後場に注目すべき3つのポイント~日欧金融イベント前に上値重い
・日経平均は4日ぶり反落、日欧金融イベント前に上値重い
・ドル・円は下げ渋り、売り一服後はもみあい
・値下がり寄与トップはエーザイ<4523>、同2位はユニファミマ<8028>
■日経平均は4日ぶり反落、日欧金融イベント前に上値重い
日経平均は4日ぶり反落。80.23円安の22886.15円(出来高概算7億4871万株)で前場の取引を終えた。13日の米国市場では、午後に米連邦公開市場委員会(FOMC)発表を控えて朝方は小動きだったが、発表後のもみ合いを経て、引けにかけて下落する展開となった。13日のシカゴ日経平均先物は大証比130円安の22780円となり、本日の東京市場では、先物にサヤ寄せする格好から日経平均は売り先行となった。その後は、円高一服を背景に下げ幅を縮小する展開となった。
東証1部の値下がり数は1200を超えており、全体の58%を占めている。セクターでは、任天堂<7974>の大幅続落の目立つその他製品が下落率トップとなったほか、鉱業、ガラス土石製品、パルプ紙が軟調。一方で、海運業、銀行業、水産農林業などは堅調。任天堂は、E3におけるプレゼンテーション通過で材料出尽くし感が強まる状況になっているほか、7-9月期には自社の大型タイトルが予定されておらず、上半期は業績下振れへの懸念が強まる状況にもなっているようだ。
注目の米FOMCでは大方の予想通り、政策金利が引き上げられた。労働市場、雇用情勢が引き続き堅調に推移しており、18年の利上げ見通しは4回に上方修正された一方で、緩和的な金融政策を維持する方針も強調される格好となった。内容については、日米市場でも概ね織り込み済みであり、朝方の売り一巡後に下げ幅を縮小していることから、金融セクター中心に押し目拾いの動きはみられている。
しかし、23000円を前にした戻り売り圧力が強いうえ、日欧の金融政策における重要会合もまだ控えていることからも積極的に上値を追う動きは限られてこよう。テーパリング(量的緩和縮小)を推進中である欧州中央銀行(ECB)理事会では、いったん落ち着きをみせているとはいえ、イタリアやスペインの政局不安が台頭した後だけに過度な金融政策に絡む発言は控えられるだろう。ただし、ECB理事会では、「債券買い入れ策を年内に終了させるかどうか討議する」との一部報道がみられており、今後のユーロ高を意識した為替相場の円安傾向が相場の支援材料に働く期待はあるだろう。主力大型株全般の動きが鈍いなかで、後場は欧州売上比率の高い輸出関連銘柄や、底堅く推移するJASDAQやマザーズ市場の中小型株へと短期資金が向かうかどうか注視しておきたいところだ。
■ドル・円は下げ渋り、売り一服後はもみあい
14日午前の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。朝方の売りで値を下げたが、その後は110円前半で方向感の乏しい値動きとなった。
ドル・円は、日本時間未明の連邦準備制度理事会(FRB)の政策決定を受け、利益確定売りの流れが続き、朝方の取引で110円09銭まで弱含んだ。ただ、国内勢の押し目買いにより110円台を維持。
ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いとなっており、目先の日本株安継続を意識した円買いを観測。また、米10年債利回りは2.960%付近まで水準を切り下げ、ドル売りを誘発しやすい。
ただ、米金融正常化を背景としたドル買戻しや、今日と明日開催の日銀金融政策決定会合で「異次元緩和」維持の観測で円売りも見込まれる。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円09銭から110円38銭、ユーロ・円は129円91銭から130円16銭、ユーロ・ドルは1.1789ドルから1.1805ドルで推移した。
(為替・債券アナリスト 吉池威)
■後場のチェック銘柄
・プラッツ<7813>やテイン<7217>など、5銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはエーザイ<4523>、同2位はユニファミマ<8028>
■経済指標・要人発言
・豪・5月失業率:5.4%(予想:5.5%、4月:5.6%)
・豪・5月雇用者数増減:+1.2万人(予想:+1.9万人、4月:+2.26万人)
・中・5月鉱工業生産:前年比+6.8%(予想:+7.0%、4月:+7.0%)
・中・5月小売売上高:前年比+8.5%(予想:+9.6%、4月:+9.4%)
☆後場の注目スケジュール☆
<国内>
・日銀金融政策決定会合(15日まで)
・13:30 4月鉱工業生産確報値(速報値:前月比+0.3%)
<海外>
・15:00 独・5月消費者物価指数改定値(前年比予想:+2.2%、速報値:+2.2%)
<HH>
多様な暮らしと旅を実現するための新たな事業創出に向け Airbnb Japanと包括連携協定を締結
AITワールドワイド・ロジスティクスがマイアミ拠点のGSDMIA, Inc.を買収
ドバイ開催の「アスター・ガーディアンズ世界看護賞2025」審査員に世界的医療専門家を任命
【オリックス】あと1死から暗転ドローも太田椋は4安打4打点、打率4割超え維持に「できすぎ」
ロザン菅広文 ガソリン価格の高騰で専門家の“給油のタイミング”を「信じますよ!」
ブラマヨ吉田敬、国名も旗もない“幻のパビリオン”「シャイな国が集まってるのかと…」
インビボスクライブのLabPMM、ニューヨーク州からFLT3 ITD MRDアッセイの承認を取得
ネットクラッカー、イスラエルの通信プロバイダー「yes」との提携を拡大しITプラットフォームの刷新と専門サービスを提供
ブラマヨ吉田、完成メド立ない「インド館」にツッコみ「万博が終わった後…」
BitradeX、シリーズAで1200万ポンドを調達 ー AI主導の暗号資産取引プラットフォームの世界展開を加速
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手

NY外為:リスクオン、米中貿易摩擦の緩和期待、米財務長官発言で
多様な暮らしと旅を実現するための新たな事業創出に向け Airbnb Japanと包括連携協定を締結
NY外為:BTC続伸、200DMAも上回る、米国資産から投資資金が移動
ドバイ開催の「アスター・ガーディアンズ世界看護賞2025」審査員に世界的医療専門家を任命
AITワールドワイド・ロジスティクスがマイアミ拠点のGSDMIA, Inc.を買収
【オリックス】あと1死から暗転ドローも太田椋は4安打4打点、打率4割超え維持に「できすぎ」
BTC続伸、200DMAも上回る、米国資産から投資資金が移動【フィスコ・暗号資産速報】
インビボスクライブのLabPMM、ニューヨーク州からFLT3 ITD MRDアッセイの承認を取得
【巨人】坂本勇人、2軍楽天戦で3打数2安打 遠征同行は新人以来18年ぶり キャベッジも出場
ロザン菅広文 ガソリン価格の高騰で専門家の“給油のタイミング”を「信じますよ!」