薬味多めで:為替相場に急変の可能性?ユーロ円と豪ドル円に注目【FISCOソーシャルレポーター】
----
※2019年1月25日8時50分に執筆
24日(木曜日)の日経平均株価は、前日比19.09円(0.09%)安の20,574.63円と小幅ながら3日続落で取引を終了しています。世界景気の減速懸念や米国の政府機関閉鎖を引き続き嫌気して、売りが優勢の展開となりました。
NY株式市場は、前日比22.38ドル(0.1%)安の24,553.24ドルと反落。楽観視されていた米中貿易問題で、実は交渉は難航しているという報道が徐々に意識され、相場の重しとなった格好です。
日経平均先物3月物は、前日比25円高の20,570円で取引を終了しています。
米中貿易問題、米国の予算問題、英国ブレクジット問題など、主要なリスク問題にはポジティブな進展は見られません。それどころか、南米ベネズエラではロシアが後押しするマドゥロ大統領と、米国が支援を表明した野党指導者のグアイド国会議長(暫定大統領)との政争が激化してきています。大規模な内戦に発展する可能性もあるだけに、注意深く見守っていきたいところです。
本日の日経平均株価は、20,300円から20,800円のレンジを想定しています。昨日からほぼ動いていない状態に変わりはなく、21,000円を超えるのか?はたまた押し返されるのか?のタイミング待ちという状況です。
退屈な日経平均をよそに、面白くなってきそうなのが、ユーロ円と豪ドルです。両通貨に、本日大きな下落サインが点灯しています。
具体的な下落のターゲットを書きますと、以下のようになります。
ユーロ円 ターゲット
第1ターゲット:¥121.40
第2ターゲット:¥117.80
豪ドル円 ターゲット
第1ターゲット:¥77.40
第2ターゲット:¥75.00
第3ターゲット:¥69.20
ユーロ円に関しては第2ターゲット、豪ドル円に関しては第3ターゲットは少々突拍子もない水準に見えますが、それ以外のターゲットは十分にありえる水準だと思っています。
しかしながら、ユーロ円に関しては1月14日にも¥122.90円までの下落サインが出ましたが、その後は上昇に転じた経緯があります。その為、どちらかと言うと、本日は豪ドル円の値動きを注視していこうと思います。
加えて、豪ドル円で長期的な投資ポジションの構築も行なっていますが、その話題に関しては後日また記載したいと思います。
■強弱材料
▽ポジティブ材料
・「トランプ米政権の当局者らが金融市場の沈静化のため、対中関税を引き下げる措置を検討」との報道があるも、具体策は出てきていない状況。
・中国が貿易不均衡の是正計画を提示との報道があるも、具体策は出てきていない状況。
・米朝首脳会談を2月末に開催。
▽ネガティブ材料
・米中覇権争いは継続。大きな進展は見られない状況。お互い面子がある為、振り上げた拳をおいそれと下げられない状況。
・トランプ陣営のロシア疑惑。ロシア当局もトランプ政権側も否定しているが、トランプ米大統領の顧問弁護士であるジュリアーニ元ニューヨーク市長が、「(ロシアと)陣営や陣営関係者が共謀していないとは言っていない。全く分からない」と発言するなどこれまでの姿勢を転換。
・米政府機関の長引く閉鎖。米議会上院は、閉鎖されている一部政府機関の運営を10月1日まで賄う一連の法案について、早ければ22日に採決する計画だが成立の有無に関しては依然不透明。
・NAHB住宅市場指数がドル安を示唆し始めた。米NAHB住宅市場指数はドルとの連動性が見られる。
・米軍のシリア撤退に伴う中東パワーバランスの変化。
・米国のミサイル防衛見直し(MDR)に伴う米露対立。
・中国の景気減速懸念。2018年の実質成長率は6.6%と28年ぶりの低水準。
・英国ブレクジット問題では、英国議会の機能不全。可能性のある代替案は示されておらず、合意なき離脱による混乱の危険性が増している。
・EUの景気減速。とくに、これまで経済を牽引してきたドイツの落ち込みが顕著に出始めてきている。
・FRBの金利引き上げ減速に伴う円高圧力が見え隠れしている。
・バルチック海運指数が900ポイントに低下。
■今日のポジション·トレード戦略
以下は、短期目線でのスウィングトレードの私が構築しているポジションとなります。長期的なポジションとしては、投資信託を中心に構築。長期ポジションに関しては、今後機会があれば記事にしていきたいと思います。
日本株:売り継続。先週、20,500円での追加売り実施。21,000円で、さらに追加売り予定。
ドル円:売り継続。先週、109.50円での追加売り実施。110円で、さらに追加売り予定。昨日まで出現していた110円40銭までの上昇ターゲットは、昨日の下落で一旦消えています。
株式相場全体の見通し、市場で注目されるテーマ株や急騰株、為替取引、投資信託やインデックス投資、米国株などを独自の視点で分析、資産構築の為の情報をチャート画像付きで発信しています。
「株式投資ラボ」に毎日記事を掲載しておりますが、Twitterなども覗いて頂けますと幸いです。
----
執筆者名:薬味多めで
ツイッター:@yakumioomede
<SF>
被害女性「失ったもの戻らない」 中居正広氏問題でコメント全文
焼肉きんぐ、泥酔客の嘔吐トラブルで謝罪 他の客への対応に不備
西日本鉄道、開業控えた「ワンビル」で入社式 ともに一歩踏み出す
ウソだと思ったら本当に売ってた「辛ターン」 その辛さ、ガチでした
【巨人】オコエ瑠偉が「1番中堅」で今季初スタメン 中山礼都が「7番三塁」 先発は井上温大
プロ野球大好き芸人が本気の順位予想 1位は巨人、阪神、DeNAの混戦 最下位は最多7人が…
“天使も妬む”ほど美味い!?プレミアムバーボンウイスキー「エンジェルズ・エンヴィ」を徹底解説
奇跡のIカップグラドル天木じゅん、引退発表は「うっそーーーん 騙された??」
【ロッテ】石川柊太スライド登板せず 西野勇士が2日ホーム開幕戦登板へ「心境の変化はない」
【阪神】掛布OB会長らレジェンド8人がセレモニアルピッチ 岡田顧問は体調不良で欠席
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

被害女性「失ったもの戻らない」 中居正広氏問題でコメント全文
焼肉きんぐ、泥酔客の嘔吐トラブルで謝罪 他の客への対応に不備
ウソだと思ったら本当に売ってた「辛ターン」 その辛さ、ガチでした
西日本鉄道、開業控えた「ワンビル」で入社式 ともに一歩踏み出す
【巨人】オコエ瑠偉が「1番中堅」で今季初スタメン 中山礼都が「7番三塁」 先発は井上温大
プロ野球大好き芸人が本気の順位予想 1位は巨人、阪神、DeNAの混戦 最下位は最多7人が…
“天使も妬む”ほど美味い!?プレミアムバーボンウイスキー「エンジェルズ・エンヴィ」を徹底解説
奇跡のIカップグラドル天木じゅん、引退発表は「うっそーーーん 騙された??」
【ロッテ】石川柊太スライド登板せず 西野勇士が2日ホーム開幕戦登板へ「心境の変化はない」
【阪神】掛布OB会長らレジェンド8人がセレモニアルピッチ 岡田顧問は体調不良で欠席