17日の米国市場ダイジェスト:ダウは183ドル高、週末の地政学的リスク回避で買い戻し広がる
NYダウ ナスダック
終値:20636.92 終値:5856.79
前日比:+183.67 前日比:+51.64
始値:20484.75 始値:5821.55
高値:20644.41 高値:5856.79
安値:20484.75 安値:5818.20
17日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は183.67ドル高の20636.92、ナスダックは51.64ポイント高の5856.79で取引を終了した。先週末にかけて地政学的リスクが高まっていた反動から、金融やハイテクセクターを中心に買い戻しが入った。14日の祝日を利用して連休を取得した市場参加者が多いほか、欧州の殆どの市場がイースターに伴い休場で閑散取引の中、今週から本格化する1-3月期決算への期待も相まって、引けにかけて上げ幅を拡大した。セクター別では全面高となり、銀行や自動車・自動車部品の上昇が目立った。
送金大手のマネーグラム(MGI)は、中国電子商取引のアリババ・グループ(BABA)傘下の金融会社であるアント・フィナンシャルが買収価格を引き上げ、上昇。アルミ応用製品のアルコニック(ARNC)は、クラインフェルトCEOの辞任が明らかとなり、堅調推移。ファストフードのマクドナルド(MCD)はウェルズ・ファーゴによる投資判断引き上げを受け、買われた。一方で、製薬大手のイーライ・リリー(LLY)は関節リウマチ薬が食品医薬品局(FDA)の認可を取得できず、下落した。
動画配信サービスのネットフリックス(NFLX)はマーケット終了後に1-3月期決算を発表し、売上高は予想に一致し、一株利益は上振れた。しかし、契約者純増数が予想を下振れ、時間外取引で下落して推移している。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:ドル反発、米財務長官が長期的なドル高容認
17日のニューヨーク外為市場でドル・円は、一時108円31銭まで売られたが、109円05銭まで上昇し、108円90銭で引けた。予想を下回った4月の米NY連銀製造業景気指数、NAHB住宅市場指数を嫌ったドル売りが優勢となった。しかしながら、ムニューシン米財務長官は英フィナンシャルタイムズ(FT)紙とのインタビューで、「ドル高は長期にわたり良いこと」との見解を繰り返したため、米国政府がドル高是正に動くとの警戒感は後退し、ドル買いが再燃した。
ユーロ・ドルは、1.0670ドルまで上昇後、1.0635ドルへ反落し、1.0644ドルで引けた。ユーロ・円は、115円40銭から116円03銭まで上昇。リスク回避の円買いが後退した。ポンド・ドルは、1.2546ドルから1.2596ドルへ上昇した。ドル・スイスは、1.0010フランへ下落後、1.0053フランへ上昇。安全通貨としてのフラン買いは後退した。
■NY原油:反落で52.65ドル、石油リグ稼働数の増加が嫌気される
NY原油先物5月限は反落(NYMEX原油5月限終値:52.65↓0.53)。前日比-0.53ドルの52.65ドルで取引を終えた。シェールオイル開発は拡大しているとの見方が浮上したことが要因。米ベーカー・ヒューズが先週末発表したデータによると、米国内の石油リグ稼働数は11基増加した。リグ稼動数は増加傾向にあり、生産量増加によって需給関係がひっ迫する可能性は低下しつつある。ただし、チャートでは、100日移動平均線(51.59ドル水準)を依然して上回っており、やや底堅い動きがしばらく続く可能性がある。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 22.81ドル +0.47ドル(+2.10%)
モルガン・スタンレー(MS) 41.19ドル +0.80ドル(+1.97%)
ゴールドマン・サックス(GS)226.26ドル +2.94ドル(+1.32%)
インテル(INTC) 35.48ドル +0.23ドル(+0.65%)
アップル(AAPL) 141.83ドル +0.78ドル(+0.55%)
アルファベット(GOOG) 837.17ドル +13.61ドル(+1.65%)
フェイスブック(FB) 141.42ドル +2.03ドル(+1.46%)
キャタピラー(CAT) 94.14ドル +1.04ドル(+1.12%)
アルコア(AA) 31.31ドル +0.32ドル(+1.03%)
ウォルマート(WMT) 73.49ドル +0.34ドル(+0.46%)
スプリント(S) 8.40ドル +0.12(+1.45%)
<SK>
【巨人】田中将大、200勝王手に「2軍が長く、応援してくれる方々に応えたかった」/一問一答
札幌/千歳発稚内行きANA機、着陸時に滑走路上を作業車両が走行か 重大インシデント認定
【楽天】中島大輔が規定打席に到達「やっと追いついた。まだこっから」打率ランキング5位に登場
「顔面最強」六本木ダンサーまいか 約1000人規模での公演に「大きい夢の第1歩」
【広島】高太一が7回3安打2失点の好投、助っ人のアベック弾でDeNAとのゲーム差3に縮める
【ソフトバンク】日本ハムがオリックスに敗れ、3.5差で直接対決3連戦へ 最短M点灯は22日
【ヤクルト】石川雅規が2回8安打6失点KOで4敗目 打線沈黙、3カード連続勝ち越し逃す
【ヤクルト】高津監督、6失点石川雅規に「反省するところ多い」1得点の打線は消極的姿勢指摘
【ロッテ】乱打戦を制し勝利、山口航輝が3打席連続弾 吉川悠斗がプロ初勝利
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

【巨人】田中将大、200勝王手に「2軍が長く、応援してくれる方々に応えたかった」/一問一答
札幌/千歳発稚内行きANA機、着陸時に滑走路上を作業車両が走行か 重大インシデント認定
【楽天】中島大輔が規定打席に到達「やっと追いついた。まだこっから」打率ランキング5位に登場
「顔面最強」六本木ダンサーまいか 約1000人規模での公演に「大きい夢の第1歩」
【広島】高太一が7回3安打2失点の好投、助っ人のアベック弾でDeNAとのゲーム差3に縮める
【ソフトバンク】日本ハムがオリックスに敗れ、3.5差で直接対決3連戦へ 最短M点灯は22日
【ヤクルト】高津監督、6失点石川雅規に「反省するところ多い」1得点の打線は消極的姿勢指摘
【ヤクルト】石川雅規が2回8安打6失点KOで4敗目 打線沈黙、3カード連続勝ち越し逃す
【ロッテ】乱打戦を制し勝利、山口航輝が3打席連続弾 吉川悠斗がプロ初勝利
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに