前場に注目すべき3つのポイント~FOMCの結果待ちのなかで短期売買が中心~
18日の前場取引では、FOMCの結果待ちの緊張感の中、主に短期売買が予想されている。アメリカ市場での小売売上高が予想を上回ったことで、利下げペースが緩やかになる可能性が浮上し、日本株も売りが優勢となりそうだ。日経平均株価はシカゴ先物価格に合わせてやや売りからのスタートが考えられる。取り扱われる注目銘柄としては、エステールの第2四半期の赤字縮小が報告され、またトヨタ自動車はレクサス「UX」の生産を終了し次世代EVに注力する動きが見られる。その他、テーマ株での短期トレードも活発になる見込みである。
■FOMCの結果待ちのなかで短期売買が中心
■エステール、2Q営業損失 赤字縮小 ▲3.17億円
■前場の注目材料:トヨタ自、レクサス「UX」生産終了、次世代EVに集中
■FOMCの結果待ちのなかで短期売買が中心
18日の日本株市場は、こう着感の強い相場展開になりそうだ。17日の米国市場はNYダウが267ドル安、ナスダックは64ポイント安だった。朝方発表された11月小売売上高が市場予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを行うとの見方に変わりはないものの、25年の利下げペースが緩やかになるとの観測につながった。FOMCの結果待ちのなか、持ち高調整の売りが優勢となった。シカゴ日経225先物(3月)清算値は大阪比145円安の39255円。円相場は1ドル153円40銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り先行で始まりそうだ。米国ではNYダウが9営業日続落となるなかで積極的な売買は手控えられやすいだろう。ただし、ナスダックは前日に最高値を更新したこともあって利食いは入りやすいところであり、景気敏感株が売られる一方で、ハイテク株の一角が買われるなど、リバランスの動きは続いている。昨日はアドバンテスト<6857>の下げが目立っていたが、本日上場するキオクシアホールディングス<285a>取得のための換金売りとの見方がされていたため、売り一巡から下げ渋る動きをみせてくるようだと、安心感につながりそうだ。
日経225先物はナイトセッションで一時39210円まで売られ、支持線として意識されていたボリンジャーバンドの+1σを下回ってきた。短期的には売り仕掛け的な動きが入りやすく、節目の39000円に接近する場面はありそうだ。ただし、FOMCの結果待ちのなかではあくまでも短期的なトレードになると考えられ、押し目待ち狙いのスタンスで対応したいところである。米小売売上高は予想を上回ったものの、トランプ次期政権による関税の影響を警戒して先回り的に購入に動いた面はあるだろう。そのため、米国の利下げ観測は根強く、FOMC通過後のアク抜けが意識される。
物色としてはキオクシアホールディングスに関心が集まりそうだが、初値形成後に弱含むようだと、他の半導体株などに資金を向かわせよう。その他、個別に材料のある銘柄やテーマ性のある材料株での短期的な値幅取り狙いのトレードが中心になりそうだ。
■エステール、2Q営業損失 赤字縮小 ▲3.17億円
エステール<7872>が発表した2025年3月期第2四半期業績は、売上高が前年同期比0.8%減の149億3300万円、営業損益は3億1700万円の赤字(前年同期は3億6500万円の赤字)だった。宝飾品においては、70周年記念キャンペーンなど顧客とのコミュニケーションを強めていく取り組みや、人材育成の強化を進めてきたが、宝飾セグメントに対する影響は限定的な範囲にとどまった。眼鏡において、店頭での打ち出し等の見直しや人材育成の強化を進めたことにより、海外子会社での卸事業が伸びた。
■前場の注目材料
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・トヨタ自<7203>レクサス「UX」生産終了、次世代EVに集中
・ホンダ<7267>30年めどHV倍増、世界販売を年130万台に
・住友ファーマ<4506>住友化学と再生・細胞医薬で新会社、30年代後半に3500億円規模
・東京ガス<9531>マクドナルドと協定、関東75店に再生エネ供給へ
・日本エスコン<8892>三菱ケミカルGが不動産事業売却、譲渡額203億円
・住友商事<8053>インドネシア社買収、鉱山向け大型ポンプレンタル
・デンソー<6902>先進運転支援で連携強化、米社と半導体安定供給
・ソフトバンクG<9984>孫氏、米に15兆円投資表明、トランプ次期米大統領と面会
・ホンダ<7267>ホンダ“らしさ”追求、五感で楽しむ次世代HV
・東海理化<6995>容量2倍リチウム電池実用化支援、名大発新興に出
・いすゞ自<7202>UDトラックスと、ケニア販売法人を一本化、南部モンバサに拠点新
・石原産業<4028>ワイヤ放電機導入、大型・超高精度加工に対応
・西部電機<6144>本社の新精密工場が稼働、生産能力1.5倍に
・オークマ<6103>熊本に加工相談所、半導体需要を開拓1
・JFE<5411>JFEエンジニアリング、CO2陸上設備完成、液化・貯蔵・荷役を一貫
・NTT<9432>NTTドコモ、オープンRAN攻勢、ペルー・東南アで実証
・KDDI<9433>基地局の災害対応力を強化、蓄電池残量など監視
・レーザーテック<6920>EUV露光原版評価装置の受注開始、微小相位欠陥を検出
・ENEOS<5020>CO2から人工石油、液体収率8割めど
・東レ<3402>CO2分離膜を26年度に量産、滋賀にパイロット設備を導入
・アキレス<5142>半導体ガラス基板にメッキ、ポリピロールで高密着
・王子HD<3861>フォトレジスト開発推進、木質由来の素材活用
・東洋紡<3101>東洋紡エムシー、「中空糸型膜」中国で採用、リチウム回収工程で使用
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・日銀金融政策決定会合(19日まで)
・08:50 11月貿易収支(予想:-6879億円、10月:-4621億円)
<海外>
・特になし <ST>
批判の声の中で高額転売…八代亜紀さん「フルヌード写真」CD、フリマサイトで3倍以上の価格も
安住紳一郎アナ「非常識な人には…」 八代亜紀さん「ヌード」CD高額転売に「NOと言うべき」
ヒカル、大谷翔平の長女誕生報告コメの見解巡り“謝罪”和田アキ子に「任せとけよ」と語る理由
元フジアナ渡邊渚さんの願いとは「私だけじゃなく、どんな人にとっても」投稿に「勇気もらえる」
「安い」「ソースが楽しみ」と早くも期待値MAX! 「チキンマックナゲット15ピース」が250円お得に!新ソースも登場
「あんぱん」嵩の線路歩き→大バトルに反響「1人スタンド・バイ・ミー」「リアルアンパンチ」
【GUILTY’S】韓国で大人気「スモアチョコ」をイメージした期間限定クッキーが登場♡
軽井沢で大人気老舗ベーカリーが浦和に登場! パン好きの方なら見逃せない、この店限定のパンを食べてみたい!
ワンちゃん大喜びな1棟丸ごと貸切ヴィラ(from九十九里)発見♡ プライベートドッグランにプール、寝る時もベッドで一緒♡
アイピースレス顕微鏡で肩こり・首の痛みを解消? 健康経営®️で日本の労働生産性向上を
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
