まで下げた。
・ユーロ・円は161円31銭から162円70銭まで上昇。
・ユーロ・ドルは1.1192ドルから1.1417ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値33,951.25円、高値33,953.29円、安値32,626.58円、終値33,585.58円(前日比1,023.42円安)
・17時時点:ドル円142円80-90銭、ユーロ・円162円50-60銭
【要人発言】
・習中国国家主席
「関税戦争に勝者はいない」
・鍾山・中国商務相
「南アの貿易産業相と会談を持ち、両国間で経済と貿易の協力を強めることで一致」
「サウジアラビアと米国との相互関税について協議した」
・赤沢経済再生相
「ベッセント米財務長官が為替などを持ち出せば議論することになる」
「訪米時期は現時点では決まったことはない」
【経済指標】
・日・ 3月マネーストックM3:前年比+0.4%(2月:+0.7%)



<TY>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.